TOEIC単語まとめ(名詞編、470点クラス)
aで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
acceptance | ac・cep・tance | əkséptəns | 受納、受理、受諾、容認、手形の引き受け |
access | ac・cess | ˈækses | 接近、立ち入り、出入り、入手、利用、(…に)近づく方法、利用の権利、アクセス、通路、入口 |
achievement | a・chieve・ment | ətʃíːvmənt | 達成、成就、業績、偉業 |
acre | a・cre | éɪkɚ | エーカー、土地、地所、大量、多数 |
actor | ac・tor | ˈæktɚ | 俳優、男優、(事件の)人物、関係者、行為者 |
actress | ac・tress | ˈæktrəs | 女優 |
adjective | ad・jec・tive | ˈædʒɪktɪv | 形容詞 |
adjustment | ad・just・ment | ədʒˈʌs(t)mənt | 調整、調節、かげん、修正、精算、(争議などの)調停 |
administration | ad・min・is・tra・tion | ədmìnəstréɪʃən | 管理、運営、経営、統治、行政、施政、管理者側、経営者陣、(大学などの)本部、当局 |
admiration | ad・mi・ra・tion | `ædməréɪʃən | 感嘆、感心、称賛、敬愛、憧れ、称賛の的(まと) |
admission | ad・mis・sion | ədmíʃən | 入学 |
adverb | ad・verb | ˈædvɚːb | 副詞 |
advertisement | ad・ver・tise・ment | `ædvɚtάɪzmənt | 広告(すること)、宣伝、(具体的な個々の)広告 |
adviser | ad・vis・er | ədvάɪzɚ | 忠告者、相談相手、顧問、(大学などの)新入生指導教師 |
agreement | a・gree・ment | əgríːmənt | 協定、契約、一致、調和、同意、(数・格・人称・性の)一致、呼応 |
agriculture | ag・ri・cul・ture | ˈægrɪk`ʌltʃɚ | 農業、農芸、農学 |
aircraft | air・craft | éɚkr`æft | 航空機 |
airline | air・line | éɚlὰɪn | 定期航空(路)、航空会社、(また áir lìne) (2 点をつなぐ)最短距離、一直線 |
alarm | a・larm | əlάɚm | 警報、非常報知、警報器、警鐘、警報装置、アラーム、(危険に突然気づいて生じる)不安、恐慌 |
album | al・bum | ˈælbəm | アルバム、(アルバム型の)レコード入れ、LP レコード(のセット)、名曲アルバム |
alcohol | al・co・hol | ˈælkəh`ɔːl | アルコール、酒精、酒精飲料、酒 |
alphabet | al・pha・bet | ˈælfəbèt | アルファベット、初歩、いろは |
amateur | am・a・teur | ˈæmət`ɚː | アマチュア、しろうと、愛好家、未熟者、下手な人 |
ambassador | am・bas・sa・dor | æmbˈæsədɚ | 大使、(公式または非公式の)使節、代表 |
ambition | am・bi・tion | æmbíʃən | 大望、野心、野望、野心の的 |
ambulance | am・bu・lance | ˈæmbjʊləns | 救急車、傷病者輸送機 (など) |
ancestor | an・ces・tor | ˈænsestɚ | 先祖、祖先、前身、原型 |
angel | an・gel | éɪndʒəl | 天使 |
angle | an・gle | ˈæŋgl | 角度 |
ankle | an・kle | ˈæŋkl | 足首、足関節 |
anniversary | an・ni・ver・sa・ry | `ænəvˈɚːs(ə)ri | (例年の)記念日、記念祭、…周年祭、年忌 |
announcement | an・nounce・ment | ənάʊnsmənt | 発表、告知、声明、持ち札表示 |
ant | ant | ˈænt | アリ |
anxiety | anx・i・e・ty | æŋzάɪəṭi | 心配、不安、心配事、心配の種、切望、熱望 |
appointment | ap・point・ment | əpˈɔɪntmənt | 約束 |
approval | ap・prov・al | əprúːv(ə)l | 賛成、是認、同意、(正式の)承認、認可 |
apron | a・pron | éɪprən | エプロン、前掛け、前だれ、(馬車の座席の前にかける革製などの)ひざ掛け、前舞台 |
arch | arch | άɚtʃ | アーチ、迫持(せりもち)、アーチ門、アーチ道、アーチ形のもの、半円形のもの |
architect | ar・chi・tect | άɚkətèkt | 建築家、建築技師、設計者、企画者、創造者 |
argument | ar・gu・ment | άɚgjʊmənt | 議論 |
arithmetic | a・rith・me・tic | əríθmətìk | 算数、算術、算数の能力、計算 |
arrival | ar・riv・al | ərάɪv(ə)l | 到着(すること)、到達、到着した人、出生、新生児 |
arrow | ar・row | ˈæroʊ | 矢、矢状のもの、矢印 |
ash | ash | ˈæʃ | 灰、灰殻、燃え殻、(火事の後の)灰、灰燼(かいじん)、遺骨、なきがら、トネリコ、トネリコ材 |
aspect | as・pect | ˈæspekt | 面 |
assembly | as・sem・bly | əsémbli | 集会 |
assignment | as・sign・ment | əsάɪnmənt | 割り当て |
assistance | as・sis・tance | əsístəns | 手伝い、助力、援助 |
assistant | as・sis・tant | əsístənt | 助手、補助者、補佐、店員、補佐するもの、補助物 |
association | as・so・ci・a・tion | əsòʊsiéɪʃən | 連合(すること)、合同、共同、提携、関連、協会、社団、会社、交際、付き合い |
assumption | as・sump・tion | əsˈʌm(p)ʃən | 仮説 |
astronomy | as・tron・o・my | əstrάnəmi | 天文学 |
athlete | ath・lete | ˈæθliːt | スポーツマン、運動選手、(訓練による)スポーツマンらしい体格の人、陸上競技の選手 |
atmosphere | at・mo・sphere | ˈætməsfìɚ | 雰囲気 |
atom | at・om | ˈæṭəm | 原子、微小分子、みじん、少しも(…ない) |
attorney | at・tor・ney | ətˈɚːni | (委任状で正式に代行を委任された)代理人、(事務)弁護士 |
attraction | at・trac・tion | ətrˈækʃən | 魅力 |
auto | au・to | ˈɔːṭoʊ | 自動車、車 |
automobile | au・to・mo・bile | ˈɔːṭəmoʊbìːl | 自動車 |
avenue | av・e・nue | ˈævən(j)ùː | (都市の)大街路、大通り、並木道、(いなかで、公道から大邸宅の玄関への)並木道、手段、道、方法 |
ax | ax | ˈæks | 斧 |
bで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
background | back・ground | bˈækgrὰʊnd | 背景 |
backyard | back・yard | bˈækjάɚd | (家の)裏庭 |
bacon | Ba・con | béɪk(ə)n | ベーコン |
baggage | bag・gage | bˈægɪdʒ | 手荷物、軍用行李(こうり)、因習、古くさい考え、「お荷物」、おてんば(娘)、うるさい老婆 |
baker | bak・er | béɪkɚ | パン屋、パン類製造業者、(小型の携帯用)天火 |
balcony | bal・co・ny | bˈælkəni | バルコニー、(一階以外の)ひな壇式さじき |
ballet | bal・let | bˈæleɪ | バレエ、舞踊劇、バレエ術、バレエ曲、バレエ団 |
balloon | bal・loon | bəlúːn | 気球、風船(玉)、吹き出し |
ban | ban | bˈæn | 禁止、禁止令、(世論の)無言の圧迫、反対、破門、追放、公権剥奪 |
banker | bank・er | bˈæŋkɚ | 銀行家、銀行業者、(賭博場の)胴元、貸元、親、(札の)配り手、銀行遊び |
barber | Bar・ber | bάrbɚ | 理容師 |
bargain | bar・gain | bάɚg(ə)n | 売買契約、取引、協定、約束、契約、安い買い物、特価品、バーゲン |
barn | barn | bάɚn | (農家の)納屋、物置、牛(の飼料)小屋、電車車庫、がらんとした建物、バーン |
barrel | bar・rel | bˈærəl | たる |
basement | base・ment | béɪsmənt | 地階、地下室、(構造物の)最下部、基部 |
basin | ba・sin | béɪsn | 鉢 |
bathroom | bath・room | bˈæθrùːm | 浴室、バスルーム、トイレ、便所 |
battery | Bat・te・ry | bˈæṭəri | 電池 |
bay | bay | béɪ | 湾 |
beam | beam | bíːm | 光線、光束、光、輝き、晴れやかさ、信号電波、方向表示電波、ビーム、梁(はり)、けた |
bean | bean | bíːn | 豆、(豆に似た)実、頭、少し、わずかの金、やあ君 |
beast | beast | bíːst | 動物、(特に、大きな)四足獣、(人間に対し)獣、畜生、獣性、家畜、牛馬、ひどい人、いやな人 |
beef | beef | bíːf | 牛肉、ビーフ、肉牛、(畜殺した肉牛の)胴体、(人間の)筋肉、肉付き、体重、筋力、不平 |
beer | beer | bíɚ | ビール、ビール 1 杯、(根・木の皮から造る)発泡飲料 |
beginner | be・gin・ner | bɪgínɚ | 初学者、初心者、未経験者、創始者、開祖 |
behavior | be・hav・ior | bɪhéɪvjɚ | ふるまい、態度、行動、挙動、行儀、素行、(生物の)行動、(生物の)習性、(機械などの)運転、動き |
berry | ber・ry | béri | ベリー、液果、漿果(しようか)、小麦などの粒、干した種子、(カニ・エビの)卵 |
billion | bil・lion | bíljən | 10 億、10の9乗、1 兆、10の12乗、莫大な数 |
biology | bi・ol・o・gy | bɑɪάlədʒi | 生物学、(一地域の)植物相 |
biscuit | bis・cuit | bískɪt | ビスケット、(ベーキングパウダーでふくらませた)柔らかな菓子パン、ビスケット色、きつね色 |
blade | blade | bléɪd | 刃 |
blanket | blan・ket | blˈæŋkɪt | 毛布、ブランケット、一面におおうもの、一面(の…) |
bloom | bloom | blúːm | 花 |
blossom | blos・som | blάsəm | (特に果樹の)花、花、開花(の状態)、花時、(成長・発展の)初期 |
blouse | blouse | blάʊs | (婦人・小児用の)ブラウス、(ゆるやかなシャツに似た)仕事着、野良着、(通常軍装の)上着 |
bond | bond | bάnd | 縛るもの、束縛、拘束、かせ、結束、きずな、ちぎり、縁、契約、約定 |
bookstore | book・store | bˈʊkst`ɔɚ | 本屋、書店 |
boundary | bound・a・ry | bάʊndəri | 境界(線)、限界、限度、境界線打(による得点) |
boyfriend | boy・friend | bˈɔɪfrènd | (女性の)ボーイフレンド、男友だち、恋人 |
brake | brake | bréɪk | ブレーキ、歯止め、制動機、歯止めとなるもの、抑制 |
brand | brand | brˈænd | 商標 |
brass | brass | brˈæs | 真鍮 |
bread | bread | bréd | パン、(日常の)主食物、糧(かて)、生計、金 |
breadth | breadth | brédθ | 幅 |
breast | breast | brést | 胸 |
breeze | breeze | bríːz | 微風、そよ風、軟風、騒ぎ、ごたごた、「波風」、たやすい事 |
bride | bride | brάɪd | 花嫁、新婦 |
bronze | bronze | brάnz | ブロンズ、青銅、ブロンズ製品、ブロンズ色 |
brow | brow | brάʊ | まゆ(毛)、額、顔(つき)、表情、がけっぷち、(険しい山の)頂上 |
bubble | bub・ble | bˈʌbl | 泡 |
budget | bud・get | bˈʌdʒɪt | (政府などの)予算案、予算(額)、経費、予算、家計、生活費、(特定の目的のための)予算額 |
bug | bug | bˈʌg | 虫 |
bull | bull | bˈʊl | 雄牛 |
bullet | bul・let | bˈʊlɪt | (小銃・ピストルなどの)銃弾、弾丸、小球、(釣糸の)おもり |
bulletin | bul・le・tin | bˈʊlətn | 掲示 |
bunch | bunch | bˈʌntʃ | (果物などの)房(ふさ)、(花・かぎなどの)束、仲間、一団、群れ |
bundle | bun・dle | bˈʌndl | (通例真ん中をくくった)束、管束(かんそく)、包み、かたまり、一団、大金 |
burden | bur・den | bˈɚːdn | 荷物 |
businessman | business・man | bíznəsm`æn | 実業家、実務家、商売人 |
butterfly | but・ter・fly | bˈʌṭɚflὰɪ | チョウ、(チョウのようにあちこち飛び回る)移り気な女、(大事の前などの)おじけ、上がること |
buyer | buy・er | bάɪɚ | 買い手、買い方、仕入れ係、バイヤー |
bye | bye | bάɪ | バイ、(トーナメントで相手がないための)不戦勝、試合が終わって必要がなくて残っているホール |
cで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
cab | cab | kˈæb | タクシー、(昔の)辻馬車、(機関車の)機関手室、(トラック・重機・クレーンなどの)運転手台 |
cabbage | cab・bage | kˈæbɪdʒ | キャベツ、紙幣、お札、無気力な人、ぐうたら |
cabin | cab・in | kˈæbɪn | 客室 |
cabinet | cab・i・net | kˈæb(ə)nɪt | 棚 |
cable | ca・ble | kéɪbl | ケーブル線 |
cafe | ca・fé | kæféɪ | カフェ |
cafeteria | caf・e・te・ri・a | k`æfətí(ə)riə | カフェテリア |
calf | calf | kˈæf | 子牛 |
camel | cam・el | kˈæm(ə)l | ラクダ、ラクダ色、浮き箱 |
campaign | cam・paign | kæmpéɪn | (社会・政治・選挙などの)運動、勧誘、遊説、キャンペーン、運動、(一連の)戦闘、戦役、作戦 |
campus | cam・pus | kˈæmpəs | (大学などの)構内、キャンパス、大学、(大学の)分校 |
canal | ca・nal | kənˈæl | 運河、人工水路、掘割、(動植物体内の)(導)管 |
cancer | can・cer | kˈænsɚ | がん、がん腫(しゆ)、悪性腫瘍(しゆよう)、積弊、「がん」、かに座、巨蟹(きよかい)宮、かに座生まれの人 |
candidate | can・di・date | kˈændɪdèɪt | (…の)候補者、(…の)志願者、多分(…に)なりそうな人 |
cane | cane | kéɪn | 籐 |
canoe | ca・noe | kənúː | カヌー |
canvas | can・vas | kˈænvəs | 画布 |
canyon | can・yon | kˈænjən | 峡谷 |
capacity | ca・pac・i・ty | kəpˈæsəṭi | 収容能力、最大限の収容力、容積、容量、包容力、度量、才能、(…の)知的能力、理解力、力 |
cape | cape | kéɪp | 岬、(婦人服の)ケープ、(軍隊などの)肩マント |
carbon | car・bon | kάɚb(ə)n | 炭素、(複写用の)カーボン紙、炭素棒 |
cargo | car・go | kάɚgoʊ | (船・飛行機で運ぶ)貨物、船荷、積み荷 |
carpenter | car・pen・ter | kάɚpənṭɚ | 大工、(しろうとで)大工仕事のできる人 |
carpet | car・pet | kάɚpɪt | じゅうたん、もうせん、じゅうたん地、一面の広がり |
carrot | car・rot | kˈærət | ニンジン、赤毛(の人)、赤毛、「にんじん」、褒美(ほうび)、報酬 |
cart | cart | kάɚt | 荷車 |
cassette | cas・sette | kəsét | (録音テープ・ビデオテープなどの)カセット、(ロールフィルムを入れた)パトローネ |
catalog | cat・a・log | kˈæṭəl`ɔːg | (品物・本などの)目録、カタログ、一覧表、図書目録、列記したもの、大学要覧 |
caution | cau・tion | kˈɔːʃən | 用心、慎重、訓戒、警告、コーション、驚くべきもの |
cave | cave | kéɪv | ほら穴、洞窟(どうくつ)、鍾乳洞、(土地の)陥没 |
celebration | cel・e・bra・tion | sèləbréɪʃən | 祝賀、称揚、祝賀会、儀式、挙行、執行 |
cement | ce・ment | sɪmént | セメント、接合剤、結合、(友情などの)きずな、(歯の)セメント質 |
centimeter | cen・ti・me・ter | sénṭəmìːṭɚ | センチメートル |
cereal | ce・re・al | sí(ə)riəl | 穀草、穀物、穀類、(穀物を加工した)穀物食品、シリアル |
ceremony | cer・e・mo・ny | sérəmòʊni | (宗教上または国家的・社会的な公式の厳かな)儀式、式典、(社交上の) 儀礼、作法、仰々しさ |
certainty | cer・tain・ty | sˈɚːtnṭi | 確実(なこと)、確信、確実なもの、必然的な事物 |
chairman | chair・man | tʃéɚmən | 議長 |
champion | cham・pi・on | tʃˈæmpiən | 優勝者 |
channel | chan・nel | tʃˈænl | 水路 |
chapel | chap・el | tʃˈæp(ə)l | 礼拝堂 |
charity | char・i・ty | tʃˈærəṭi | 慈善行為 |
charm | charm | tʃάɚm | 魅力、人を引きつける力、(女の)器量、色香、なまめかしさ、(まじないの)魔力、魔法、護符、魔よけ、お守り |
chart | chart | tʃάɚt | 図表 |
chat | chat | tʃˈæt | (くつろいで親しげに交わす)雑談、おしゃべり |
chemist | chem・ist | kémɪst | 化学者、薬剤師、薬屋 |
chemistry | chem・is・try | kémɪstri | 化学、化学的性質、化学現象、(物事の)不思議な働き、相性 |
childhood | child・hood | tʃάɪldh`ʊd | 幼年時代、幼時、幼年、(物事の発達の)初期の段階 |
chin | chin | tʃín | あご |
chip | chip | tʃíp | かけら |
chorus | cho・rus | kˈɔːrəs | 合唱 |
cigar | ci・gar | sɪgάɚ | 葉巻(たばこ)、シガー |
circuit | cir・cuit | sˈɚːkɪt | 回路 |
circumstance | cir・cum・stance | sˈɚːkəmst`æns | 状況 |
circus | cir・cus | sˈɚːkəs | 曲芸 |
civilization | civ・i・li・za・tion | sìvəlɪzéɪʃən | 文明、文明世界、文化生活、開化、教化 |
