ならべかえ 英語 リスニング

特訓モード

ランダムに3記事ずつ表示中。
特訓、復習、腕試しにどうぞ。

1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=6 その40

ディクテーション

ディクテーションとは、聞き取った「音声」を「文字に書き起こす」ことをいいます。
書きだすことにより、あなたがどれだけ正確にリスニングができているのかを数値化することができます。

ディクテーション(文字単位)

音声を聞いて、下記の入力欄に聞き取った英文を入力しましょう。
1マスに1文字ずつアルファベットが入ります。

正解の文字は「」、不正解の文字は「」で表示されます。

'
.

再生回数: 0
スコア: 0
あなたの英語力は「幼稚園級」です

ディクテーション(単語単位)

プレイヤー下のボタンをクリックすると、1語ずつ正解を確認できます。

解説

TOEIC基礎単語シリーズ、動詞編。

英文・和訳

英文: I couldn't understand what you said.

和訳: ちょっと何言ってるか分かんないです。

解説

  • understand = 理解する

「understand」は不規則動詞。
「原形・過去形・過去分詞」の順に「understand・understood・understood」と覚えましょう。

不規則動詞一覧(irregular verbs)
不規則動詞一覧(irregular verbs)A・A・A型意味原形過去形過去分詞現在分詞 (進行形)賭けるbetbetbetbetting切るcutcutcutcutting合うfitfitfitfitting打つhithithithit...
TOEIC単語まとめ(動詞編、220点クラス)
TOEIC単語まとめ(動詞編、220点クラス)TOEIC990点満点中の220点クラスの単語をまとめました。基礎中の基礎です。上から順にチェックしてもらえれば分ると思いますが「知ってる、知ってる、知ってる、……、全部知ってるやつばっかりだ」...

1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=6 その51

ディクテーション

ディクテーションとは、聞き取った「音声」を「文字に書き起こす」ことをいいます。
書きだすことにより、あなたがどれだけ正確にリスニングができているのかを数値化することができます。

ディクテーション(文字単位)

音声を聞いて、下記の入力欄に聞き取った英文を入力しましょう。
1マスに1文字ずつアルファベットが入ります。

正解の文字は「」、不正解の文字は「」で表示されます。

?

再生回数: 0
スコア: 0
あなたの英語力は「幼稚園級」です

ディクテーション(単語単位)

プレイヤー下のボタンをクリックすると、1語ずつ正解を確認できます。

解説

TOEIC基礎単語シリーズ、動詞編。

英文・和訳

英文: Do you have anything to declare?

和訳: 何か申告するものはありますか?

解説

  • declare = 宣言する、申告する

「Do you have anything to declare?」=「何か申告するものを持っていますか?」

空港の税関でお決まりのフレーズです。
省略して「Anything to declare?」とだけ言われることもあります。

大量のお酒をお土産で買い込んだ場合などは申告が必要ですが、特に申告するものがない場合は

「I have nothing to declare.」=「申告するものはありません」

と答えます。

省略して「Nothing to declare.」とだけ言ってもOKです。

TOEIC単語まとめ(動詞編、350点クラス)
TOEIC単語まとめ(動詞編、350点クラス)aで始まる動詞単語音節発音意味achievea・chieveətʃíːv成し遂げるadmiread・mireədmάɪɚ称賛するadmitad・mitədmít許可するadvisead・vise...

1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=5 その52

ディクテーション

ディクテーションとは、聞き取った「音声」を「文字に書き起こす」ことをいいます。
書きだすことにより、あなたがどれだけ正確にリスニングができているのかを数値化することができます。

ディクテーション(文字単位)

音声を聞いて、下記の入力欄に聞き取った英文を入力しましょう。
1マスに1文字ずつアルファベットが入ります。

正解の文字は「」、不正解の文字は「」で表示されます。

.

再生回数: 0
スコア: 0
あなたの英語力は「幼稚園級」です

ディクテーション(単語単位)

プレイヤー下のボタンをクリックすると、1語ずつ正解を確認できます。

解説

TOEIC基礎単語シリーズ、動詞編。

英文・和訳

英文: They settled in the country.

和訳: 彼らは田舎へ定住した。

解説

  • settle = 解決する、定住する

「set」と同じ語源です。

未定だったものがset(確定)される=「解決する」
各地を転々としていた人の住所が確定する=「定住する」

「seat」=「座席」も同じ語源です。
動き回らずに一か所でじっとする=「座席」

TOEIC単語まとめ(動詞編、350点クラス)
TOEIC単語まとめ(動詞編、350点クラス)aで始まる動詞単語音節発音意味achievea・chieveətʃíːv成し遂げるadmiread・mireədmάɪɚ称賛するadmitad・mitədmít許可するadvisead・vise...

タイトルとURLをコピーしました