clay | clay | kléɪ | 粘土、土、泥、(肉体の材料と考えられた)土、(霊魂に対し、死ぬと土になる)肉体、資質、天性、人格、人柄 |
click | click | klík | カチッという音、吸気音、掣子(とめ)、つめ |
client | cli・ent | klάɪənt | (弁護士などの)依頼人、(商店などの)顧客、お客、クライアント |
cliff | cliff | klíf | (特に、海岸の)がけ、絶壁 |
climate | cli・mate | klάɪmət | 気候、(ある特定の気候の)土地、地方、(ある地域・時代などの)風潮、思潮、風土、雰囲気、情勢 |
clinic | clin・ic | klínɪk | 診療所 |
closet | clos・et | klάzɪt | 押し入れ、戸棚、(接見・勉強などのための)私室、小室 |
clue | clue | klúː | 手がかり、糸口 |
coach | coach | kóʊtʃ | 指導員 |
cocktail | cock・tail | kάktèɪl | カクテル、(前菜としての)カクテル |
cocoa | co・coa | kóʊkoʊ | ココア、ココア 1 杯、ココア色、赤茶色 |
coconut | co・co・nut | kóʊkən`ʌt | ココナツ |
code | code | kóʊd | 符号 |
colleague | col・league | kάliːg | (主に官職・教授・公務など職業上での)同僚 |
colony | col・o・ny | kάləni | 植民地 |
column | col・umn | kάləm | 列 |
comb | comb | kóʊm | 櫛 |
combination | com・bi・na・tion | kὰmbənéɪʃən | 結合、組み合わせ、取り合わせ、配合、結合したもの、連合、同盟、連携動作、連合体、共同体 |
commerce | com・merce | kάmɚ(ː)s | 商業、通商、貿易、(世間的な)交際、交渉 |
commission | com・mis・sion | kəmíʃən | 委任 |
committee | com・mit・tee | kəmíṭi | 委員会、委員(全員) |
comparison | com・par・i・son | kəmpˈærəsn | 比較、対照、類似、匹敵(するもの)、たとえること、なぞらえること、(形容詞・副詞の)比較(変化) |
compass | com・pass | kˈʌmpəs | 羅針盤、磁石、コンパス、両脚規、範囲、限界、音域 |
competition | com・pe・ti・tion | kὰmpətíʃən | 競争、競技(会)、試合、コンテスト、コンペ、競争者、競争相手 |
complaint | com・plaint | kəmpléɪnt | 苦情 |
completion | com・ple・tion | kəmplíːʃən | 完成、完了、修了、卒業、満了、満期 |
composition | com・po・si・tion | kὰmpəzíʃən | 作文 |
concentration | con・cen・tra・tion | kὰns(ə)ntréɪʃən | 集結、集中、集中力、専念、(専門分野の)集中研究、濃縮、(液体の)濃度 |
concept | con・cept | kάnsept | 構想、発想、コンセプト、考え、概念 |
conception | con・cep・tion | kənsépʃən | 概念、考え、概念作用、構想、着想、創案、考案、妊娠、受胎 |
conclusion | con・clu・sion | kənklúːʒən | 終わり、終結、結び、終局、結論、断定、(三段論法の)結論、帰結、締結 |
conduct | con・duct | kάndʌkt | (道徳上から見た人の)行為、品行、経営、運営、管理 |
conference | con・fer・ence | kάnf(ə)rəns | 会議 |
confidence | con・fi・dence | kάnfədns | 信用(すること)、信任、信頼、信用、(議員投票による)信任、自信、大胆さ、あつかましさ、ずうずうしさ、確信 |
conflict | con・flict | kάnflɪkt | 衝突 |
confusion | con・fu・sion | kənfjúːʒən | 混乱、乱雑、困惑、ろうばい、混同(すること) |
congress | con・gress | kάŋgrəs | 議会 |
connection | con・nec・tion | kənékʃən | つながり |
conscience | con・science | kάnʃəns | 良心、道義心、善悪の観念 |
consciousness | con・scious・ness | kάnʃəsnəs | 意識 |
consequence | con・se・quence | kάnsɪkwèns | 結果 |
consideration | con・sid・er・a・tion | kənsìdəréɪʃən | よく考えること、熟慮、考慮、考察、検討、考慮すべき事柄、理由、動機、思いやり、しんしゃく |
constitution | con・sti・tu・tion | kὰnstət(j)úːʃən | 構成、組織、構造、体質、体格、気質、性質、憲法、政体、国体 |
construction | con・struc・tion | kənstrˈʌkʃən | 建造、築造、建設、架設、建設工事、建設業、建築業、建物、建造物、建築様式 |
consumer | con・sum・er | kənsúːmɚ | 消費者 |
contest | con・test | kάntest | (勝利または賞を目ざしての)競争、競技、競演、コンテスト、コンクール、争い、抗争、論戦、論争 |
context | con・text | kάntekst | (文章の)前後関係、文脈、脈絡、コンテキスト、状況、環境 |
contract | con・tract | kάntrækt | 契約 |
contrast | con・trast | kάntræst | 対照 |
contribution | con・tri・bu・tion | kὰntrəbjúːʃən | 寄付、寄贈、貢献、寄与、寄稿、投稿、寄付金、寄贈物、寄稿作品 |
controversy | con・tro・ver・sy | kάntrəv`ɚːsi | (意見の相違の大きい問題などの長期にわたる、特に書きものなどによる)論争、論議 |
convenience | con・ve・nience | kənvíːnjəns | 好都合(なこと)、便利、都合のいい時、便利なもの、(文明の)利器、便利な設備、衣食住の便、(公衆)便所 |
convention | con・ven・tion | kənvénʃən | 大会 |
conviction | con・vic・tion | kənvíkʃən | 確信、信念、説得力、有罪の判決 |
cookie | cook・ie | kˈʊki | クッキー、菓子パン、人、やつ、魅力的な女、かわいこちゃん |
cooperation | co・op・er・a・tion | koʊὰpəréɪʃən | 協力、協同、提携、協調性、援助 |
copper | cop・per | kάpɚ | 銅、銅製のもの、銅貨、炊事用ボイラー、銅色、赤褐色、ベニシジミ(チョウ) |
cord | cord | kˈɔɚd | ひも |
core | core | kˈɔɚ | 芯 |
corporation | cor・po・ra・tion | k`ɔɚpəréɪʃən | 法人、社団法人、地方公共団体、地方自治体、都市自治体、市議会、有限会社、太鼓腹 |
correction | cor・rec・tion | kərékʃən | 訂正(すること)、修正、補正、正誤、校正、懲らしめ、罰 |
costume | cos・tume | kάst(j)uːm | 服装 |
cottage | cot・tage | kάṭɪdʒ | (いなかの農民・鉱員などの住む)小家屋、いなか家、コテージ、(避暑地の)小別荘 |
council | coun・cil | kάʊnsl | 議会 |
counter | count・er | kάʊnṭɚ | 台 |
county | coun・ty | kάʊnṭi | 州、郡 |
coward | Cow・ard | kάʊɚd | 腰抜け |
craft | craft | krˈæft | 技能、技巧、技術、わざ、手工業、(特に手先の技術を要する)職業、仕事、工芸、手芸、同業者連 |
crane | Crane | kréɪn | 鶴 |
creation | cre・a・tion | kriéɪʃən | 創造 |
crisis | cri・sis | krάɪsɪs | 危機、決定的段階、重大局面、(運命の)分かれ目、(病の)峠、危期 |
critic | crit・ic | kríṭɪk | (文芸・美術などの)批評家、評論家、(古文書などの)鑑定家、批判する人、いつもあら捜しをする人 |
criticism | crit・i・cism | kríṭəsìzm | 批判、非難、あら捜し、批評、評論、批評文 |
crossing | cross・ing | krˈɔːsɪŋ | 横断 |
crow | Crow | króʊ | カラス |
crystal | crys・tal | krístl | 水晶 |
cupboard | cup・board | kˈʌbɚd | (食器・食料品などを入れる、通例戸のついた)戸棚、食器棚、カバード |
curiosity | cu・ri・os・i・ty | kj`ʊ(ə)riάsəṭi | 好奇心、気持ち、珍奇、もの珍しさ、珍奇なもの、骨董品 |
cushion | cush・ion | kˈʊʃən | クッション |
cycle | cy・cle | sάɪkl | 循環 |
dで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
daddy | dad・dy | dˈædi | おとうちゃん、パパ |
dam | dam | dˈæm | ダム、せき、(特に家畜の)雌親、母獣 |
dancer | danc・er | dˈænsɚ | 踊る人、(専門の)ダンサー、踊り子、舞踊家 |
darkness | dark・ness | dάɚknəs | 暗さ、暗やみ、心のやみ、無知、腹黒さ、邪悪、不明瞭、あいまい、秘密 |
darling | dar・ling | dάɚlɪŋ | かわいい人、最愛の人、お気に入り(の人、動物) |
dawn | dawn | dˈɔːn | 夜明け、あけぼの、暁、始まり、兆し |
daylight | day・light | déɪlὰɪt | 日光 |
daytime | day・time | déɪtὰɪm | 昼間 |
dealer | deal・er | díːlɚ | 商人、販売業者、ディーラー、(…の)…商、(トランプで)札の配り手、「親」、(株取引の)ディーラー、麻薬売買人 |
decade | dec・ade | dékeɪd | 10 年間、ロザリオ の一組 |
deck | deck | dék | (船の)デッキ、甲板(かんばん)、(バスなどの)床、階、(トランプカードの)ひと組、テープデッキ、麻薬の小さな包み |
deed | deed | díːd | 行為、行動、功業、(正式に捺印(なついん)した)証書、権利証書 |
definition | def・i・ni・tion | dèfəníʃən | 定義、(レンズ・録音・テレビなどの)鮮明度、精細度 |
delivery | de・liv・er・y | dɪlív(ə)ri | (手紙・品物などの)配達、…便、(城などの)明け渡し、引き渡し、話し方、放出、発射、投球(法)、分娩(ぶんべん)、出産 |
democracy | de・moc・ra・cy | dɪmάkrəsi | 民主主義、民主政治、民主政体、社会的平等、民主制、民主主義国、民主社会 |
demonstration | dem・on・stra・tion | dèmənstréɪʃən | 示威運動、デモ(行進)、論証、証明、実地教授、実演説明、実演宣伝、表明 |
density | den・si・ty | dénsəṭi | 密集、濃度、(霧などの)深さ、(人口)密度、比重 |
dentist | den・tist | dénṭɪst | 歯科医 |
departure | de・par・ture | dɪpάɚtʃɚ | 出発、(方針などの)新発展、新しい試み、離脱、背反 |
depression | de・pres・sion | dɪpréʃən | 意気消沈、憂うつ、不景気、不況、不況期、大恐慌、くぼみ、くぼ地、押し下げること、沈下 |
description | de・scrip・tion | dɪskrípʃən | 記述、叙述、描写、(物品・計画などの)説明書、解説(書)、人相書き、種類、タイプ |
desert | des・ert | dézɚt | 砂漠 |
designer | de・sign・er | dɪzάɪnɚ | デザイナー、意匠図案家、設計者 |
despair | de・spair | dɪspéɚ | 絶望、絶望させるもの |
dessert | des・sert | dɪzˈɚːt | デザート(コース) |
destination | des・ti・na・tion | dèstənéɪʃən | 目的地、行き先、到着地、(手紙や荷物の)届け先、あて先 |
destiny | des・ti・ny | déstəni | 運命、宿命、天、神意、運命の三女神 |
destruction | de・struc・tion | dɪstrˈʌkʃən | 破壊、(大量)殺人、絶滅、駆除、破滅の原因 |
detective | de・tec・tive | dɪtéktɪv | 探偵、刑事(巡査) |
determination | de・ter・mi・na・tion | dɪt`ɚːmɪnéɪʃən | 決心、決意、決断力、決定、確定、(範囲・位置・量などの)限定、測定(法)、量定、判決、裁決 |
device | de・vice | dɪvάɪs | 装置、考案物、からくり、爆破装置、爆弾、工夫、方策、趣向、修辞的技巧、比喩表現 |
devil | dev・il | dév(ə)l | 悪魔、悪鬼、魔神、魔王、サタン、悪霊、極悪人、人非人、精力家、がむしゃらな人 |
diagram | di・a・gram | dάɪəgr`æm | 図形、図式、図解、図表、ダイヤ(グラム)、一覧図 |
dial | di・al | dάɪ(ə)l | (時計・羅針盤などの)指針面、文字盤、(電話機の)ダイヤル、(ラジオ・テレビなどの)回転目盛り盤、ダイヤル |
diameter | di・am・e・ter | dɑɪˈæməṭɚ | 直径、…倍 |
diet | di・et | dάɪət | 日常の(飲)食物、(治療・体重調節などのための)規定食、特別食、ダイエット、食餌(しよくじ)療法、食事制限、(デンマーク・スウェーデン・ハンガリー・日本などの)国会、議会 |
dignity | dig・ni・ty | dígnəṭi | 威厳、尊厳、品位、気品、(態度などの)重々しさ、荘重、位階、爵位 |
dimension | di・men・sion | dɪménʃən | (長さ・幅・厚さの)寸法、面積、広がり、容積、大きさ、規模、範囲、程度、重要性、(問題などの)面 |
disadvantage | dis・ad・van・tage | dìsədvˈænṭɪdʒ | 不利(益)、損失、不利な立場、不便(な事) |
disappointment | dis・ap・point・ment | dìsəpˈɔɪntmənt | 失望、期待はずれ、失望のもと、案外つまらない人 |
disaster | di・sas・ter | dɪzˈæstɚ | (生命・財産などを失わせるような突然の、または大きな)災害、大惨事、大きな災難、大失敗、失敗作 |
discipline | dis・ci・pline | dísəplɪn | 訓練、鍛練、修養、教練、訓練法、修業法、(鍛練で得た)抑制、自制(心)、克己(こつき)、しつけ |
discovery | dis・cov・er・y | dɪskˈʌv(ə)ri | 発見、(…を)発見すること、(…が)発見されること、発見したもの、発見物 |
disk | disk | dísk | 円盤(状のもの)、(競技用)円盤、レコード(盤)、平円形の表面、円盤、(特に)椎(つい)間板 |
disposal | dis・pos・al | dɪspóʊzl | (財産・問題などの)処分、処置、(廃物などの)処理、処分の自由、思いどおりにできる権利、配置、配列 |
distinction | dis・tinc・tion | dɪstíŋ(k)ʃən | 区別、差別、(区別となる)特質、特徴、特異性、(精神・態度・性格などの)優秀性、卓越、著名、殊勲、りっぱな成績 |
distribution | dis・tri・bu・tion | dìstrəbjúːʃən | 配分、配給、散布、分配、流通、(動植物・言語・音素などの)分布(区域、状態)、分布、区分、分類 |
ditch | ditch | dítʃ | (U または V 字形の)溝(みぞ)、どぶ、排水溝(こう) |
division | di・vi・sion | dɪvíʒən | 分割、分配、(分割された)区分、部分、区、部、段、節、境界(線)、仕切り |
divorce | di・vorce | dɪvˈɔɚs | 離婚、結婚解消、分離 |
doctrine | doc・trine | dάktrɪn | 教義、教理、(宗教・政治・学問上の)主義、方針、学説、理論、(国家の政策上の)公式宣言、主義 |
document | doc・u・ment | dάkjʊmənt | 文書、書類、記録、文献、証書 |
donkey | don・key | dάŋki | ロバ、ばか者、とんま |
doorway | door・way | dˈɔɚwèɪ | 戸口、玄関口、出入り口、門戸 |
draft | draft | drˈæft | (荷車などを)引くこと、牽引(けんいん)量、すきま風、通風、(ストーブなどの)通気調節装置、手形振り出し、為替(かわせ)取り組み、為替手形、(特に、銀行の支店から他支店あての)小切手 |
dragon | drag・on | drˈæg(ə)n | (翼・つめをもち火を吐くという伝説の)竜、ドラゴン、気性の激しい(女の)人、竜座 |
drama | dra・ma | drάːmə | 戯曲、脚本、劇文学、劇、劇作、演劇、芝居、(一連の)劇的事件、ドラマ、劇的な性質 |
drawer | draw・er | drˈɔːɚ | 製図家、手形振出人、引き出し、たんす |
drawing | draw・ing | drˈɔːɪŋ | (図案・絵画の)線描、製図、(鉛筆・ペン・木炭などで描いた)図画、デッサン、素描、くじ引き、抽選会、hold a drawing 抽選会を催す、(小切手・手形の)振り出し |
drill | drill | dríl | 錐(きり)、穴あけ機、ドリル、反復練習、教練、訓練、(実地の)訓練、演習、正規の手順、認められたやり方 |
duck | duck | dˈʌk | カモ、アヒル、カモの雌、カモの肉、かわいい人、欠陥のある人、(打者の) 0 点、ズック、帆布、ズック製のズボン |
eで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
eagle | ea・gle | íːgl | ワシ、わし印、イーグル、わし座 |
earring | ear・ring | íɚrìŋ | イヤリング、耳飾り |
earthquake | earth・quake | ˈɚːθkwèɪk | 地震 |
ease | ease | íːz | (仕事などを休んでの体の)楽、安楽、(心配事・悩みのない)気楽、安心、(生活の)安楽、(態度・様子などの)気軽さ、ゆったりしていること、困難のないこと、容易さ、平易 |
echo | Ech・o | ékoʊ | エコー |
economics | ec・o・nom・ics | èkənάmɪks | 経済学、経済(状態)、経済面 |
edition | e・di・tion | ɪdíʃən | (本・雑誌・新聞などの)版、(普及版・豪華版などの本の体裁による)版 |
editor | ed・i・tor | édɪṭɚ | 編集者、校訂者、(新聞・雑誌の)編集長、エディター |
efficiency | ef・fi・cien・cy | ɪfíʃənsi | 能率(的なこと)、効率 |
electrician | e・lec・tri・cian | ɪlèktríʃən | 電気技師、電気工、電気係 |
element | el・e・ment | éləmənt | (全体の中での必要な)要素、成分、構成部分、(政治的な意味で、社会の)集団、分子、元素、(…の)気味、多少、原理 |
emergency | e・mer・gen・cy | ɪmˈɚːdʒənsi | 非常時、緊急、有事 |
emotion | e・mo・tion | ɪmóʊʃən | (心身の動揺を伴うような)強い感情、感激、感動、(喜怒哀楽の)感情、(理性・意志に対して)感情、情緒 |
emperor | em・per・or | émp(ə)rɚ | 皇帝、天皇 |
emphasis | em・pha・sis | émfəsɪs | 強調、重要視、重点、(語・句・音節などに置く)強勢、語勢 |
empire | em・pire | émpɑɪɚ | 帝国、(巨大な企業の)「王国」、皇帝の統治、帝政、(ナポレオン時代のフランスの)帝政時代 |
employee | em・ploy・ee | ɪmpl`ɔɪíː | 被雇用者、従業員 |
employer | em・ploy・er | ɪmplˈɔɪɚ | 雇用者、雇い主、使用者 |
employment | em・ploy・ment | ɪmplˈɔɪmənt | (労働者の)雇用、(雇われて給料をもらって働く)職、仕事、使用(すること)、利用、(趣味としてする)仕事、活動 |
engagement | en・gage・ment | ɪngéɪdʒmənt | (会合などの)約束、契約、債務、婚約、婚約期間、雇用、雇用契約、交戦、(歯車などの)かみ合い |
enterprise | en・ter・prise | énṭɚprὰɪz | (大胆なこと・困難なことをする)企て、(冒険的な)事業、企業、企業体系、企業体、会社、企業心、冒険心、積極性 |
entertainment | en・ter・tain・ment | ènṭɚtéɪnmənt | 歓待、もてなし、(演芸などを添えた)宴会、パーティー、娯楽、楽しみ、慰み、催し物、余興、演芸 |
enthusiasm | en・thu・si・asm | ɪnθ(j)úːzi`æzm | 熱中、熱狂、熱意、感激、熱中させるもの |
entry | en・try | éntri | 入ること、入場、加入、入会、出場、入場権、入り口、(特に)玄関、記入、登録 |
episode | ep・i・sode | épəsòʊd | (小説・劇などの中の)挿話(そうわ)、(連続物の放送番組・小説などの)一編、一回分(の話)、挿話的な出来事、エピソード |
era | e・ra | í(ə)rə | (著名な人物または歴史的な事件などで特徴づけられる)時代、時期、紀元、代 |
essay | es・say | éseɪ | 随筆、エッセー、(ある問題に関する短い)評論、小論、試み |
essence | es・sence | ésns | 本質、真髄(しんずい)、根本的要素、精、エキス、エッセンス、香水、実在、実体、霊的実在 |
establishment | es・tab・lish・ment | ɪstˈæblɪʃmənt | 設立、創立、成立、樹立、確立、制定、確定、立証、証明、(結婚などで)身を固めること |
estate | es・tate | ɪstéɪt | (通例一人が所有し邸宅のある広大な)地所、(一定の規格で建てた)団地、財産、(社会上の)階級 |
estimate | es・ti・mate | éstəmət | 見積もり、概算、推定、概算書、見積書、(人物などの)評価、価値判断 |
eve | Eve | íːv | 祭日の前夜 |
evolution | ev・o・lu・tion | èvəlúːʃən | 展開、発展、進展、進化、進化論 |
exception | ex・cep・tion | ɪksépʃən | 例外(にすること)、除外、例外、異例、異議、異議申し立て |
excess | ex・cess | ɪksés | 過多、過剰、超過、過度、度を過ごすこと、行きすぎ(た行為)、不行跡、乱暴、暴飲暴食 |
excitement | ex・cite・ment | ɪksάɪtmənt | 興奮、(心の)動揺、興奮させるもの、刺激するもの |
exhibition | ex・hi・bi・tion | èksəbíʃən | 展覧会、展示会、ショー、共進会、博覧会、展示(すること)、公開、展覧、表示、奨学金 |
existence | ex・is・tence | ɪgzístəns | 存在、実在、現存、生存、生活、生活ぶり、暮らし |
exit | ex・it | égzɪt | (公共の建物・高速道路などの)出口、出て行くこと、退出、死ぬこと、退場、出国 |
expansion | ex・pan・sion | ɪkspˈænʃən | 拡大、拡張、発展、膨張、伸張、展開、拡大されたもの、展開式 |
expectation | ex・pec・ta・tion | èkspektéɪʃən | 予期、予想、期待、期待されていること、期待の的、(相続の見込みのある)遺産 |
expedition | ex・pe・di・tion | èkspədíʃən | 遠征、(探検・学術研究など一定の目的をもつ)旅行、探検旅行、遠征隊、探検隊、急速、迅速 |
expenditure | ex・pen・di・ture | ɪkspéndɪtʃɚ | 支出、消費、浪費、経費、費用、出費、消費量、支出額 |
expense | ex・pense | ɪkspéns | (金・時間・労力を)費やすこと、費用、…用の経費、…費、費用のかかるもの |
exploit | ex・ploit | éksplɔɪt | 偉業、手柄、功績 |
exploration | ex・plo・ra・tion | èkspləréɪʃən | 探検、(実地)踏査、探究、診査、触診、(傷などの)探り |
explorer | ex・plor・er | ɪksplˈɔːrɚ | 探検家 |
explosion | ex・plo・sion | ɪksplóʊʒən | 爆発、破裂、爆音、爆声、爆発的増加、(閉鎖音の)破裂 |
exposure | ex・po・sure | ɪkspóʊʒɚ | さらすこと、野ざらし、身をさらすこと、触れさせること、触れること、露見、暴露、摘発、(家・部屋の)向き、人前に出ること |
extension | ex・ten・sion | ɪksténʃən | 広げること、伸長、拡張、延長、伸張(部分)、増築部分、建て増し、(鉄道などの)延長線、(電話の)内線、切り替え電話 |
extent | ex・tent | ɪkstént | 広さ、大きさ、広がり、(広い)地域、程度、限度、範囲 |
eyebrow | eye・brow | άɪbrὰʊ | まゆ、まゆ毛 |
fで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
facility | fa・cil・i・ty | fəsíləṭi | 設備、施設、トイレ、手洗い、便、便宜、容易さ、たやすさ、手早さ、(容易に学びまたは行なう)才 |
factor | fac・tor | fˈæktɚ | (ある現象・結果を生ずる)要因、要素、原因、代理商、問屋、仲買人、因数、因子 |
faculty | fac・ul・ty | fˈæk(ə)lti | 能力、才能、機能、(大学の)学部、(学部の)教授団、(大学の)全教職員 |
fairy | fair・y | fé(ə)ri | 妖精(ようせい)、(女性のようにふるまう)同性愛の男、ホモ |
fame | fame | féɪm | 名声、高名、声望、評判 |
fancy | fan・cy | fˈænsi | (気まぐれで自由な)空想、(詩人・画家などの)創造的空想力、(事実に基づかないで想像された)思いつき、気まぐれな思い、思いつき、感じ、(個人的な)好み、嗜好、愛好 |
fare | fare | féɚ | (列車・電車・バス・船などの)運賃、料金、(特に、タクシーなどの料金を払って乗る)乗客、(食事に出される)食物 |
fate | fate | féɪt | 運命、宿命、(個人・国家などの、しばしば不運な)運命、運、非運、破滅、死、(物事の)成り行き、結末 |
feast | feast | fíːst | (豪華な)宴会、饗宴(きようえん)、(手の込んだ)ごちそう、喜ばせるもの、(…の)喜び、楽しみ、(宗教上の)祝祭、祭日、祝日、祭礼 |
fee | fee | fíː | (弁護士・医師などの専門職へ払う)謝礼(金)、報酬、授業料、会費、手数料、入場料、入会金、世襲地、相続財産 |
fiber | fi・ber | fάɪbɚ | (有機体・無機体の一本一本の)繊維、線維、(紡績用の)繊維、性質、素質、性格、精神的たくましさ、堅固さ |
fiction | fic・tion | fíkʃən | (文学としての)フィクション、創作、(特に)小説、作り話、作り事、虚構、想像、擬制、仮設 |
file | file | fάɪl | (書類・新聞などを整理するための)ファイル、とじ込み帳、とじ込み帳整理箱、(書類などの)とじひも、(項目別に整理された)とじ込み帳、書類、記録、ファイル、(縦の)列、伍(ご) |
filter | fil・ter | fíltɚ | (液体・ガスなどの)濾過(ろか)器、濾過用多孔性物質、フィルター、(交差点で左右の方向への進行を指示する)矢印信号(装置) |
finance | fi・nance | fɪnˈæns | (特に公的な)財政、財務、財政学、財源、財力、歳入 |
fireplace | fire・place | fάɪɚplèɪs | 暖炉、ファイアプレース |
fisherman | fish・er・man | fíʃɚmən | 漁夫、漁師、漁民、釣りをする人、釣り人、漁船 |
fist | fist | físt | 握りこぶし、げんこつ、鉄拳、手、把握、指標 |
flashlight | flash・light | flˈæʃlὰɪt | 懐中電灯、(灯台・信号などの)閃光、フラッシュ、閃光、閃光装置 |
flavor | fla・vor | fléɪvɚ | (独特の)味、風味、味わい、ゆかしさ、趣 |
flesh | flesh | fléʃ | (人間・動物の)肉、肉付き、(食用の)肉、食肉、(魚肉・鳥肉と区別して)獣肉、(皮・種子と区別して果物の)果肉、(野菜などの)葉、(霊魂 ・精神 と区別して)肉体、(人間の)肉欲、情欲 |
flock | flock | flάk | 群れ、多数、(キリスト教会の)信者、会衆 |
flu | flu | flúː | インフルエンザ、流感 |
foam | foam | fóʊm | (液体表面にできる白い小さな)泡(の塊)、泡沫(ほうまつ)、あぶく、(消火に用いられる)泡状の物質、(馬などの)泡汗 |
focus | fo・cus | fóʊkəs | 焦点、(眼鏡・レンズなどの)焦点整合、ピント、集中点、中心、(地震の)震源 |
fog | fog | fˈɔːg | (濃い)霧、濃霧、(ネガ・印画の)くもり、かぶり |
folk | folk | fóʊk | 人々、(特定の)人々、皆さん、家族、親類、(特に)両親、常民 |
forehead | fore・head | fάrɪd | 額(ひたい)、前額部、(ものの)前部 |
formation | for・ma・tion | fɔɚméɪʃən | 構成、編成、成立、形成、構造、形態、形成されたもの、組成物、構成物、隊形 |
formula | for・mu・la | fˈɔɚmjʊlə | 決まった言い方、(式辞などの)決まり文句、(意味のない)おざなりな言葉、空虚な言葉、(一定の)方式、定式、慣習的やり方、お決まりのやり方、処方、調理法 |
fort | fort | fˈɔɚt | とりで、城砦(じようさい)、堡塁(ほうるい)、(北米インディアン地帯の)交易市場、常設の陸軍駐屯地 |
Forth | Forth | fˈɔɚθ | フォース川 |
foundation | foun・da・tion | fɑʊndéɪʃən | 創設、創建、(基本金交付による)設立、(基本金寄付による)設立物、財団、基本金、維持基金、(報道・うわさなどの)根拠、より所、(思想・学説などの)基礎 |
fountain | foun・tain | fάʊntn | 噴水、噴水池、噴水盤、噴水塔、泉、水源、源泉、根拠 |
fraction | frac・tion | frˈækʃən | 破片、断片、小部分、ほんの少し、少量、わずか、分数、端数 |
framework | frame・work | fréɪmw`ɚːk | (建築などの)骨組み、枠組み、(組織・観念などの)構成、体制 |
Frank | Frank | frˈæŋk | フランク、フランク族、フランク族の人、フランク人、(近東地方で)西欧人 |
friendship | friend・ship | frén(d)ʃìp | 友情、友愛、交友関係、友の交わり、友好 |
frog | frog | frˈɔːg | カエル、(上衣に装飾的につける)飾りボタン、花留め、轍叉(てつさ)、フランス人、(生け花の)剣山 |
frontier | fron・tier | frʌntíɚ | 国境(地方)、辺境、(西部が未開拓のころの開拓地と未開拓地の)境界地帯、西部辺境、フロンティア、最先端、新分野、未開拓の領域 |
frost | frost | frˈɔːst | 霜、霜柱、霜が降りるほどの寒気、霜枯れ時、氷点下の温度、(態度などの)冷たさ、冷淡さ、(催し物などの)失敗、不出来 |
fund | fund | fˈʌnd | 資金、基金、基本金、財源、(手元)資金、公債、国債、蓄え、蘊蓄(うんちく) |
funeral | fu・ner・al | fjúːn(ə)rəl | 葬式、葬儀、告別式、葬列、いやな(仕)事、なすべきこと、責任 |
gで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
gallery | gal・ler・y | gˈæləri | 画廊、美術品陳列室、ギャラリー、美術館、天井桟敷(さじき)、天井桟敷の見物人、大向こう、(テニス・ゴルフなどの試合の)観客、見物人、(教会堂・会館などの)中二階 |
gang | gang | gˈæŋ | (労働者・奴隷・囚人などの)一群、一隊、(悪者・犯罪者などの)一団、一味、暴力団、ギャング団、(排他的な若者・子供の)遊び仲間、(特に)非行少年グループ、ひとそろい、ひと組 |
gap | gap | gˈæp | 割れ目、裂け目、すき間、大きな相違、ギャップ、隔たり、ずれ、とぎれ、切れ目、空白 |
garage | ga・rage | gərάːʒ | (自動車の)ガレージ、車庫、(自動車の)修理工場 |
garbage | gar・bage | gάɚbɪdʒ | (台所から出る食物の)生ごみ、残飯、ごみ、がらくた、廃物、つまらぬもの、くだらぬ考え、不要データ |
garment | gar・ment | gάɚmənt | 衣服の一点、衣服、衣類、(ものの)外観、装い |
gasoline | gas・o・line | gˈæsəlìːn | ガソリン |
gathering | gath・er・ing | gˈæð(ə)rɪŋ | (非公式の打ち解けた)集会、集まり、腫物(はれもの)、できもの |
gear | gear | gíɚ | 装置 |
generosity | gen・er・os・i・ty | dʒènərάsəṭi | 気前のよさ、気前のよい行為、寛大、寛容、雅量、寛大な行為 |
genius | ge・nius | dʒíːnjəs | (科学・芸術などでの創造的な)天才、非凡な才能、天才(の人)、鬼才、特殊な才能、(…の)才、特徴、特質、傾向、精神 |
geography | ge・og・ra・phy | dʒiάgrəfi | 地理学、地理、地勢、地形、(建物などの)間取り、手洗いの位置 |
gesture | ges・ture | dʒéstʃɚ | (言葉に伴う、または言葉の代わりの、ひとつの)身ぶり、手まね、(演劇・演説などで)しぐさ、ジェスチャー、(意思表示としての)行為、(思わせぶりな)言動、(うわべだけの)そぶり |
giant | gi・ant | dʒάɪənt | (神話・伝説・物語などに現われる)巨人、大男、巨漢、巨大なもの、(非凡な才能・性格などを備えた)偉人、「巨人」 |
girlfriend | girl・friend | gˈɚːlfrènd | (恋人としての)ガールフレンド、恋人、(女子がつき合う)女友だち |
glance | glance | glˈæns | 一見、ひと目、一瞥(べつ)、ちらりと見ること、(…の)閃光(せんこう)、きらめき、一閃(せん)、それること |
glimpse | glimpse | glím(p)s | 一見、ひと目、ちらりと見えること、(…の)おぼろげな感知、それとなく感づくこと |
globe | globe | glóʊb | 球、球体、地球儀、天体儀、地球、天体、球状のもの、ランプのかさ、電球、金魚鉢 |
glory | glo・ry | glˈɔːri | 栄光、誉れ、名誉、栄光を与えるもの、誉れとなるもの、栄華、成功の絶頂、全盛、大得意、満悦 |
glove | glove | glˈʌv | (指が分かれている)手袋、(野球の)グローブ、グラブ、(ボクシングの)グラブ |
glow | glow | glóʊ | 白熱(光)、赤熱(光)、(赤い)光、輝き、(ほおの)赤らみ、紅潮、よい色つや、(身体の)ほてり、暖かさ、高まり |
glue | glue | glúː | にかわ、接着剤 |
goat | goat | góʊt | ヤギ、やぎ皮、好色漢、助平、ばか者、愚か者、やぎ座 |
goddess | god・dess | gάdəs | (神話などの)女神、崇拝の的となる婦人 |
goodness | good・ness | gˈʊdnəs | (生来備えている)徳、善性、優しさ、親切さ、親切にもこと、よさ、長所、精髄、(食品の)滋養分 |
goose | goose | gúːs | ガン、ガチョウ、ガンの雌、ガチョウの肉、あほう、まぬけ、とんま、(びっくりさせるために)人の尻の間を後ろから手で突くこと |
gossip | gos・sip | gάsɪp | (人の私事に関する)うわさ話、世間話、(新聞雑誌にのる名士などに関する)うわさ話、ゴシップ、人のうわさをふれ回る人、おしゃべり(女)、金棒引き |
governor | gov・er・nor | gˈʌv(ə)nɚ | (米国各州の)知事 (略 Gov.)、(県・地方・都市などの)長官、(銀行・官庁などの)総裁、長官、所長、院長、(学校・協会などの)理事、おやじ、父親、かしら |
grace | Grace | gréɪs | 恵み |
gram | gram | grˈæm | グラム |
grammar | gram・mar | grˈæmɚ | 文法、文法学、(文法にかなった)語法、正用法、文法書、文典 |
grandchild | gránd・chíld | ˈgræˌndtʃaɪld | 孫 |
granddaughter | grand・daugh・ter | grˈæn(d)d`ɔːṭɚ | 孫娘 |
grandma | grand・ma | grˈæn(d)mὰː/ | おばあちゃん |
grandpa | grand・pa | grˈæn(d)pὰː | おじいちゃん |
grandson | grand・son | grˈæn(d)s`ʌn | 孫息子 |
grape | grape | gréɪp | ブドウ、ブドウの木 |
graph | graph | grˈæf | 図表、図式、図、グラフ |
gravity | grav・i・ty | grˈævəṭi | 重大さ、容易ならぬこと、(罪・病気などの)容易ならぬこと、重さ、まじめさ、真剣さ、厳粛、沈着、地球引力、重力 |
greatness | great・ness | gréɪtnəs | 偉大さ、卓越、大きいこと、広大、重大、重要 |
grief | grief | gríːf | (死別・後悔・絶望などによる)深い悲しみ、悲痛、悲しみのもと |
grip | grip | gríp | つかむこと、把握、(バットなどの)握り方、つかみ方、グリップ、(器物の)柄、握り、取っ手、つかむ道具、(…の)理解力 |
grocer | gro・cer | gróʊsɚ | 食料雑貨商、乾物屋 |
guarantee | guar・an・tee | g`ærəntíː | (製品などの一定期間の)保証、保証書、約束、(…の)保証(となるもの)、保証、担保(物件)、保証人、引受人 |
guidance | guid・ance | gάɪdns | 案内、指導、手引き、指図、(学生に与える勉学・生活・職業などに関する)指導、補導、ガイダンス、(宇宙船・ミサイルなどの)誘導 |
guilt | guilt | gílt | 有罪、罪を犯していること、罪があること、罪の責任、罪の意識、罪悪感、自責 |
gulf | gulf | gˈʌlf | 湾、入り海、ペルシャ湾、(地表の)深い割れ目、(意見などの)大きな隔たり |
gum | gum | gˈʌm | ゴム質、粘性ゴム、樹脂、樹液、やに、ゴム糊、アラビア糊、チューインガム、目やに、目くそ |
gym | gym | dʒím | 体育館、ジム、(学科としての)体育、体操 |
hで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
haircut | hair・cut | héɚk`ʌt | 散髪、髪の刈り方、髪型、ヘアスタイル |
ham | Ham | hˈæm | ハム |
Ham | Ham | hˈæm | ハム |
hamburger | ham・burg・er | hˈæmbɚːgɚ | ハンバーグステーキ、ハンバーグ、ハンバーガー |
handful | hand・ful | hˈæn(d)f`ʊl | 手一杯、ひとつかみ、ひと握り、少量、少数、手に負えない人 |
handicap | hand・i・cap | hˈændɪk`æp | ハンディキャップ、ハンディキャップ付きの競技、不利な条件、困難、不利益、身体障害 |
hardware | hard・ware | hάɚdwèɚ | 金物類、鉄器類、(軍用の)兵器類、ハードウェア |
harmony | har・mo・ny | hάɚməni | 調和、一致、和合、和声、和音、ハーモニー |
harvest | har・vest | hάɚvɪst | (穀物・果物・野菜などの)収穫、刈り入れ、採取、収穫期、刈り入れ時、(穀物・果実などの)収穫物、作物、産物、(一季節の)収穫高、(仕事・行為の)結果 |
haste | haste | héɪst | 急ぎ、急速、せくこと、あせること、性急、軽率 |
hatred | ha・tred | héɪtrəd | (嫌悪(けんお)・怨恨(えんこん)などによる)憎しみ、憎悪、大嫌い |
hawk | hawk | hˈɔːk | タカ、他人を食い物にする人、強欲な人、詐欺師、(紛争などで)タカ派の人、強硬論者、主戦論者 |
hay | hay | héɪ | 干し草、まぐさ |
headache | head・ache | hédèɪk | 頭痛、頭痛の種、悩み、うるさい人、やっかいな人 |
headquarters | head・quar・ters | hédkw`ɔɚṭɚz | 本部、本営、司令部、本署、本社、本局 |
heap | heap | híːp | 積み重ね、かたまり、山、たくさん、どっさり、大いに、ずっと、ぽんこつ車、荒れ果てた建物 |
heel | heel | híːl | (人の)かかと、(馬などの)あとひづめ、(靴・靴下の)かかと、かかと状のもの、(ものの)端切れ、(特に)食パンの耳、尾部、末端、末尾、ヒール |
helicopter | hel・i・cop・ter | héləkὰptɚ | ヘリコプター |
hell | hell | hél | 地獄、(地獄のような)苦悩の場所、この世の地獄、修羅場、絶対…ない |
hen | hen | hén | めんどり、(鳥の)雌、(魚・甲殻類などの)雌、女、(特に)うるさい婆さん |
herd | herd | hˈɚːd | (同一種類で一緒に飼われている) 家畜の群れ、民衆、下層民、群集、大勢 |
highway | high・way | hάɪwèɪ | 幹線道路、公道、本道、公水路、(水陸の)交通路、常道、順路 |
hint | hint | hínt | ほのめかし、暗示、ヒント、かすかな兆候、わずか、有益な助言、心得 |
hip | hip | híp | ヒップ、腰、隅棟(すみむね)、(熟すと赤くなる)(野)バラの実 |
historian | his・to・ri・an | hɪstˈɔːriən | 歴史家、史学専攻家 |
hobby | hob・by | hάbi | 趣味、道楽、ホビー |
honesty | hon・es・ty | άnəsti | 正直、実直、誠実 |
honey | hon・ey | hˈʌni | はちみつ、(みつのように)甘いもの、かわいい者、すばらしいもの、一級品 |
hood | hood | hˈʊd | ずきん |
hook | hook | hˈʊk | (引っかけるため先の曲がった)鉤(かぎ)、留め金、ホック、掛けかぎ、自在かぎ、(公衆電話の受話器をかける)手(の部分)、(魚釣り用の)かぎ針、わな、かぎ形の刈り取りがま、(引用符の)かぎ |
horizon | ho・ri・zon | hərάɪzn | 地平線、水平線、範囲、限界、視野 |
horn | horn | hˈɔɚn | (ウシ・シカ・ヤギなどの)角(つの)、(カタツムリなどの)角、触角、角状器官、(材質としての)角、角製品、角らっぱ、角ぶえ、(自動車などの)警音器、警笛 |
horror | hor・ror | hˈɔːrɚ | 恐怖、嫌悪(けんお)、大嫌い、恐ろしいもの、ぞっとするほどいやなもの、実にひどいもの、手に負えない人、腕白(坊主)、ぞっとする心持ち、憂うつ |
horseback | horse・back | hˈɔɚsb`æk | 馬の背 |
hostess | host・ess | hóʊstəs | 女主人(の役)、ホステス(役)、(旅館などの)女将(おかみ)、(列車・長距離バスなどの)スチュワーデス、(旅客機の)スチュワーデス、エアホステス、(ナイトクラブ・ダンスホールなどの)ホステス |
household | house・hold | hάʊshòʊld | (雇い人も含めて一軒の家に住んでいる)家族、一家、世帯、王室 |
housewife | house・wife | hάʊswὰɪf | (特に専業の)主婦、裁縫道具入れ |
humanity | hu・man・i・ty | hjuːmˈænəṭi | 人間性、人の属性、人類、人間、人間愛、慈愛、慈悲、人情、親切、慈善行為 |
hunter | hunt・er | hˈʌnṭɚ | 狩りをする人、狩猟家、ハンター、猟師、猟犬、(特にキツネ狩り用の)狩猟馬、(…の)探求者、(…を)あさる人 |
hurricane | hur・ri・cane | hˈɚːrəkèɪn | ハリケーン、颶風(ぐふう)、激発、大あらし |
hut | hut | hˈʌt | (掘っ建て)小屋、あばら屋、(山の)ヒュッテ、仮兵舎 |
hydrogen | hy・dro・gen | hάɪdrədʒən | 水素 |
iで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
ideal | i・de・al | ɑɪdíːəl | 理想、極致、理想的なもの、典型、崇高な目標 |
identification | i・den・ti・fi・ca・tion | ɑɪdènṭəfɪkéɪʃən | 同一、同一であることの証明、身分証明、身元確認、身分を証明するもの、身分証明書、同一化、一体感、同認、同一視 |
identity | i・den・ti・ty | ɑɪdénṭəṭi | 同一であること、同一性、一致、同一人であること、本人であること、正体、身元、独自性、主体性、本性 |
illustration | il・lus・tra・tion | ìləstréɪʃən | (本の)さし絵、図版、イラスト、例解(すること)、例証、実例、例 |
imagination | i・mag・i・na・tion | ɪm`ædʒənéɪʃən | 想像、想像力、(作家などの)創造力、構想力、想像(の所産)、空想 |
imitation | im・i・ta・tion | ìmətéɪʃən | 模倣、まね、模造、模写、物まね、人まね、模造品、偽物、模造作品 |
impression | im・pres・sion | ɪmpréʃən | 印象、感銘、(漠然とした)感じ、気持ち、効果、影響、捺印(なついん)、刻印、跡、痕跡(こんせき) |
improvement | im・prove・ment | ɪmprúːvmənt | 改良、改善、進歩、上達、(同一物の)改良されたもの、改良(点)、(前のものなどに比べて)上達したもの、模様替え、改修(工事) |
impulse | im・pulse | ímpʌls | (心の)衝動、一時の感情、はずみ、でき心、衝動、行動の原因、推進力、(外部からの)刺激、鼓舞、欲求 |
incident | in・ci・dent | ínsədnt | 出来事、(特に、重大事件に発展する危険性をもつ)付随事件、小事件、紛争、事変、(小説などの中での)挿話(そうわ)、エピソード、付随事物 |
independence | in・de・pen・dence | ìndɪpéndəns | 独立、自立 |
index | in・dex | índeks | (本などの)索引、(計器などの)目盛り、指針、表示、指標、指印、指数、(対数の)指標 |
infant | in・fant | ínfənt | 幼児、小児、幼児学校の児童 (5‐7 歳)、未成年者 |
inhabitant | in・hab・it・ant | ɪnhˈæbɪtnt | 住人、住民、居住者、動物 |
initiative | i・ni・tia・tive | ɪníʃəṭɪv | 手始め、率先、独創力、企業心、進取の気性、主導権、議案提出権、発議権、イニシアチブ |
injury | in・ju・ry | índʒ(ə)ri | (事故などによる)傷害、危害、損害、損傷、傷つけること、無礼、侮辱、名誉毀損(きそん)、権利侵害、違法行為 |
inn | inn | ín | (通例階下で飲食店・居酒屋を兼ねた旧式の二階建ての)小旅館、小ホテル、宿屋 |
inquiry | in・qui・ry | ɪnkwάɪ(ə)ri | 質問、問い合わせ、照会、調査、取り調べ、審理、研究、探究 |
inspection | in・spec・tion | ɪnspékʃən | 精査、点検、検査、(書類の)閲覧、(公式・正式の)視察、監察、検閲、査閲 |
inspiration | in・spi・ra・tion | ìnspəréɪʃən | 霊感、インスピレーション、霊感による着想、天来の妙想、(急にわいた)うまい思いつき、鼓吹、鼓舞、激励、鼓舞させる人、激励となる人 |
instant | in・stant | ínstənt | 瞬間、瞬時、(特定の)時点、時、今すぐに、今この場で、…した瞬間に、…するやいなや、インスタント食品、(特に)インスタントコーヒー |
instinct | in・stinct | ínstɪŋ(k)t | 本能、直観、直感、勘 |
institution | in・sti・tu・tion | ìnstət(j)úːʃən | 制度、法令、慣例、学会、協会、院、団、公共施設、(福祉関係の)施設、設立 |
instruction | in・struc・tion | ɪnstrˈʌkʃən | 教授、教育、教え、命令、訓令、指令、指図、(製品などの)使用説明書 |
insult | in・sult | ínsʌlt | 侮辱、無礼、侮辱行為、無礼なこと、損傷 |
insurance | in・sur・ance | ɪnʃˈʊ(ə)rəns | 保険、保険業、保険金(額)、保険料、備え、保護 |
intellect | in・tel・lect | ínṭəlèkt | (意志・感情に対して)知性、知力、理知、知識人、識者、知識人たち、識者たち |
intelligence | in・tel・li・gence | ɪntélədʒəns | 知能、理解力、思考力、知性、聡(そう)明、(すぐれた)知恵、機転、知恵、賢明にもこと、知性的存在 |
intensity | in・ten・si・ty | ɪnténsəṭi | 強烈、激烈、猛烈、厳しさ、熱烈、強さ、強度 |
intent | in・tent | ɪntént | 意思、故意、決意、意志、意図、目的 |
intention | in・ten・tion | ɪnténʃən | 意図、意向、意図するもの、目的、(交際中の女性に対する男性の)結婚の意志 |
interference | in・ter・fer・ence | ìnṭɚfí(ə)rəns | 干渉、口出し、じゃま、不法妨害、インタフェア、(光波・音波・電波などの)干渉、妨害、混信 |
intersection | in・ter・sec・tion | ìnṭɚsékʃən | 交切、交差、横断、(道路の)交差点、交点、交線 |
interval | in・ter・val | ínṭɚv(ə)l | (時間の)間隔、合間、(場所の)間隔、距離、(芝居・音楽会の)幕間(まくあい)、休憩時間、音程 |
introduction | in・tro・duc・tion | ìntrədˈʌkʃən | 紹介(すること)、導入(すること)、初輸入、伝来、渡来、序論、序説、前置き、入門(書)、提出 |
inventor | in・ven・tor | ɪnvénṭɚ | 発明者、案出者 |
investigation | in・ves・ti・ga・tion | ɪnvèstəgéɪʃən | 調査、取り調べ、捜査、研究 |
investment | in・vest・ment | ɪnvés(t)mənt | 投資、出資、投下資本、投資金、投資の対象、投資物件、(官職などの)任官、叙任、(衣服の)着用、包囲 |
jで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
jacket | jack・et | dʒˈækɪt | 上着 |
jail | jail | dʒéɪl | 拘置所、刑務所、拘置、投獄、刑務所生活 |
jam | jam | dʒˈæm | ジャム、愉快なもの |
japan | Ja・pan | dʒəpˈæn | 漆器 |
jaw | jaw | dʒˈɔː | あご、(動物の)口、(谷などの)狭い入り口、(はさみ道具の)あご、死などに脅かされた状態、(つまらぬ)おしゃべり、雑談、話 |
jazz | jazz | dʒˈæz | ジャズ、ジャズ風のダンス音楽、狂騒、興奮、活気、ほら話、くだらない話 |
jealousy | jeal・ous・y | dʒéləsi | しっと、やきもち、ねたみ、(特定の)ねたみ(の感情)、ねたみの仕打ち、油断のない配慮、警戒心 |
jelly | jel・ly | dʒéli | ゼリー、ジェリー、ゼリージャム、ゼリー状のもの |
jerk | jerk | dʒˈɚːk | 急にぐいと引くこと、ぐいと押すこと、(筋肉や関節の)反射運動、けいれん、(宗教的感動などから起こる手足・顔面などの)けいれん的動作、躍動、(重量挙げで)ジャーク、運動、体操、まぬけ |
jet | jet | dʒét | (液体・ガスなどの小孔からの)噴射、射出、噴出物、噴出口、ふき出し口、ジェット機 |
joint | joint | dʒˈɔɪnt | 接合個所、継ぎ目、(木材の)差し口、仕口、継ぎ手、ジョイント、(枝・葉の)ふし、付け根、節理、(指などの)関節 |
journal | jour・nal | dʒˈɚːnl | 日誌、日記、国会議事録、雑誌、定期刊行物、(学術団体などの)機関誌、日刊新聞、航海日誌、仕訳(しわけ)帳 |
journalist | jour・nal・ist | dʒˈɚːnəlɪst | ジャーナリスト、新聞雑誌記者、報道関係者 |
jungle | jun・gle | dʒˈʌŋgl | (インド・マライ半島などの)ジャングル、叢林(そうりん)、密林、密林地帯、混乱、錯綜(さくそう)、(大都会など)入り組んで物騒な場所、非情な生存競争の場、浮浪者の集まる所 |
jury | ju・ry | dʒˈʊ(ə)ri | 陪審(員団)、(競技・コンテストなどの)審査員会 |
justice | jus・tice | dʒˈʌstɪs | 正義、公正、公平、公明正大、正当、妥当、当否、司法、裁判、司法官 |
kで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
kettle | ket・tle | kéṭl | やかん、湯沸かし |
kilo | ki・lo | kíːloʊ | キロ |
kilogram | ki・lo・gram | kíləgræm | キログラム |
kindness | kind・ness | kάɪn(d)nəs | 親切、優しさ、いたわり、親切な行為 |
kingdom | king・dom | kíŋdəm | (国王が統治する)王国、神の国、神政、(動植物分類上の)界、支配している場所、(学問・芸術などの)世界、領域 |
kite | kite | kάɪt | 凧(たこ)、トビ、飛行機、融通手形、空手形 |
kitten | kit・ten | kítn | 子猫 |
knot | knot | nάt | 結び(目)、(装飾用の)結びひも、ちょう結び、(肩章などの)飾り結び、縁、きずな、群れ、集団、一派、(筋肉の)こぶ |
lで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
label | la・bel | léɪb(ə)l | はり札、はり紙、付せん、荷札、ラベル、レッテル、(衣料品などの)商標、ブランド、(人・流派などの特色を簡単に示す)符号、標語 |
laboratory | lab・o・ra・to・ry | lˈæb(ə)rət`ɔːri | 実験室、試験所、(薬品などの)製造所、(教育・社会科学などで設備の備わった)実習室、演習室、研究室、(大学の課程での)演習、実習 |
lace | lace | léɪs | (靴・コルセットなどを締める)ひも、打ちひも、組みひも、レース、(軍服などを飾る)モール |
ladder | lad・der | lˈædɚ | はしご、はしごに似たもの、(ストッキングの)ほつれ、「伝線」、手づる、手段、(身分・地位などの)段階 |
lamb | Lamb | lˈæm | 子羊 |
landing | land・ing | lˈændɪŋ | 上陸、陸揚げ、着陸、着水、上陸場、陸揚げ場、波止場、階段頂上の床面、(階段途中の)踊り場 |
landscape | land・scape | lˈæn(d)skèɪp | (田園風景など一目で見渡せる)景色、風景、見晴らし、眺望、風景画、風景画法 |
lane | lane | léɪn | (生け垣・家などにはさまれた)小道、路地、細道、(狭い通りの)横町、(道路の)車線、レーン、(汽船・飛行機などの)規定航路、(プール・トラックの)コース |
lap | lap | lˈæp | ひざ、(スカートなどの)ひざの部分、たれ下がり、(子供をのせる母親のひざのような)はぐくむ環境、育てる場所、安楽な場所、保護、管理、(山間のひざ状の)くぼ地、くぼみ |
laundry | laun・dry | lˈɔːndri | 洗濯屋、クリーニング屋、洗濯場、洗濯物 |
lawn | lawn | lˈɔːn | (公園・家の周囲などにある、きれいに刈り込んだ)芝生 |
layer | lay・er | léɪɚ | 層、積み、重ね、塗り、置く人、産卵鶏、取り木 |
leadership | lead・er・ship | líːdɚʃìp | 指導(権)、指導(力)、統率力、指導者の地位、指導者たち、指導者層 |
league | league | líːg | 同盟、連盟、リーグ、盟約、連盟参加者、(野球などの)競技連盟、(同質の)グループ、仲間、部類、リーグ |
leather | leath・er | léðɚ | (毛を取り除いてなめした)革、なめし革、革製品、革ひも、あぶみ革、(野球・クリケット・フットボールの)ボール、革製のゲートル |
lecture | lec・ture | léktʃɚ | 講義、講演、レクチャー、説諭、小言、訓戒 |
legend | leg・end | lédʒənd | 伝説、言い伝え、伝説的人物、(民族などについての)説話、(メダル・貨幣面などの)銘、(地図・図表などの)凡例、(さし絵の)説明文 |
legislation | leg・is・la・tion | lèdʒɪsléɪʃən | 立法、法律制定、法律、法令 |
leisure | lei・sure | líːʒɚ | (仕事から解放されて休息・レクリエーションに使う)自由時間、レジャー、暇な時間、暇、余暇 |
lemon | lem・on | lémən | レモン(の実)、レモンの木、(紅茶などに入れる)レモン(の風味)、レモン色、淡黄色、できそこない、欠陥品、不快なもの、魅力のない人、ばか |
lens | lens | lénz | レンズ、(眼球の)水晶体 |
lettuce | let・tuce | léṭəs | レタス、サラダ菜、チシャ、(食用としての)レタス、紙幣 |
lever | lev・er | lévɚ | てこ、レバー、(機械類の)操作棒、(目的達成のための)手段 |
liberty | lib・er・ty | líbɚṭi | (束縛のない)自由、解放、釈放、(行動の)自由、自由、権利、勝手、気まま(なふるまい)、気まま、(勅許・時効で得た)特権 |
lid | lid | líd | ふた、まぶた、帽子、取り締まり、抑制 |
lifetime | life・time | lάɪftὰɪm | 生涯(しようがい)、(ものの)寿命、存続期間 |
lightning | light・ning | lάɪtnɪŋ | 稲光、電光、稲妻 |
limb | limb | lím | (人・動物の胴体・頭部と区別して)肢(し)、(木の)大枝、突き出た部分、手先、子分、いたずらっ子、わんぱく小僧、(太陽・月などの)へり、周縁、(葉などの)へり |
liquid | liq・uid | líkwɪd | 液体、流音 |
liquor | li・quor | líkɚ | アルコール飲料、(特に蒸留した)酒、(特に食品を煮たあとの)汁、煮汁、肉汁、水薬、溶液 |
listener | lis・ten・er | lís(ə)nɚ | 聞く人、傾聴者、(ラジオの)聴取者 |
liter | li・ter | líːṭɚ | リットル |
loaf | loaf | lóʊf | (一定の大きな型に焼いたパンの)ひとかたまり、ローフ、頭、頭脳 |
loan | loan | lóʊn | 貸し付け、貸すこと、ローン、(会社の)出向、貸付金、公債、借款、貸借物、外来の風習(など)、借用語 |
lobby | lob・by | lάbi | ロビー、(玄関)広間、(採決の時の)投票者控え廊下、院外団の人たち、ロビーイストたち、院外団 |
location | lo・ca・tion | loʊkéɪʃən | 位置、場所、所在地、ありか、野外撮影地、ロケ(ーション)、位置の選定、位置づけ |
log | log | lˈɔːg | 丸太、測程器、航海日誌、旅行日記、(エンジン・ボイラーなどの)工程日誌、(実験・業務などの)記録 |
logic | log・ic | lάdʒɪk | 論理学、論理、論法、道理、もっともな考え方、「筋」、理詰め、いやおうを言わさない力、威力 |
loyalty | loy・al・ty | lˈɔɪ(ə)lti | 忠実、忠誠、忠節、忠義、勤王、(しばしば相反する)忠誠、「義理」 |
luggage | lug・gage | lˈʌgɪdʒ | 旅行かばん、手荷物 |
lump | lump | lˈʌmp | (不定形の)かたまり、角砂糖 1 個、こぶ、腫(は)れ物、ずんぐりした人、まぬけ、のろま、たくさん、どっさり、批判 |
lung | lung | lˈʌŋ | 肺、肺臓 |
luxury | lux・u・ry | lˈʌkʃ(ə)ri | ぜいたく、おごり、ぜいたく品、高級品、ぜいたくなこと |
mで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
machinery | ma・chin・er・y | məʃíːn(ə)ri | 機械(類)、(機械の)可動部分、機械装置、からくり、機構、組織、機関 |
madam | mad・am | mˈædəm | 奥様、お嬢様、…殿、…閣下、拝啓、(一家の)主婦、妻、でしゃばり女、おしゃまな女、売春宿のおかみ |
magician | ma・gi・cian | mədʒíʃən | 魔法使い、奇術師、手品師 |
magnet | mag・net | mˈægnɪt | 磁石、人を引きつける人 |
magnitude | mag・ni・tude | mˈægnət(j)ùːd | 大きいこと、巨大さ、大きさ、大小、重大、重要さ、(恒星の)光度、(光度による)等級、マグニチュード |
maid | maid | méɪd | メード、お手伝い、女中、娘、少女、処女 |
mainland | main・land | méɪnl`ænd | (付近の島や半島と区別して)本土 |
maintenance | main・te・nance | méɪnt(ə)nəns | 持続、維持、補修管理、整備、保全、メンテナンス、扶養、生計、扶助料、生活費 |
majority | ma・jor・i・ty | mədʒˈɔːrəṭi | 大多数、大部分、大半、多数党、多数派、過半数、絶対多数、(勝ち越しの)得票差、成年、丁年 |
maker | mak・er | méɪkɚ | (…を)作る人、…製作者、製造元、メーカー、造物主 |
mansion | man・sion | mˈænʃən | 大邸宅、館(やかた) |
manufacturer | man・u・fac・tur・er | m`æn(j)ʊfˈæktʃ(ə)rɚ | (大規模な)製造業者、メーカー |
maple | ma・ple | méɪpl | カエデ、カエデ材 |
marble | mar・ble | mάɚbl | 大理石、(個人・博物館所蔵の) 大理石彫刻物、ビー玉遊び、(ビー玉遊びの)ビー玉、分別、理性 |
margin | mar・gin | mάɚdʒɪn | (ページなどの)余白、欄外、マージン、(時間・経費・活動などの)余裕、(誤りなどの)余地、(時間の)差、(得票などの)票差、縁、へり、端 |
mask | mask | mˈæsk | (変装用の)仮面、覆面、面、(保護用の)マスク、石膏面、おおい隠すもの、偽装、見せかけ、かこつけ、口実 |
mat | Mat | mˈæt | 敷物 |
mate | mate | méɪt | 仕事仲間、相棒、仲間、友、兄弟、兄貴、(鳥・動物の)つがいの一方、配偶者の一方、(職人などの)助手、見習い |
mayor | may・or | méɪɚ | 市長、町長 |
meadow | mead・ow | médoʊ | (特に低地帯の干し草を作る)牧草地、草地、牧草地用の土地、川辺の草の生えた未開墾の低地 |
means | means | míːnz | 方法、手段、(「生活の手段」の意から)資力、収入、財産、富、資力 |
meantime | mean・time | míːntὰɪm | 合間 |
measurement | mea・sure・ment | méʒɚmənt | 測量、測定、(測定して得た)寸法、大きさ、広さ、長さ、厚さ、深さ、体のサイズ |
mechanism | mech・a・nism | mékənìzm | 機械(装置)、機械仕掛け、機構、仕組み、からくり、メカニズム、(操作の)手順、方法、過程、心理過程 |
medal | med・al | médl | メダル、勲章、記章 |
melody | mel・o・dy | mélədi | メロディー、旋律、ふし、主旋律、美しい音楽(性)、快い調べ、曲、歌、調べ |
membership | mem・ber・ship | mémbɚʃìp | 会員であること、会員の地位、(全)会員、会員数 |
memorial | me・mo・ri・al | məmˈɔːriəl | 記念物、記念館、記念碑、記念行事、記録、覚え書き |
menu | men・u | ménjuː | (レストランなどの)献立表、メニュー、料理、食事、(コンピューターの)メニュー |
mercy | mer・cy | mˈɚːsi | 慈悲、情け、容赦、(不運の中の)幸運(なこと)、恵み、おや、まあ |
merit | mer・it | mérɪt | (称賛に値する)価値、長所、取りえ、美点、手柄、勲功、功績、功労、(請求の)実態、本案 |
mess | mess | més | 混乱、めちゃくちゃ、ちらかっていること、雑然としたもの、(外見・考えなど)乱れている人、めんどう、困惑、窮地、(こぼしたりした)汚いもの、(特に犬・猫の)糞(ふん) |
messenger | mes・sen・ger | mésəndʒɚ | 使いの者、使者、(電報などの)配達人 |
microphone | mi・cro・phone | mάɪkrəfòʊn | マイクロフォン、マイク |
microscope | mi・cro・scope | mάɪkrəskòʊp | 顕微鏡 |
midday | mid・day | míddéɪ | 正午、真昼 |
mill | Mill | míl | 工場 |
mineral | min・er・al | mín(ə)rəl | 鉱物、鉱石、無機物、(栄養素としての)鉱物質、ミネラル |
ministry | min・is・try | mínɪstri | (英国・日本などの大臣 が管轄する)省、省の建物、内閣、諸大臣、大臣の任務、聖職者の職、聖職者たち |
minority | mi・nor・i・ty | mɪnˈɔːrəṭi | 少数、少数派、(人種・宗教上などの)少数民族、未成年、未成年期 |
miracle | mir・a・cle | mírəkl | 奇跡、不思議なもの、驚異、偉業 |
mission | mis・sion | míʃən | 使命、任務、役目、天職、(一生の)使命、使節団、派遣団、在外大使館、特命、特命飛行 |
mist | mist | míst | かすみ、もや、霧、霧雨、(水滴・水蒸気などではっきり見えないガラスなどの)曇り、(涙による目の)かすみ、(スプレーでの香水などの)噴霧、(寒い日の)白い息、判断をぼんやりさせるもの |
mixture | mix・ture | míkstʃɚ | 混合物、合成品、調合薬、交錯、混合、混和 |
mode | mode | móʊd | 方法、様式、流儀、(機能上の)形態、モード、(服装・芸術などの)流行(の型)、(動詞の)法、旋法、音階 |
moisture | mois・ture | mˈɔɪstʃɚ | 湿気、湿り、水分、(空気中の)水蒸気 |
mold | mold | móʊld | (溶かした材料を入れて形を造る)型、鋳型、(石工・れんが積み用の)形板、(料理用の)流し型、ゼリー型(など)、型に入れて作ったもの、鋳物、ゼリー(など)、性質、性格 |
molecule | mol・e・cule | mάlɪkjùːl | 分子 |
mom | mom | mάm | おかあさん、ママ |
monitor | mon・i・tor | mάnəṭɚ | 画面 |
monster | mon・ster | mάnstɚ | (想像上の)怪物、化け物、怪奇な形のもの、奇形体、極悪非道な物、悪党 |
monument | mon・u・ment | mάnjʊmənt | 記念碑、記念建造物、(1666 年の)ロンドン大火の記念塔、遺跡、遺物、記念物、不朽の業績、金字塔、他に類のないもの、顕著な例 |
mood | mood | múːd | (一定時またはその時その時の)気分、機嫌、気持ち、意向、不機嫌、むら気、(会合・作品などの)雰囲気、ムード |
moonlight | moon・light | múːnlὰɪt | 月光 |
mosquito | mos・qui・to | məskíːṭoʊ | カ(蚊) |
moss | moss | mˈɔːs | コケ |
motion | mo・tion | móʊʃən | (動いている状態・過程を示して)動き、運動、動揺、運行、作動、(一つ一つの動作を示して)動き、(体の)動作、身のこなし、身ぶり、合図 |
motive | mo・tive | móʊṭɪv | 動機、真意、目的 |
motor | mo・tor | móʊṭɚ | モーター、電動機、発動機、エンジン、内燃機関、自動車 |
mouse | mouse | mάʊs | ハツカネズミ、ネズミ、マウス、おとなしくてびくびくしている人、臆病者、内気者、(打たれてできた)目の周りの黒いあざ |
mud | mud | mˈʌd | 泥、ぬかるみ |
mummy | mum・my | mˈʌmi | ミイラ、干からびたもの、やせこけた人、おかあちゃん |
murder | mur・der | mˈɚːdɚ | 殺人、謀殺、殺人(事件)、ひどく困難なこと |
muscle | mus・cle | mˈʌsl | 筋(肉)、筋力、腕力、強制、圧力 |
mushroom | mush・room | mˈʌʃruːm | (主に食用の)キノコ、マッシュルーム、キノコ型の雲 |
mustard | mus・tard | mˈʌstɚd | からし、マスタード、カラシ、からし色 |
myth | myth | míθ | (個々の)神話、神話、作り話、(根拠の薄い)社会的通念、「神話」、架空の人物 |
nで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
nail | nail | néɪl | (人間などの手足の)つめ、(動物・鳥類などの)けづめ、くぎ、びょう |
navy | na・vy | néɪvi | 海軍、艦隊、(商)船隊 |
necessity | ne・ces・si・ty | nɪsésəṭi | 必要、緊急の必要、(…の)必要(性)、(…が)必要(性)、必需品、不可欠のもの、必然(性)、不可避(性)、窮乏、窮境 |
necklace | neck・lace | nékləs | ネックレス、首飾り |
negotiation | ne・go・ti・a・tion | nɪgòʊʃiéɪʃən | 交渉、折衝、通り抜け、切り抜け、(手形などの)譲渡、流通 |
nephew | neph・ew | néfjuː | 甥(おい) |
nickel | nick・el | ník(ə)l | ニッケル、(米国およびカナダの) 5 セント貨、少額の金 |
nickname | nick・name | níknèɪm | あだ名、ニックネーム、愛称、略称 |
niece | niece | níːs | 姪(めい) |
nonsense | non・sense | nάnsens | 無意味な言葉、たわごと、ナンセンス、ばかげた考え、つまらないこと、ノンセンス詩、戯詩 |
northwest | north・west | n`ɔɚθwést | 北西、北西部、米国北西部 |
notion | no・tion | nóʊʃən | 観念、考え、意見、理解、意向、意志、(…し)たい意向、ばかげた考え、気まぐれ、小間物 |
noun | noun | nάʊn | 名詞 |
nuisance | nui・sance | n(j)úːsns | やっかいなもの、不快なもの、不快な人、(不法)妨害 |
nut | nut | nˈʌt | (堅い殻 の) 木の実、堅果、ナッツ、堅果の仁(じん)、ナット、親ねじ、(弦楽器の)糸受け、糸枕、上駒、頭 |
nylon | ny・lon | nάɪlɑn | ナイロン、ナイロンの靴下 |
oで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
oak | oak | óʊk | オーク、オーク材、オーク材の製品、(大学の)堅固な外扉、オークの葉 |
objection | ob・jec・tion | əbdʒékʃən | 反対、異議、異論、異存、不服、反対理由、難点、欠点、差し障り |
objective | ob・jec・tive | əbdʒéktɪv | 目標、目的、目標地点、目的地、(顕微鏡・望遠鏡などの)対物レンズ、目的格(の語) |
obligation | ob・li・ga・tion | ὰbləgéɪʃən | 義務、義理、恩義、おかげ、債務、債権関係、債務証書、債券、証券 |
observation | ob・ser・va・tion | ὰbsɚvéɪʃən | 観察、注目、監視、観察力、観測、天体の観測、観察の報告、(観察・観測の)結果、(観察に基づく)意見、所見 |
occasion | oc・ca・sion | əkéɪʒən | (特定の事が起こった)時、場合、折、特別の出来事、行事、祭典、儀式、機会、好機、きっかけ |
occupation | oc・cu・pa・tion | ὰkjʊpéɪʃən | 職業、業務、(楽しみまたは日常生活の一部としての)時間の費やし方、気晴らし、従業、(土地・家屋などの)占有、居住、(地位・職などの)保有、占有期間、占領 |
offense | of・fense | əféns | 違反、反則、(軽微な)犯罪、気を悪くすること、立腹、人の感情を害すること、無礼、侮辱、気を悪くさせるもの、不愉快なもの |
olive | ol・ive | άlɪv | オリーブ、オリーブの実、オリーブ色、薄緑色 |
onion | on・ion | ˈʌnjən | タマネギ |
operator | op・er・a・tor | άpərèɪṭɚ | (機械の)運転者、操作員、技師、オペレーター、(電話の)交換手、無線通信士、電信技師、経営者、管理者、やり手 |
opponent | op・po・nent | əpóʊnənt | (試合・議論の)相手、敵対者、敵手、反対者 |
opposition | op・po・si・tion | ὰpəzíʃən | 抵抗、反対、妨害、敵対、対抗、対立、反対党、野党、反対派、競争相手 |
orbit | or・bit | ˈɔɚbɪt | (天体や人工衛星などの回る)軌道、軌道の一周、(原子核の周囲を回る電子の)軌道、活動範囲、(人生の)行路、生活過程 |
organ | or・gan | ˈɔɚg(ə)n | 器官、臓器、男根、ペニス、(活動の)機関、(報道の)機関、機関紙、オルガン、パイプオルガン、リードオルガン |
orient | o・ri・ent | ˈɔːriənt | 東洋、アジア、(特に)極東、東、東天、(東洋の)真珠 |
ornament | or・na・ment | ˈɔɚnəmənt | 装飾、飾り、装飾品、装身具、光彩を添える人、装飾音 |
outcome | out・come | άʊtk`ʌm | 結果、成果 |
outline | out・line | άʊtlὰɪn | 概要、あらまし、アウトライン、輪郭、外形、略図、下書き |
outlook | out・look | άʊtl`ʊk | 見解、見地、…観、見通し、前途、天気予報、眺望、景色、光景 |
output | out・put | άʊtp`ʊt | 産出、生産高、生産品、(文学などの)収穫、作品数、出力、アウトプット、出力(信号)、出力操作 |
oven | ov・en | ˈʌv(ə)n | (料理・れんが焼き用の)オーブン、天火、かまど |
owl | owl | άʊl | フクロウ、ミミズク、もったいぶった人、まじめくさった人、夜ふかしをする人 |
ox | ox | άks | 雄牛、(特に労役用または食用の)去勢牛 |
oxygen | ox・y・gen | άksɪdʒən | 酸素 |
pで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
pace | pace | péɪs | 歩、1 歩、歩幅、歩調、足並み、速度、ペース、(仕事・生活などの)速度、テンポ、歩きぶり |
packet | pack・et | pˈækɪt | 小包、小箱、小さな束、(昔の河川・沿岸の)(郵便)定期船、(かなりの)大金 |
palm | palm | pάːm | 手のひら、たなごころ、手のひら状のもの、(手袋の)たなごころの部分、オールの扁平部、シュロ、ヤシ、シュロの葉 |
panel | pan・el | pˈænl | 羽目板 |
panic | pan・ic | pˈænɪk | (突然の、わけのわからない)恐怖、恐慌、ろうばい、パニック、(経済)恐慌、非常におかしな人 |
parade | pa・rade | pəréɪd | 行列、パレード、行進、(次から次へと現われる)人の行列、閲兵式、観兵式、盛観、誇示、遊歩道、散歩道 |
paradise | par・a・dise | pˈærədὰɪs | 天国、エデンの園、楽園、パラダイス、安楽、至福 |
paragraph | par・a・graph | pˈærəgr`æf | (文章の)節、段落、パラグラフ、(新聞・雑誌の)小記事、小論説、短評 |
parking | park・ing | pάɚkɪŋ | (自動車の)駐車 |
parliament | par・lia・ment | pάɚləmənt | (英国)議会、下院、(会期中の)議会、(英国以外の) 議会、国会 |
parlor | par・lor | pάɚlɚ | パーラー、客間、居間、(ホテルなどの従業員用の)休憩室 |
parrot | par・rot | pˈærət | オウム、わけもわからずに他人の言葉を繰り返す人 |
passion | pas・sion | pˈæʃən | (異性に対する)情欲、色情、恋情、熱情、情熱、激情、(理性と対比して)感情、情感、熱愛、熱中 |
passport | pass・port | pˈæsp`ɔɚt | 旅券、パスポート、確実な手段、保証 |
paste | paste | péɪst | 糊(のり)、(小麦粉などの)生地、ペースト、(魚肉・レバーなどの)ペースト、練り物、ペースト状のもの、鉛ガラス、痛打 |
pasture | pas・ture | pˈæstʃɚ | 牧草地、牧草 |
patch | patch | pˈætʃ | (つぎはぎ用の)あて布、つぎあて、つぎはぎ細工 用の布きれ、(周囲の色と違った色の不規則な)斑点(はんてん)、まだら、眼帯、(ひと張りの)こう薬、ばんそうこう、(耕作した)小地面、一区画 |
patent | pat・ent | pˈætnt | 特許(権)、パテント、特許品、特許証 |
patrol | pa・trol | pətróʊl | 巡察、巡視、警ら、パトロール、警戒兵、巡査、見回り人、警備隊、巡察隊、パトカー |
payment | pay・ment | péɪmənt | 支払い、納入、払い込み、支払金額、支払高、(…の)報酬、報い、懲罰、復讐(ふくしゆう) |
pea | pea | píː | エンドウ豆、エンドウ |
peach | peach | píːtʃ | 桃(の実)、(果実の)ピーチ色、すてきな人 |
peak | peak | píːk | (とがった)山頂、峰、(山頂のとがった)山、孤峰、(屋根・塔などの)とがった先、尖端(せんたん)、(ひげなどの)先、先端、絶頂、最高点 |
peanut | pea・nut | píːn`ʌt | ピーナッツ、落花生、南京豆、わずかな金額 |
pear | pear | péɚ | セイヨウナシ(の実)、ペア |
pearl | pearl | pˈɚːl | 真珠、真珠の首飾り、真珠層、真珠に似たもの、(真珠のように)貴重なもの、逸品、真珠色 |
penalty | pen・al・ty | pénlti | 刑罰、罰金、科料、不利益、報い、罰則、ペナルティー、(前回の勝者に課する)ハンディキャップ |
pence | pence | péns | penny の複数形 |
penny | pen・ny | péni | ペニー、ペニー貨、1 セント 銅貨、びた一文、ほんのわずか、金銭 |
pepper | pep・per | pépɚ | コショウ、トウガラシ |
percentage | per・cent・age | pɚsénṭɪdʒ | パーセンテージ、パーセント、百分率、割合、歩合、率、利益、勝ち目 |
perception | per・cep・tion | pɚsépʃən | 知覚(力、作用)、認識、物の見方、理解(力) |
perfume | per・fume | pˈɚːfjuːm | 香水、香料、芳香、におい、香り |
personality | per・son・al・i・ty | p`ɚːsənˈæləṭi | 個性、性格、強烈な個性、魅力、強烈な個性の持ち主、(エンターテインメント・スポーツなどで世間に知られている)有名人、名士、タレント、(非難の)個人批評、人身攻撃 |
personnel | per・son・nel | p`ɚːsənél | (官庁・会社などの)全職員、社員、(軍隊の)兵員、隊員、人事課、人事部、人々 |
perspective | per・spec・tive | pɚspéktɪv | (…な)考え方、見方、(物事を見通す) 釣り合いの取れた見方、遠近(画)法、透視画法、遠近図、遠景の見通し、眺望、前途、将来の見通し |
petrol | pet・rol | pétrəl | ガソリン |
phase | phase | féɪz | (変化・発達の)段階、時期、(目または心に映る変化するものの)相、面、(天体の)象(しよう)、(月の)相、位相、相、フェーズ |
phenomenon | phe・nom・e・non | fənάmənὰn | 現象、事象、驚異(的なもの)、不思議なもの、非凡な人 |
philosophy | phi・los・o・phy | fɪlάsəfi | 哲学、哲学体系、哲理、原理、(経験などによって得た)人生哲学、人生観、処世観、(哲人のような)冷静さ、達観、悟り |
photographer | pho・tog・ra・pher | fətάgrəfɚ | (新聞・雑誌などの)写真家、カメラマン、写真屋 |
photography | pho・tog・ra・phy | fətάgrəfi | 写真術、写真撮影 |
physician | phy・si・cian | fɪzíʃən | 医師、(特に)内科医 |
pianist | pi・an・ist | piˈænɪst | ピアニスト、ピアノ演奏者 |
pie | pie | pάɪ | パイ、パイ状のもの、(分け合うべき収益などの)全体、総額 |
pig | pig | píg | ブタ(豚)、子豚、豚肉、(豚のように)薄汚い人、食いしんぼう、がんこ者、不作法者、やっかいなこと、警官、ポリ公 |
pigeon | pi・geon | pídʒən | ハト、ハトの肉、若い女、だまされやすい人、のろま、まぬけ、仕事、責任、関心事 |
pill | pill | píl | 丸薬、経口避妊薬、ピル、いやなもの、苦しい事、いやな人、(野球・ゴルフなどの)ボール、砲弾、銃弾 |
pillow | pil・low | píloʊ | まくら、まくらの用をするもの、頭もたせ |
pioneer | pi・o・neer | pὰɪəníɚ | (未開地の)開拓者、(新分野の)パイオニア、先駆者、草分け、(部隊先発の)工兵 |
pipe | pipe | pάɪp | (液体・ガスなどを通す)管、パイプ、導管、筒、(人体内の)管状器官、気管、のど、呼吸器、(刻みたばこ用の)パイプ、きせる |
pistol | pis・tol | pístl | ピストル、拳銃 |
pitcher | pitch・er | pítʃɚ | 水差し、ピッチャー、投手、敷石 |
plantation | plan・ta・tion | plæntéɪʃən | (特に、(亜)熱帯地方の大規模な)農園、栽培場、植林地、植え込み、森 |
platform | plat・form | plˈætfɔɚm | (駅の)プラットホーム、ホーム、客車の乗降段、デッキ、バス後部の乗客乗降口、演壇、教壇、講壇、討論の場、(人が働いたり見張ったりする)高い足場 |
playground | play・ground | pléɪgrὰʊnd | (学校の)運動場、遊び場、行楽地、活動の場 |
plot | plot | plάt | 陰謀、策略、(小説・脚本などの)筋、構想、プロット、小区画の地所、小地面、敷地図、見取り図 |
plow | plow | plάʊ | (耕作用の)すき、すきに似たもの、耕作地、田畑、大ぐま座、北斗七星 |
poetry | po・et・ry | póʊətri | (文学の一形式としての)詩、韻文、詩、歌心、詩情、詩的感興 |
policy | pol・i・cy | pάləsi | (政府などの)政策、(会社・個人などの)方針、(一般的な)方策、やり方、手段、賢明、深慮 |
politician | pol・i・ti・cian | pὰlətíʃən | 政治家、政客、政治屋 |
poll | poll | pάl | 世論調査 |
popularity | pop・u・lar・i・ty | pὰpjʊlˈærəṭi | 人気、人望、俗受け、流行 |
porch | porch | pˈɔɚtʃ | (建物・教会などで外に張り出した屋根付きの)玄関、ポーチ、ベランダ |
pork | pork | pˈɔɚk | 豚肉、ポーク |
porter | por・ter | pˈɔɚṭɚ | (駅・空港などの)赤帽、ポーター、(ホテルで客の荷物を運ぶ)ボーイ、運搬人、かつぎ人夫、(寝台車などの)ボーイ、門衛、門番、玄関番 |
portion | por・tion | pˈɔɚʃən | (切り離された)一部、部分、(2 人以上で分けられた)分け前、分与産、相続分、持参金、1 人前、運命 |
portrait | por・trait | pˈɔɚtrət | 肖像(画)、肖像写真、ポートレート、生き写し、生き生きした描写 |
pose | pose | póʊz | (写真・肖像画などのための)ポーズ、姿勢、気取った様子、見せかけ |
possession | pos・ses・sion | pəzéʃən | 所有(すること)、入手(すること)、占領、占拠、(所有権の有無に関係なく)占有、所有物、財産、領地、属国、悪魔が取りつくこと |
postage | post・age | póʊstɪdʒ | 郵便料金、郵送料 |
postcard | post・card | póʊs(t)kὰɚd | はがき、絵はがき |
poster | post・er | póʊstɚ | ポスター、ビラ広告、はり札 |
postman | post・man | póʊs(t)mən | 郵便集配人、郵便配達人 |
poverty | pov・er・ty | pάvɚṭi | 貧乏、貧困、貧弱、劣悪、欠乏、不足 |
powder | pow・der | pάʊdɚ | 粉、粉末、おしろい、(ベビー)パウダー、粉薬、火薬 |
prayer | prayer | préɚ | 祈り、祈祷(きとう)、(教会での)祈祷式、(学校や個人の)礼拝、祈りの文句、祈祷文、嘆願、願い事、わずかな見込み、かすかなチャンス |
precision | pre・ci・sion | prɪsíʒən | 正確、精密、精確 |
preparation | prep・a・ra・tion | prèpəréɪʃən | 準備(すること)、(将来に向けての)用意の手はず、準備万端、調剤、調理、調合、調剤薬、調理食品、調合化粧品、宿題 |
prescription | pre・scrip・tion | prɪskrípʃən | (医師の)処方箋(せん)、処方薬、処方、規定(すること)、おきて、法規、訓令、(取得)時効 |
presence | pres・ence | prézns | 存在、あること、現存、出席、参列、駐留(軍)、(警察官の)配備、配置、面前、人前 |
presentation | pre・sen・ta・tion | prìːzentéɪʃən | 贈呈、授与、紹介、披露、発表、提示、発表の仕方、体裁、演出、上演 |
prestige | pres・tige | prestíːʒ | (地位・品質の高さなどからくる)威信、名声、信望、威光 |
priest | priest | príːst | 聖職者、(特にカトリックの)司祭、(諸宗教の)僧侶 |
prince | prince | príns | 王子、皇子、親王、プリンス、(大国に守られた公国・小国の)王、君主、公、(英国以外の)公爵、(その道の)第一人者、大家 |
princess | prin・cess | prínsəs | 王女、内親王、王妃、(公国・小国の)王妃、(英国以外の)公爵夫人、美しい女性 |
principle | prin・ci・ple | prínsəpl | (ものがよって立つ根本的な)原理、原則、原理、(科学上の)原理、法則、(機械などが動く)原理、仕組み、(人の行動のための)主義、根本方針、主義 |
printer | print・er | prínṭɚ | 印刷屋、印刷業者、活版職工、植字者、印字機、プリンター、焼き付け器 |
priority | pri・or・i・ty | prɑɪˈɔːrəṭi | (時間・順序が)前であること、優先(すること)、優先権、先取権、優先するもの、(自動車の進行上の)優先権 |
prisoner | pris・on・er | príz(ə)nɚ | 囚人、在監人、被告人、(戦争などの)捕虜、捕らえられたもの |
privacy | pri・va・cy | prάɪvəsi | プライバシー、(他人からの干渉を受けない個人の)私生活、秘密、内密、隠遁(いんとん) |
privilege | priv・i・lege | prív(ə)lɪdʒ | (官職などに伴う)特権、特典、特別扱い、(議員が議会で罰を受けることなく自由に発言・行動できる)特権、(個人的な)恩典、(特別な)名誉、光栄、(基本的人権による)権利、特権売買、オプション |
procedure | pro・ce・dure | prəsíːdʒɚ | (進行・行動の)手続き、手順、順序、訴訟手続き、議事手続き |
procession | pro・ces・sion | prəséʃən | 行列、(行列の)行進、進行 |
producer | pro・duc・er | prəd(j)úːsɚ | (劇・映画・テレビ番組・オペラ・レコードなどの)製作者、プロデューサー、(劇・映画などの)演出家、生産者、生産国 |
profession | pro・fes・sion | prəféʃən | (特に頭脳を用いる)職業、専門職、同業者連、公言、宣言、告白 |
profile | pro・file | próʊfɑɪl | (人、特に顔の)横顔、プロフィール、(彫像の)半面像、輪郭、外形、(新聞・テレビなどでの)人物紹介、横顔 |
promotion | pro・mo・tion | prəmóʊʃən | 昇進、進級、助長、振興、奨励、販売促進、販売促進キャンペーン、販売促進商品 |
pronunciation | pro・nun・ci・a・tion | prən`ʌnsiéɪʃən | 発音、発音の仕方、(個人の)発音 |
proof | proof | prúːf | 証明、証拠、(品質・標準などをためす)試験、吟味、検算、(アルコール飲料の)標準強度、プルーフ、校正刷り、ゲラ、試し焼き |
proportion | pro・por・tion | prəpˈɔɚʃən | (…の)割合、比(率)、釣り合い、調和、均整、割り前、分け前、部分、(美的観点からみた)均整、全体のバランス |
proposal | pro・pos・al | prəpóʊzl | 申し込み、提案、計画、結婚の申し込み、プロポーズ |
prospect | pros・pect | prάspekt | 予想、見通し、前途、展望、(成功・利益・出世などの)見込み、将来性、(近く起こることへの)期待、(特に高い所からの)眺望、見晴らし、景色 |
prosperity | pros・per・i・ty | prɑspérəṭi | 繁栄、成功 |
Protestant | Prot・es・tant | prάṭəstənt | 新教徒(の)、プロテスタント(の)、異議を申し立てる(者) |
province | prov・ince | prάvɪns | (カナダ・オーストリア・スペインなどの)州、省、地方、いなか、(学問・活動の)範囲、領域、分野、職分、本分、管区 |
provision | pro・vi・sion | prəvíʒən | 供給、支給、提供、用意、準備、支給量、食料、糧食、規定、条項 |
psychology | psy・chol・o・gy | sɑɪkάlədʒi | 心理学、(個人・群衆などの)心理、心理状態、(人の)性格、人となり、人の心を読む力、洞察力 |
pub | pub | pˈʌb | パブ、酒場 |
publication | pub・li・ca・tion | p`ʌbləkéɪʃən | 出版、発行、刊行、出版物、刊行物、発表、公表、公布 |
publicity | pub・lic・i・ty | pʌblísəṭi | 宣伝、広告、公表、知れ渡ること、世間の注目 |
pudding | pud・ding | pˈʊdɪŋ | プディング、(食事の最後に出される)デザート、ソーセージ、ずんぐりした人、ふとっちょ |
pump | pump | pˈʌmp | ポンプ、ポンプを吸い上げること |
pumpkin | pump・kin | pˈʌm(p)kɪn | カボチャ |
punch | Punch | pˈʌntʃ | げんこつ |
punishment | pun・ish・ment | pˈʌnɪʃmənt | 処罰、刑罰、懲罰、折檻(せつかん)、虐待、酷使 |
puppy | pup・py | pˈʌpi | (特に、1 歳未満の)子犬、犬の子、生意気な青二才 |
purse | purse | pˈɚːs | (口金つきの)財布、がま口、ハンドバッグ、金銭、富、資力、懸賞金、寄付金 |
pursuit | pur・suit | pɚsúːt | 追跡、追撃、追求、続行、遂行、従事、する事、仕事、研究、趣味 |
qで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
quantity | quan・ti・ty | kwάnṭəṭi | 量、(ある特定の)分量、数量、多量、多数、量を表わす数字 |
quarrel | quar・rel | kwˈɔːrəl | (立腹しての)口げんか、口論、仲たがい、けんかの原因、苦情、けんかの言い分 |
queue | queue | kjúː | (順番を待つ人や乗り物の)列、(昔の男性のつけた)弁髪、おさげ |
quiz | quiz | kwíz | (ラジオ・テレビの)クイズ、(口頭または筆記による)簡単な試験、小テスト |
rで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
rabbit | rab・bit | rˈæbɪt | アナウサギ、ウサギの毛皮、ウサギの肉、(長距離競技で)ラビット、下手な人 |
rack | rack | rˈæk | 置き棚、(物を掛ける)…掛け、…架、(列車などの)網棚、(書類分類用の)箱戸棚、まぐさ棚、(昔の手足を引き伸ばす式の)拷問台、拷問、(歯車の)歯ざお、ラック |
racket | rack・et | rˈækɪt | (テニス・バドミントンなどの)ラケット、(ラケット形の)雪靴、ラケット、騒ぎ、騒音、遊興、道楽、(恐喝・ゆすり・詐欺などによる)不正な金もうけ、密売買、やみ商売 |
radar | ra・dar | réɪdɑɚ | レーダー、電波探知法、電波探知機、レーダー(装置) |
rage | rage | réɪdʒ | (抑えがたい)激怒、憤怒、激しさ、猛烈、猛威、熱望、渇望、大流行(のもの) |
raid | raid | réɪd | (占領目的ではなく、相手に打撃を与えるための)不意の襲撃、奇襲、空襲、(警察の)手入れ、(略奪を目的とする)侵入、(競争会社などからの社員の)引き抜き、売り崩し |
rail | rail | réɪl | (さく・垣根などにする)横木、横棒、(はしご・カーテンなどの)横げた、レール、手すり、さく、垣、軌条、鉄道 |
rainbow | rain・bow | réɪnbòʊ | にじ |
ranch | ranch | rˈæntʃ | (米国・カナダの)(大)牧(畜)場、(…)農場、農園 |
rank | rank | rˈæŋk | 階級、等級、(社会的な)地位、高位、高官、上流社会、(人・ものの)列、並び、横列、(将校と区別して)兵士たち |
rat | rat | rˈæt | ネズミ、ラット、変節者、脱党者、裏切り者、卑劣漢、ストライキに加わらない労働者、スト破り、スパイ、密告者 |
ratio | ra・tio | réɪʃoʊ | 比、比率、割合、比例 |
ray | Ray | réɪ | 光線 |
razor | ra・zor | réɪzɚ | かみそり、安全かみそり、電気かみそり |
reaction | re・ac・tion | riˈækʃən | 反応、態度、印象、(政治・社会上の)反動、「逆コース」、(一般に)反抗、反発、反作用、(過労・緊張・興奮の後の)活力減退、無気力 |
realization | re・al・i・za・tion | rìːəlɪzéɪʃən | 本当だとわかること、実状を知ること、認識、実現、現実化、現金化、(金を)もうけること |
rear | rear | ríɚ | 後ろ、後部、背後、背面(部)、(艦隊・部隊などの)後方(部隊)、しんがり、尻 |
receipt | re・ceipt | rɪsíːt | 領収書、レシート、受け取ること、領収、(商売での)受領高 |
receiver | re・ceiv・er | rɪsíːvɚ | 受取人、収入役、接待者、(盗品の)故買者、(電話の)受話器、受信機、レシーバー、(物を受ける)容器、(蒸留器から出る液の)受器、(テニスなどで)レシーバー |
reception | re・cep・tion | rɪsépʃən | 歓迎、応接、接見、接待、(世間の)受け、反応、歓迎会、レセプション、(会社などの)受付、(ホテルの)フロント |
recipe | rec・i・pe | résəpìː | 調理法、レシピー、秘訣、秘法、(薬の)処方箋(せん) |
recognition | rec・og・ni・tion | rèkəgníʃən | 認識、認めること、(正式な)承認、見てそれとわかること、見覚え、見知り、(…の)表彰 |
recommendation | rec・om・men・da・tion | rèkəməndéɪʃən | 推薦、推奨、推薦状、勧告、忠告、取りえ |
recovery | re・cov・er・y | rɪkˈʌv(ə)ri | 取り戻すこと、回収、(経済状態などの)回復、復旧、修復、回復、全快、(権利・財産の)回復 |
reduction | re・duc・tion | rɪdˈʌkʃən | 縮小、削減、割引、縮図、縮写、低下、下落、格下げ、変形、整理 |
reference | ref・er・ence | réf(ə)rəns | (…に)言及(すること)、論及、参照(すること)、照合、参考、参照文、引用文、参考文献、参考図書、(身元・信用などの)証明書 |
reflection | re・flec・tion | rɪflékʃən | (光・熱などの)反射、(音などの)反響、(鏡などの)映像、(水などに映った)影、よく似た人、(状況・事情などの)反映、投影、影響、熟考、内省 |
refrigerator | re・frig・er・a・tor | rɪfrídʒərèɪṭɚ | 冷蔵庫、冷却装置、冷蔵機 |
refusal | re・fus・al | rɪfjúːzl | 拒絶、拒否、辞退、断わること、優先権、先買権 |
region | re・gion | ríːdʒən | (明確な限界のない広大な)地方、地域、地帯、(芸術・学問などの)範囲、領域、分野、(身体の)部位、局部、行政区、管区 |
register | reg・is・ter | rédʒɪstɚ | (生死などの公的な)記録、登記、登録、登録簿、登記簿、(特定の人の)名簿、自動記録器、(金銭)登録器、レジ(スター)、記録表示器 |
registration | reg・is・tra・tion | rèdʒɪstréɪʃən | 記載、登記、登録、記名、書留、登録された人、登録証明書、登録者数 |
regulation | reg・u・la・tion | règjʊléɪʃən | 取り締まり、規制、加減、調節、調整、規則、規定、条例、法規 |
relief | re・lief | rɪlíːf | (苦痛・心配などの)除去、軽減、ほっとすること、安心、安堵(あんど)、(難民などの)救助、救援、救援物資、気晴らし、息抜き |
repetition | rep・e・ti・tion | rèpətíʃən | 繰り返し、反復、復唱、暗唱、繰り返された言葉、暗唱文、複写、模写 |
reporter | re・port・er | rɪpˈɔɚṭɚ | 報告者、新聞記者、リポーター、(裁判所の)書記官、議事速記者 |
representation | rep・re・sen・ta・tion | rèprɪzentéɪʃən | 表現、描写、表示、肖像、画像、彫像、代表(権)、代理(権)、代表参加、代議制度 |
republic | re・pub・lic | rɪpˈʌblɪk | 共和国、共和政体、(フランスの)共和制、(共通の目的を持つ人の)…社会、…界 |
reputation | rep・u・ta・tion | rèpjʊtéɪʃən | 評判、世評、好評、名声、令名、名望 |
resemblance | re・sem・blance | rɪzémbləns | 類似、似ていること、似顔、肖像 |
reservation | res・er・va・tion | rèzɚvéɪʃən | (列車・ホテルなどの)予約、指定、予約席、(制限)条件、制限、(権利などの)留保、ただし書き、留保の権利、留保の条項、(口に出せない |
residence | res・i・dence | rézədns | (特に、大きくりっぱな)住宅、邸宅、居住、在住、居留、在住期間 |
resistance | re・sis・tance | rɪzístəns | 抵抗、反抗、敵対、(物理的な)抵抗、抵抗力、耐性、抵抗感、反感、レジスタンス、(地下)抵抗運動 |
resolution | res・o・lu・tion | rèzəlúːʃən | 決意、決心(したこと)、決断(力)、不屈、決議(案)、分解、分析、解決、解答 |
resort | re・sort | rɪzˈɔɚt | 行楽地、リゾート、人々のよく行く所、たまり場、行くこと、通うこと、人出、(他の手段がなく頼る最後の手段として)訴えること、頼ること、(望ましくはないが仕方なく)頼りにする人 |
resource | re・source | ríːsɔɚs | (一国の)資源、供給源、物資、財源、資力、資産、(万一の時の)頼み、方策、やりくり、(内に秘めた)力 |
restriction | re・stric・tion | rɪstríkʃən | 制限、限定、制約、制限するもの |
retail | re・tail | ríːteɪl | 小売り |
revenue | rev・e・nue | révən(j)ùː | (税金などによる国の)歳入、(国家・団体・個人などの)総収入、総所得、(土地・財産などからの)収益、収入、収入源、国税庁、税務局 |
reverse | re・verse | rɪvˈɚːs | (…の)逆、反対、(ものの)裏、背面、(コイン・メダルなどの)裏面、(開いた本の)左ページ、裏ページ、不運、失敗、損失 |
revolution | rev・o・lu・tion | rèvəlúːʃən | (政治上の)革命、大変革、激変、革命、回転、旋回、回転運動、(季節などの)周期、循環、(天体の)公転 |
reward | re・ward | rɪwˈɔɚd | 報酬、ほうび、報い、応報、罰、(遺失物の返還・罪人の捕縛などに対する)謝礼金、賞金 |
rhythm | rhythm | ríðm | リズム、律動、律動的な動き、周期的変動、韻律、ミーター、調子 |
rib | rib | ríb | 肋骨(ろつこつ)、あばら骨、肋骨状のもの、(船舶の)肋材、(こうもり傘の)骨、リブ、迫持(せりもち)の肋、(牛・羊などの骨付きの)あばら肉、(織物・編み物などの)うね、葉脈 |
ribbon | rib・bon | ríb(ə)n | リボン、飾りひも、(インク)リボン、(勲章の)綬(じゆ)、(帽子の)はち巻き、リボン状のもの、細長い片、細く裂けたもの |
rifle | ri・fle | rάɪfl | ライフル銃、小銃、ライフル銃隊 |
rim | rim | rím | (特に円形のものの)縁(ふち)、へり、(車輪のタイヤを取り付ける)枠、リム |
rival | ri・val | rάɪv(ə)l | 競争相手、ライバル、肩を並べる人、匹敵する人、好敵手 |
robber | rob・ber | rάbɚ | (通例暴力を用いての)泥棒、強盗 |
robe | robe | róʊb | ローブ、長くてゆるやかな外衣、長いワンピースの婦人服、長いベビー服、(弁護士・司法官・聖職者などの)礼服、官服、法服 |
robot | ro・bot | róʊbɑt | ロボット、人造人間、(感情も思考もなくただ他人の意のままに)機械的に働く人、ロボット(人間) |
rod | rod | rάd | (金属または木製の、細くてまっすぐな)棒、さお、釣りざお、避雷針、(細いまっすぐな)枝、小枝、むち、むち打ち、せっかん |
route | route | rúːt | 道、道筋、ルート、航路、(主要都市間を結ぶ)幹線道路、…道路、(牛乳・新聞などの)配達区域 |
routine | rou・tine | rùːtíːn | 決まりきった仕事、日常の仕事、慣例、手順、機械的操作、(演芸で)型にはまった所作、ルーチン |
rugby | rug・by | rˈʌgbi | ラグビー |
ruler | rul・er | rúːlɚ | 支配者、統治者、主権者、定規、物差し |
rumor | ru・mor | rúːmɚ | うわさ、風聞、流言 |
runner | run・ner | rˈʌnɚ | (競)走者、出走馬、競走馬、走者、ランナー、使い走り、小使い、(昔の)使者、飛脚、密輸業者 |
sで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
sack | sack | sˈæk | 大袋、そのひと袋分、袋、(婦人・子供用の)ゆるやかな上着、解雇、首、寝床、塁、ベース、(占領地の)略奪 |
sacrifice | sac・ri・fice | sˈækrəfὰɪs | 神にいけにえをささげること、(ささげられた)いけにえ、ささげもの、犠牲(にすること)、犠牲(的行為)、犠牲になったもの、(損を覚悟の)捨て売り |
saddle | sad・dle | sˈædl | (馬などの)鞍(くら)、(自転車・バイクなどの)サドル、鞍下肉、(山の)鞍部(あんぶ) |
saint | saint | séɪnt | 聖人、聖徒、聖者、(聖人のように)高徳の人、りっぱな人、君子、天国に昇った人、死者 |
sake | sake | séɪk | …のための |
salary | sal・a・ry | sˈæl(ə)ri | (公務員・会社員の)給料、俸給、サラリー |
salesman | sales・man | séɪlzmən | セールスマン、外回りの販売員、外交員、男性店員 |
salmon | salm・on | sˈæmən | サケ、鮭(さけ)(肉)、サーモンピンク、黄みがかったピンク |
sample | sam・ple | sˈæmpl | (全体または種類を代表する)見本、標本、サンプル、(無料で配布する)試供品、商品見本、実例、標本抽出 |
satellite | sat・el・lite | sˈæṭəlὰɪt | 衛星、人工衛星、衛星テレビ、衛星国、衛星都市、従者、お供、おべっか者、居候 |
satisfaction | sat・is・fac・tion | s`æṭɪsfˈækʃən | 満足、(…を)満足させること、(…の)充足、(…に)満足すること、満足(感)、喜び、満足となるもの、履行、賠償、皆済 |
sauce | sauce | sˈɔːs | ソース、(デザートまたは料理の付け合わせに用いる)果物の砂糖煮、缶詰の果物、味を添えるもの、刺激、おもしろみ、(目上の者に対する)生意気(な言動)、ずうずうしさ |
saucer | sau・cer | sˈɔːsɚ | (カップ の)受け皿、ソーサー、受け皿状のもの |
sausage | sau・sage | sˈɔːsɪdʒ | ソーセージ、腸詰め |
scandal | scan・dal | skˈændl | 醜聞、スキャンダル、不祥事、疑獄、(醜聞に対する世間の)反感、物議、恥辱、不面目、言語道断なこと、中傷 |
scarf | scarf | skάɚf | スカーフ、襟巻き、ネッカチーフ、(細長い)テーブル掛け、ピアノ掛け(など) |
scenery | scen・er・y | síːn(ə)ri | (一地方全体の)風景、景色、(芝居の)舞台面、道具立て、背景 |
scent | scent | sént | におい、(特に、よい)香り、香気、(獣・人が通った後に残る)遺臭、臭跡、手がかり、(猟犬などの)嗅覚(きゆうかく)、勘、直覚力 |
schedule | sched・ule | skédʒuːl | 予定(表)、スケジュール、時間割り、時刻表、表、一覧表、(文書などに付属した)別表、明細書、付則 |
scheme | scheme | skíːm | (注意深く練られ組織だった)計画、案、(政府・会社などの公式な)事業計画、(悪い)たくらみ、陰謀、策動、たくらみ、組織、機構、体系 |
scholarship | schol・ar・ship | skάlɚʃìp | 奨学金、育英資金、(特に人文学の)学問、(学問・研究によって得た)学識、博学 |
scorn | scorn | skˈɔɚn | (怒りをこめた激しい)軽蔑、さげすみ、あざけり、(…の)軽蔑の的、笑いぐさ、もの笑い |
scout | scout | skάʊt | 斥候(せつこう)、偵察兵、偵察艦、(スポーツ・芸能界などの)スカウト、偵察すること、捜し歩くこと、ボーイスカウト の一員、(Oxford 大学の学寮の)用務員、部屋係、男 |
screw | screw | skrúː | ねじ、ねじくぎ、ボルト、コルク栓抜き、(船の)スクリュー、(飛行機の)プロペラ、ひとひねり、ひと回し、(少量のたばこや塩を入れる)ひねり袋、ひねり袋ひとつ分 |
seal | seal | síːl | 封印 |
seaside | sea・side | síːsὰɪd | 海岸 |
selection | se・lec・tion | səlékʃən | (慎重な)選択、選抜、精選、選ばれたもの、選択物、抜粋、(…の)えり抜きの品々、(抜粋を集めた)選集、選択、淘汰(とうた) |
self | self | sélf | 自分、自身、自己、自我、(ある時期・状態の)自分、その人自身、私利、私欲、利己心、(…)そのもの |
seller | sell・er | sélɚ | 売り手、販売人、セールスマン、売れる物 |
senate | sen・ate | sénət | (米国・カナダ・オーストラリアなどの)上院、上院議事堂、上院議場、(大学などの)評議員会、(古代ギリシャ・ローマの)元老院 |
senator | sen・a・tor | sénəṭɚ | 上院議員、(大学の)評議員、(古代ローマの)元老院議員 |
sensation | sen・sa・tion | senséɪʃən | (五官による)感覚、知覚、(漠然とした)感じ、感覚、気持ち、…感、感じ、大評判、大騒ぎ、センセーション |
sequence | se・quence | síːkwəns | 連続、続発、(因果的)連鎖、(連続して起こる)結果、ひと続き、(起こる)順序、(同じ組の)続き札、順位札、シークエンス、(数)列 |
session | ses・sion | séʃən | (議会・会議の)開会(していること)、(裁判所の)開廷(していること)、会議、会合、会期、開会期、(大学の)学期、授業(時間)、(大学の)学年、(特に集団でする一定期間の)活動 |
settlement | set・tle・ment | séṭlmənt | (住居を定めて)身を落ち着けること、定住、定職につくこと、(特に結婚して)身を固めること、植民、移民、開拓、植民地、居留地、新開地 |
shark | shark | ʃάɚk | サメ、他人を食いものにする人、詐欺(さぎ)師、名人、達人 |
shelf | shelf | ʃélf | 棚、ひと棚分のもの、(がけの)岩棚、暗礁、砂州(さす)、浅瀬 |
shepherd | shep・herd | ʃépɚd | 羊飼い、牧羊者、(教会員を羊に見立てて)牧師、(精神的)指導者、よき羊飼い、イエスキリスト |
shield | shield | ʃíːld | 盾(たて)、盾形のトロフィー、優勝盾、(盾形の)警官のバッジ、盾形、保護物、防御物、(機械などの)外装、シールド、(原子炉を包む)遮蔽(しやへい)物 |
shortage | short・age | ʃˈɔɚṭɪdʒ | 不足、払底 |
sickness | sick・ness | síknəs | 病気、病い、吐き気 |
sidewalk | side・walk | sάɪdw`ɔːk | (舗装した)歩道、人道 |
signature | sig・na・ture | sígnətʃ`ʊɚ | 署名、サイン、署名(すること)、(調子・拍子)記号、(番組の)テーマ音楽、折り、(折りにつける)折り記号、(処方せんに書く)用法注意 |
significance | sig・nif・i・cance | sɪgnífɪk(ə)ns | 重要、重要性、意味、意義、趣旨、意味あること、意味深長 |
silk | silk | sílk | 絹、絹糸、生糸、絹布、絹織物、絹物、絹の服、(絹の法服 を着る)勅選弁護士、(競馬の)騎手服、トウモロコシの毛 |
sin | sin | sín | (宗教・道徳上の)罪、罪業、過失、違反、ばち当たりなこと、ばかなこと |
sketch | sketch | skétʃ | スケッチ、写生(図)、下絵、素描、見取り図、略図、(事件などの)概要、概略、(人物などの)素描、点描 |
slavery | slav・er・y | sléɪv(ə)ri | 奴隷制度、奴隷所有、奴隷であること、奴隷の身分、心酔、骨の折れる仕事、苦役 |
slice | slice | slάɪs | 薄いひと切れ、1 枚、一部分、断片、(薄刃の)へら、(ゴルフなどで)スライス、(テニスの)スライス |
slipper | slip・per | slípɚ | (ひものない容易にはけるかかとの低い)室内ばき、上靴(うわぐつ)、上ばき |
slope | slope | slóʊp | 傾斜、坂道 |
snake | snake | snéɪk | ヘビ(蛇)、蛇のような人間、陰険な人、悪意のある人、へび、(EC 通貨の)共同フロート制、共同変動相場制 |
soap | soap | sóʊp | せっけん |
soda | so・da | sóʊdə | ソーダ、ナトリウム化合物、ソーダ水、クリームソーダ |
sofa | so・fa | sóʊfə | ソファー |
software | soft・ware | sˈɔːftwèɚ | ソフトウェア |
solution | so・lu・tion | səlúːʃən | 解決(策)、解明、解答、溶かすこと、溶解、溶液、溶剤 |
sorrow | sor・row | sάroʊ | 悲しみ、悲哀、悲痛、悲嘆、悲しみのもと、不幸、不幸せ、難儀 |
spade | spade | spéɪd | 踏みすき、スペード、スペード、スペードひと組 |
spark | Spark | spάɚk | 火花、火の粉、閃光(せんこう)、電気火花、スパーク、(宝石・金属などの)きらめき、(才気などの)ひらめき、才気、活気、頭のいいやつ |
specialist | spe・cial・ist | spéʃ(ə)lɪst | 専門家、専門医 |
species | spe・cies | spíːʃiːz | (動植物分類上の)種(しゆ)、種類 |
spectacle | spec・ta・cle | spéktəkl | (目を見張るような)光景、美観、壮観、(大仕掛けな)見せ物、ショー、スペクタクル、眼鏡 |
spelling | spell・ing | spélɪŋ | (語の)綴り方、綴ること、(語の)綴り、スペリング |
sphere | sphere | sfíɚ | 球、球形、球体、球面、天体、範囲、領域、分野、社交範囲、階級 |
spice | spice | spάɪs | 薬味、香辛料、スパイス、趣、情趣、気味、…らしいところ |
spider | spi・der | spάɪdɚ | クモ、三脚台、五徳、(鉄製の)フライなべ |
sponge | sponge | spˈʌndʒ | スポンジ、海綿、海綿状のもの、吸収物、海綿動物、食客、居候(いそうろう)、大酒飲み、酔っぱらい |
sponsor | spon・sor | spάnsɚ | 保証人、発起人、後援者、スポンサー、提供者、広告主、(…の)名づけ親、命令者 |
spray | spray | spréɪ | しぶき、水煙、しぶき状のもの、スプレー液、スプレー、噴霧器、香水吹き、吸入器 |
spy | spy | spάɪ | スパイ、探偵 |
squirrel | squir・rel | skwˈɚːrəl | リス、リスの毛皮 |
stadium | sta・di・um | stéɪdiəm | (野外)競技場、野球場、スタジアム |
stain | stain | stéɪn | (コーヒー・ジュース・血などによる)しみ、よごれ、汚点、きず、(木材などの)着色剤、(顕微鏡検査用の)染料 |
stake | stake | stéɪk | (境界標識・植物の支え棒などとして地面に突き刺して用いる先のとがった)くい、棒、(昔の)火刑柱、火刑、火あぶり、賭(か)け、(競馬などの)賭け金、賞金、特別賞金競馬、ステークス |
statue | stat・ue | stˈætʃuː | 彫像、塑像 |
status | sta・tus | stéɪṭəs | (社会的)地位、身分、高い地位、威信、信望、事情、事態 |
steel | steel | stíːl | 鋼(はがね)、鋼鉄、はがねのような性質、硬さ、非情さ、剣、刀 |
stem | stem | stém | (草木の)茎、幹、葉柄、花梗(かこう)、(果物の)果柄、(バナナの)果房、茎状のもの、(杯・ワイングラスの)脚、(道具の)柄、(パイプの)柄 |
stereo | ster・e・o | stériòʊ | ステレオ(装置)、ステレオ音響 |
stool | stool | stúːl | スツール、(バーなどにある足の高い一本足の)腰掛け、「止まり木」、足のせ台、大便、便器、便所 |
storage | stor・age | stˈɔːrɪdʒ | 貯蔵、保管、倉庫(保管)、倉庫の収容力、保管料、記憶装置 |
stove | stove | stóʊv | (暖房用)ストーブ、(料理用)コンロ、レンジ、(人工熱による)温室 |
strawberry | straw・ber・ry | strˈɔːbèri | イチゴ、オランダイチゴ、イチゴ色、深紅色 |
stripe | stripe | strάɪp | (他の地色と違った細長い)しま、ストライプ、そで章、むち打ち |
stroke | stroke | stróʊk | 打つこと、打撃、ひと突き、一撃、(鳥の翼の)ひと打ち、羽ばたき、(クリケット・ゴルフ・テニスなどの)打球、ストローク、打法、(水泳の)ひとかき |
studio | stu・di・o | st(j)úːdiòʊ | (画家・彫刻家・写真家などの)仕事場、アトリエ、工房、映画撮影所、スタジオ、(レコード)録音室、放送室 |
substance | sub・stance | sˈʌbstəns | 物質、物、要旨、大意、(物の)実質、実体、中身、(人の)誠実味、実(じつ)、資産 |
suburb | sub・urb | sˈʌbɚːb | (住宅地としての)郊外、市外、(商店街・商業地区と区別して都市の)近郊、郊外 |
suggestion | sug・ges・tion | sə(g)dʒéstʃən | 提案(すること)、提言、提議、提案、暗示、示唆、ほのめかし、思いつき、連想、風(ふう) |
suicide | su・i・cide | súːəsὰɪd | 自殺、自殺者、自殺(的行為)、自滅 |
suitcase | suit・case | súːtkèɪs | スーツケース |
summary | sum・ma・ry | sˈʌm(ə)ri | 概要、要約、梗概(こうがい) |
summit | sum・mit | sˈʌmɪt | (山の)頂、頂上、山頂、絶頂、極点、極致、(国家の)最高レベル、首脳級、首脳会談、サミット |
sunlight | sun・light | sˈʌnlὰɪt | 日光 |
sunrise | sun・rise | sˈʌnrὰɪz | 日の出、日の出時 |
supermarket | su・per・mar・ket | súːpɚmὰɚkɪt | スーパーマーケット、スーパー |
surgery | sur・ger・y | sˈɚːdʒ(ə)ri | 外科、(外科)手術、外科的処置、手術室、医院、(医院の)診察室、診察時間 |
survival | sur・viv・al | sɚvάɪv(ə)l | 生き残ること、生存、残存、残存者、遺物 |
suspicion | sus・pi・cion | səspíʃən | 容疑、疑い、いぶかり、(…に)感づくこと、気づくこと、感じ、微量、気味 |
swan | swan | swάn | ハクチョウ、スワン、歌手、詩人、白鳥座 |
sweat | sweat | swét | 汗、汗をかくこと、ひと汗かくこと、(ガラスなどの表面につく)水蒸気、水滴、冷や汗、不安、心配、苦役、骨の折れる仕事 |
sweater | sweat・er | swéṭɚ | セーター、(運動競技用の)厚地のセーター、汗かきの人、発汗剤、労働搾取者 |
sword | sword | sˈɔɚd | 剣、刀、武力、戦争 |
syllable | syl・la・ble | síləbl | 音節、シラブル、ひと言 |
sympathy | sym・pa・thy | símpəθi | 同情、思いやり、あわれみ、同情心、弔慰(ちようい)、弔問、悔やみ、悔やみ状、同感、共鳴 |
symphony | sym・pho・ny | símfəni | 交響曲、シンフォニー |
tで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
tailor | tai・lor | téɪlɚ | (洋)服屋、仕立屋、テーラー |
talent | tal・ent | tˈælənt | (特殊の)才能、手腕、才能のある人、タレント、才能のある人(々)、人材、性的に魅力ある女性(たち)、(古代ギリシャ・ローマ・ヘブライの)タラント |
tank | tank | tˈæŋk | (水・油・ガスなどの)タンク、水槽、油槽、戦車、タンク、(刑務所の)雑居監房 |
target | tar・get | tάɚgɪt | (射撃などの)的(まと)、標的、的、種、(募金・生産などの)目標(額) |
task | task | tˈæsk | (つらくて骨の折れる)仕事、(課された)務め |
technique | tech・nique | tekníːk | (専門)技術、技巧、テクニック、(芸術・スポーツなどの)手法、技法、方法、やり方、技術 |
telegram | tel・e・gram | téləgr`æm | 電報 |
telegraph | tel・e・graph | téləgr`æf | 電信、電報、電信機、…通信 |
telescope | tel・e・scope | téləskòʊp | 望遠鏡 |
temper | tem・per | témpɚ | 気質、気性、気分、機嫌、短気、かんしゃく、怒り、(挑発を受けた場合の)沈着、平静、堪忍 |
tendency | ten・den・cy | téndənsi | 傾向、(…が)傾向、性向、性癖、(作品・言葉などに表われた社会的・政治的な)特定の傾向、意図 |
tension | ten・sion | ténʃən | 緊張、伸張、(精神的な)緊張、テンション、(情勢・関係などの)緊張(状態)、張力、電圧 |
tent | tent | tént | テント、天幕、テント状のもの |
territory | ter・ri・to・ry | térət`ɔːri | 領土、領地、版図、地方、地域、(学問・行動などの)領域、分野、(外交員などの)販売区域、なわばり、地盤 |
terror | ter・ror | térɚ | (非常な)恐怖、恐怖の種、恐ろしい人、大変なやっかい者、うるさいやつ、テロ、テロ計画、(フランスの)恐怖時代 |
textbook | text・book | tékstb`ʊk | 教科書、教本 |
theft | theft | θéft | 盗み、窃盗 |
theme | theme | θíːm | 主題、題目、テーマ、(課題の)作文、主旋律 |
thermometer | ther・mom・e・ter | θɚmάməṭɚ | 温度計 |
thief | thief | θíːf | (通例暴力によらないでこっそり行なう)泥棒 |
thirst | thirst | θˈɚːst | のどの渇き、渇(かつ)、渇望、熱望 |
thorn | thorn | θˈɔɚn | (草木の)とげ、針、イバラ、苦痛の種、ソーン |
thread | thread | θréd | 糸、縫い糸、織り糸、糸のように細いもの、筋道、脈絡、生命の糸、人間の寿命、ねじ山、服 |
threat | threat | θrét | 脅し、脅迫、脅威、脅威となるもの、兆し、恐れ |
thrill | thrill | θríl | (快感・恐怖などで)ぞくぞくする感じ、スリル、震動(音)、動悸(どうき)、脈拍 |
throat | throat | θróʊt | のど、咽喉(いんこう)、のど状のもの、(器物などの)首、口、狭い通路 |
thumb | thumb | θˈʌm | (手の)親指、(手袋などの)親指 |
tide | tide | tάɪd | 潮、潮の干満、潮流、(世論などの)風潮、傾向、形勢、盛衰、栄枯、絶頂期、最悪期 |
tiger | ti・ger | tάɪgɚ | トラ、残忍な男、暴れ者、狂暴な人 |
timber | tim・ber | tímbɚ | (製材した)材木、角材、板材、(建築用材としての)樹木、立ち木、梁(はり)、船材、肋材(ろくざい)、人物、人柄 |
timetable | time・ta・ble | tάɪmtèɪbl | (乗り物の)時刻表、(行事などの)予定表、(授業の)時間割り |
tin | tin | tín | スズ、ブリキ、(ブリキ)缶、(缶詰の)缶、金銭 |
tip | tip | típ | (もののとがった)先、先端、(山などの)頂点、頂上、先端につけるもの、(こうもり傘・つえなどの)石突き、釣りざおの先端部、(たばこの)フィルター、吸い口、(茶の)葉芽 |
tissue | tis・sue | tíʃuː | 組織、(薄い)織物、(特に)薄絹、(うそ・ばかげたことなどの)織り交ぜ、連続、ティッシュペーパー、ちり紙 |
toast | toast | tóʊst | トースト |
toe | toe | tóʊ | 足指、つま先(部分)、(道具の)先端、(ゴルフクラブの)先端、トー |
toilet | toi・let | tˈɔɪlət | 便所、トイレ(ット)、化粧、身じまい、(手術・出産後の)体の洗浄 |
tomato | to・ma・to | təméɪṭoʊ | トマト、トマト色、赤色 |
ton | ton | tˈʌn | トン、英トン、大トン、米トン、小トン、仏トン、メートルトン、容積トン、総トン、純トン |
tournament | tour・na・ment | tˈʊɚnəmənt | トーナメント、勝ち抜き試合、選手権争奪戦、(中世の騎士の)馬上試合(大会) |
towel | tow・el | tάʊ(ə)l | (布製または紙製の)タオル |
trace | trace | tréɪs | (動物・人などの通った)跡、足跡、わだち、(事件などの)痕跡(こんせき)、形跡、(経験・境遇などの)影響、結果、ほんのわずか、少量、気味 |
tractor | trac・tor | trˈæktɚ | (農耕用)トラクター、牽引(けんいん)(自動)車、牽引機関車 |
tragedy | trag・e・dy | trˈædʒədi | 悲劇、悲劇的場面、惨事、惨劇、不運(なこと) |
training | train・ing | tréɪnɪŋ | 訓練、教練、養成、練習、鍛練、調教、訓練課程、(競技に対しての)コンディション |
translation | trans・la・tion | trænsléɪʃən | 翻訳、訳、翻訳書、解釈、言い換え、置き換え |
transportation | trans・por・ta・tion | tr`ænspɚtéɪʃən | 輸送、運送、輸送機関、輸送料、運賃、(罪人の)追放、流刑 |
trap | trap | trˈæp | (鳥獣などを捕らえる)わな、落とし、(人を陥れる)計略、策略、わな、(射撃のための)放鳥器、標的飛ばし、防臭弁、トラップ(装置)、(屋根・天井・床・舞台などの)はねぶた |
trash | trash | trˈæʃ | くず、がらくた、(文学・芸術上の)駄作、ばか話、くだらない人間、能なし |
traveler | trav・el・er | trˈæv(ə)lɚ | 旅行者、旅人、旅行家、(地方販売)外交員、セールスマン、ジプシー |
tray | tray | tréɪ | 盆、トレー、盛り皿、盆 1 杯(の量)、(机上書類入れ用、博物標本用などの)浅い整理箱、みだれ箱 |
treaty | trea・ty | tríːṭi | (主に国家間で締結される和平・貿易などの正式の)条約、条約文、(個人間の)約束、約定 |
trend | trend | trénd | 傾向、動向、趨勢(すうせい)、方向、傾き、向き、流行(のスタイル) |
trial | tri・al | trάɪəl | 裁判、公判、審理、(良否・性能などの)試み、試験、ためし、試練、災難、苦労、うるさい人 |
triangle | tri・an・gle | trάɪ`æŋgl | 三角形、三角形のもの、三角定規、トライアングル、3 人組、三角関係(の男女) |
tribe | tribe | trάɪb | (同一の血統を持ち、上に族長をいただいて群居する)種族、部族、…族、(古代イスラエル人の)支族、類、連中、手合い |
triumph | tri・umph | trάɪəmf | 勝利、征服、大成功、大手柄、大業績、極致、勝利感、成功の喜び、得意の色、(古代ローマの)凱旋(がいせん)式 |
troop | troop | trúːp | 群れ、隊、組、団、軍隊、軍勢、部隊、騎兵中隊、騎兵中隊の指揮権、(ボーイスカウトの)分隊 |
trumpet | trum・pet | trˈʌmpɪt | トランペット、トランペット奏者、らっぱ形のもの、(蓄音機などの)らっぱ形拡声器、伝声器、らっぱ形補聴器、らっぱの(ような)音、(象などの)らっぱのような鳴き声 |
tub | tub | tˈʌb | おけ、たらい、おけ 1 杯、ふろおけ、浴槽、入浴、のろくてぶかっこうな船、太った人、でぶ |
tube | tube | t(j)úːb | (金属・ガラス・ゴムなどの、特に液体を入れる細長い)管、筒、(絵の具・練り歯磨きなどを入れる)チューブ、絞り出し容器、(管状の)トンネル、地下鉄、ロンドンの地下鉄、真空管、電子管 |
tulip | tu・lip | t(j)úːlɪp | チューリップ、チューリップの花 |
tune | tune | t(j)úːn | 曲、歌曲、旋律、はっきりした節回し、メロディー、(歌・音律の)正しい調子、(他楽器との)調和、協調、調和 |
tunnel | tun・nel | tˈʌnl | トンネル、地下道、坑道、(動物のすむ)穴 |
turkey | Tur・key | tˈɚːki | トルコ |
Turkey | Tur・key | tˈɚːki | トルコ |
twin | twin | twín | ふたごの一人、双生児、ふたご、似た人、対の一方、対、ふたご座 |
typewriter | type・writ・er | tάɪprὰɪṭɚ | タイプライター |
uで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
unemployment | un・em・ploy・ment | `ʌnɪmplˈɔɪmənt | 失業、失業率、失業者数 |
union | u・nion | júːnjən | (二つ以上のものを一つに)結合(すること)、合体、団結、(特に、国と国との政治的な)連合、合併、融和、和合、結婚、連合国家 |
unit | u・nit | júːnɪt | (それ自身で完全な)単一体、一個、一人、一団、編制単位、ユニット、部隊、(度量衡・通貨などの)単位、(数の基本単位としての) 1、1 位の数 |
universe | u・ni・verse | júːnəv`ɚːs | 宇宙、天地万有、万物、全人類、(人間の活動の場としての)世界、領域、分野 |
user | us・er | júːzɚ | 使用者、利用者、ユーザー、使用するもの |
utility | u・til・i・ty | juːtíləṭi | 効用、有用、有益、実利、功利(性)、役に立つもの、公益事業(体) |
vで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
vacuum | vac・u・um | vˈækjuəm | 真空、空白、空虚感 |
van | van | vˈæn | バン、有蓋(ゆうがい)トラック、(鉄道の)手荷物車、有蓋貨車、(ジプシーの)ほろ馬車 |
variation | var・i・a・tion | vè(ə)riéɪʃən | 変動、変化、変量、変度、変奏曲、変異、変種 |
vase | vase | véɪs | 花瓶、(装飾用の)つぼ |
vehicle | ve・hi・cle | víː(h)ɪkl | (陸上の)乗り物、輸送機関、車両、(宇宙空間の)乗り物、媒介物、媒体、伝達手段、発揮する手段、はけ口、売り込みの手段 |
vein | vein | véɪn | 静脈、血管、(昆虫の)翅(し)脈、(葉の)葉脈、(木材・大理石などの木目・石目(いしめ)に見られる)不規則な筋、縞(しま)、岩脈、鉱脈、(…の)気づく程度の少量、(…の)気味 |
venture | ven・ture | véntʃɚ | 冒険的事業、投機的企業、ベンチャー、投機、思わく、やま、(危険を伴う)冒険 |
verb | verb | vˈɚːb | 動詞 |
verse | verse | vˈɚːs | (文学形式としての)韻文、(ある作家・時代・国などの)詩歌、(特定の格調をもった)詩の 1 行、詩句、(1 編の)詩、詩編、(歌の)節、詩形、詩格、詩節 |
version | ver・sion | vˈɚːʒən | (個人的なまたは特殊な立場からの)説明、解釈、意見、異説、改作、脚色、翻案、…版、異形、変形 |
vessel | ves・sel | vésl | 容器、器、(通例ボートより大型の) 船、導管、脈管、管 |
vest | vest | vést | チョッキ、ベスト、肌着、シャツ、(婦人服の胸の) V 字型前飾り |
vice | vice | vάɪs | 悪、非行、堕落行為、悪習、悪癖、(人格上の)邪悪、悪徳、性的不道徳行為、売春、(性格上の)欠陥 |
victim | vic・tim | víktɪm | 犠牲(者)、被害者、かも、えじき、(宗教的儀式における)いけにえ、人身御供(ひとみごくう) |
victory | vic・to・ry | víktəri | 勝利、戦勝 |
viewpoint | view・point | vjúːp`ɔɪnt | 観点、見地 |
vine | vine | vάɪn | ブドウ、つる植物、つる、(つる植物の)茎 |
vinegar | vin・e・gar | vínɪgɚ | 酢、食用酢、(表情・態度などの)気難しさ、不機嫌、活力、精力、元気 |
violence | vi・o・lence | vάɪələns | 猛烈、すさまじさ、(あらしなどの)猛威、猛烈さ、暴力、乱暴 |
violet | Vi・o・let | vάɪələt | バイオレット |
Violet | Vi・o・let | vάɪələt | バイオレット |
virgin | vir・gin | vˈɚːdʒɪn | 処女、未婚婦人、乙女、童貞の男性、処女マリア、聖母マリアの絵、乙女座 |
virtue | vir・tue | vˈɚːtʃuː | 徳、美徳、徳行、善行、道徳的美点、徳目、(女性の)貞操、(ものの)美点、長所、力 |
vision | vi・sion | víʒən | 視力、視覚、(学者・思想家などの)洞察力、先見の明、(政治家などの)未来像、ビジョン、(頭に描く)幻、幻想、夢、(宗教的な)幻影 |
vitamin | vi・ta・min | vάɪṭəmɪn | ビタミン |
vocabulary | vo・cab・u・lar・y | voʊkˈæbjʊlèri | (一個人・著者・一分野などの)語彙(ごい)、用語数、用語範囲、(一言語の)総語彙、(単)語表、用語表、語解 |
volcano | vol・ca・no | vɑlkéɪnoʊ | 火山、一触即発(の状態)、(爆発寸前の)激情、憤激 |
volleyball | vol・ley・ball | vάlib`ɔːl | バレーボール、バレーボール用のボール |
volume | vol・ume | vάljʊm | (特に、分厚い)本、(全集・セットの書物の)巻、(雑誌・機関誌・月報などを 1 年分まとめた)号、体積、量、かさ、容積、容量、(人・テレビ・ラジオの)音量 |
voyage | voy・age | vˈɔɪɪdʒ | (船・飛行機・宇宙船による)旅、船旅、航海、航行、飛行、(長期にわたって遠い国々をめぐった)旅行記、旅行談 |
wで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
wage | wage | wéɪdʒ | (肉体労働による時間・日・週決めの)賃金、労賃、(罪の)報い、応報 |
wagon | wag・on | wˈæg(ə)n | (四輪で通例二頭以上の馬または牛が引く)荷馬車、貨車、(特に)無蓋貨車、(食堂などで用いる脚輪付きの)ワゴン、(街路上の)物売り車、犯人護送車 |
waist | waist | wéɪst | (人体の)ウエスト、(衣服の)ウエスト(の寸法)、(バイオリン・ギターなどの)中央部のくびれ、中部甲板 |
waitress | wait・ress | wéɪtrəs | (ホテル・レストランの)ウエートレス、(女の)給仕人 |
wallet | wal・let | wάlɪt | (通例折りたたみ式の革製の)札(さつ)入れ、紙入れ |
warmth | warmth | wˈɔɚmθ | 暖かさ、暖気、温暖、熱心、熱烈、激しさ、興奮、温情、思いやり、(色の)暖かい感じ |
wax | wax | wˈæks | 蝋(ろう)、蜜蝋(みつろう)、蝋状のもの、(靴屋が糸につける)蝋、封蝋、(床などの)磨き剤、ワックス、耳あか、怒り、かんしゃく |
weakness | weak・ness | wíːknəs | 弱いこと、弱々しさ、虚弱、薄弱、優柔不断、軟弱、気の弱さ、(証拠)不十分、根拠薄弱、欠点 |
web | web | wéb | クモの巣、クモの巣状のもの、仕組んだもの、わな、織物、(ひと機(はた)分の)織布、ひと巻きの印刷用紙、(水鳥の)水かき、(コウモリなどの羽の)翈(こう) |
weed | weed | wíːd | 雑草、紙巻きたばこ、刻みたばこ、マリファナ(を入れた紙巻き)、ひょろ長い人、やせた弱々しい人 |
welfare | wel・fare | wélfèɚ | 福祉、福利、幸福、繁栄、福祉事業、生活保護 |
wheat | wheat | (h)wíːt | コムギ、小麦 |
whiskey | whis・key | (h)wíski | ウイスキー |
widow | wid・ow | wídoʊ | 未亡人、寡婦(かふ)、…やもめ |
width | width | wídθ | 広さ、幅、(心・見解などの)広いこと、寛大さ、一定の幅をもつもの |
winner | win・ner | wínɚ | 勝利者、優勝者、(競馬の)勝ち馬、優勝の見込みのある人、勝ちそうな馬、成功しそうな人、受賞者、入賞者 |
wit | wit | wít | 理知、知力、理解力、知恵、機知、ウイット、頓知(とんち)、気転、頓知のある人、才人 |
witch | witch | wítʃ | 魔女、女魔法使い、醜い老女、鬼ばば、すごく魅力的な女 |
witness | wit・ness | wítnəs | 目撃者、(法廷に立つ)証人、参考人、連署人、立会人、証拠、証言、証明、立証、証拠となるもの |
wolf | wolf | wˈʊlf | オオカミ、(オオカミのように)強欲な人、女を誘惑する男、女たらし、色魔、「おおかみ」、(弦楽器の)耳ざわりな音 |
wool | wool | wˈʊl | 羊毛、毛糸、毛織物、ウール、ラシャ、毛織りの服、羊毛状のもの、(毛皮獣の)むく毛、(植物・毛虫などの)綿毛、(特に黒人の)ちぢれ髪 |
workshop | work・shop | wˈɚːkʃὰp | (製作・修理などをする)仕事場、作業場、研究集会、ワークショップ |
worm | worm | wˈɚːm | (細長く足のない)虫、蠕虫(ぜんちゆう)、虫けら同様の人間、「うじ虫」、ウォーム |
worship | wor・ship | wˈɚːʃɪp | 崇拝、尊敬、礼拝、参拝、礼拝式 |
wreck | wreck | rék | 難破、難船、海難、(列車・自動車などの)衝突、破壊、破滅、挫折(ざせつ)、難破船、破船、(漂着した)難破船の残骸(ざんがい) |
wrist | wrist | ríst | 手首、(衣服・手袋などの)手首の部分 |
yで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
yacht | yacht | jάt | ヨット |
zで始まる名詞
単語 | 音節 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
zone | zone | zóʊn | 区域 |
TOEIC単語まとめ
TOEICで使う単語を品詞別・レベル別でまとめました。TOEIC単語まとめ、動詞編目標点数別の単語リスト 220点クラス 350点クラス 470点クラス 600点クラス 730点クラス 860点クラス 950点クラスまとめて覚えるグループ分...
コメント