ならべかえ 英語 リスニング

TOEIC単語まとめ(名詞編、220点クラス)

この記事は約59分で読めます。

TOEIC単語まとめ(名詞編、220点クラス)

aで始まる名詞

単語音節発音意味
abilitya・bil・i・tyəbíləṭiできること、能力、技量、力量、才能
accountac・countəkάʊnt(金銭上の)計算、勘定、会計、計算書、勘定書、(銀行などとの)取引、(預金)口座、預金(高)、掛け(勘定)、つけ
actactˈækt行為、行ない、行動(中)、現行、幕、(ショー・サーカスなどの)番組の一つ、一番、一席、見せかけ、ふり
actionac・tionˈækʃən行動、働き、活動、実行、(具体的な)行動、行為、(平素の)行為、ふるまい、行状、(俳優の)所作
activityac・tiv・i・tyæktívəṭi活発、敏活、(商況などの)活気、好景気、活動、活躍、(種々の)活動
addressad・dressədrés(聴衆に向かっての公式の)あいさつの言葉、演説、講演、事務の才、手ぎわ(よさ)、求婚、求愛行為、アドレス、あて名、住所
afternoonaf・ter・noon`æftɚnúːn午後、午後に、後半、後期
ageageéɪdʒ年齢、…の年齢で、(人生の)一時期、成年、丁年、老年、老齢、寿命、一生、(ある大きな特色
airairéɚ空気、外気、大気、空、空中、(航空の場としての)空、(電波の媒体としての)大気、ラジオによる放送、(簡単に覚えられるような)メロディー、ふし
airplaneair・planeéɚplèɪn飛行機
animalan・i・malˈænəm(ə)l(植物に対して)動物、(人間以外の)動物、けだもの、四足獣、哺乳動物、けだもののような人間、人でなし、人非人、獣性
appleap・pleˈæplリンゴ
areaar・e・aé(ə)riə面積、地域、地方、地区、区域、(特定の)場所、範囲、領域、地下勝手口
armarmάɚm腕、腕に似たもの、(木の)大枝、腕木、腕金、(服の)そで、(いすの)ひじかけ、(レコードプレーヤーの)アーム、(眼鏡の)つる、入り江
artartάɚt芸術、芸術作品、美術、美術作品、(何かをする)技巧、術、わざ、熟練、腕、(専門の)技術
articlear・ti・cleάɚṭɪkl(新聞・雑誌の)記事、論説、(条約・契約などの)個条、条項、条款、年季契約、物品、品物、品目、(同種のものの)一個
artistart・istάɚṭɪst芸術家、美術家、(特に)画家、(その道の)達人、名人
attentionat・ten・tionəténʃən注意、注目、注意力、配慮、気配り、(人などの)世話、手当て、親切、ていねい、(特に若い婦人の歓心を買おうとするための)心づかい
auntauntˈæntおば、おばさん
autumnau・tumnˈɔːṭəm秋、秋季、成熟期、凋落(ちようらく)期、(人生の)初老期

bで始まる名詞

単語音節発音意味
babyba・bybéɪbi赤ちゃん、赤ん坊、動物の子、(家族・グループの中で)最年少者、末っ子、赤ん坊みたいな人、気の小さい人、若い女、かわいい人、恋人
backbackbˈæk(人・動物の)背、背中、背部、背骨、(衣服の)背の部分、(衣服の)裏打ち、裏張り、(衣服をつけている)体、(正面 に対して)背面、後ろ
bagbagbˈæg袋、獲物袋、かばん、旅行かばん、バッグ、手さげ、ハンドバッグ、袋状のもの、目の下のたるみ、ズボン
ballballbˈɔːl(球技用の)ボール、球形のもの、玉、球、まり、(体の)丸くふくらんだ部分、天体、地球、弾丸、(特に)銃弾
basebasebéɪs基部、底、土台、台座、(物事の)基礎、根拠、(政治などの)支持母体、ふもと、(指・鼻などの)つけ根、(行動・計画などの)出発点
baseballbase・ballbéɪsb`ɔːl野球、野球ボール
basketbas・ketbˈæskɪt(竹・柳枝などで編んだ)かご、バスケット、ざる、かご1 杯(の量)、かご型の容器、つりかご、ゴールのネット、ゴール得点
basketballbásket・bàllˈbæskʌˌtbɔlバスケットボール、バスケットボール用ボール
bathBathbˈæθお風呂
bedbedbédベッド、寝台、就寝(時間)、結婚(の床)、夫婦関係、性的関係、性交、宿泊、墓、(牛馬の)敷きわら
bellBellbélベル
bicyclebi・cy・clebάɪsɪkl自転車
birdbirdbˈɚːd鳥、猟鳥、(バドミントンの)羽根、シャトル、(クレー射撃の)クレー、人、やつ、娘、女の子、ミサイル
birthdaybirth・daybˈɚːθdèɪ誕生日、誕生記念日
blockblockblάk(石・木などの)かたまり、木塊、石塊、(おもちゃの)積み木、(建築用)ブロック、台木、台盤、(木版の)版木、(印刷の)凸版台、帽子型
bloodbloodblˈʌd血、血液、(下等動物の)体液、(果物などの)赤い樹液、(活素としての)血、生命、(感情素としての)血、血気、激情、気質
boardboardbˈɔɚd板、黒板、掲示板、(遊戯の)盤、台板、パンこね台、厚紙、板紙、ボール紙、ボール表紙
boatboatbóʊtボート、船舶、モーターボート、汽艇、帆船、(陸にいる者が大小に関係なく用いて)船、汽船、船、船状の乗り物、船形の容器
bodybod・ybάdi(人間・動物の)身体、からだ、死体、死骸、(手・足・頭部を除いた)胴体、(衣類の)胴部、(木の)幹、(ものの)主要部、(車・船・飛行機の)本体、胴体
bookbookbˈʊk本、書物、書籍、著作、知識の源、(…という)書物、聖書、帳簿、(切手・マッチ・小切手などの)とじこみ帳、名簿
bottlebot・tlebάṭl瓶、ひと瓶の量、酒、飲酒、哺乳(ほにゆう)瓶、(母乳に対して、哺乳瓶に入れた)牛乳、勇気、気力
bottombot・tombάṭəm底、基部、(いすの)座部、尻、臀部(でんぶ)、最低の部分、末席、びり、ふもと、下
boxboxbάks(通例ふた付きの長方形の)箱、(郵便)私書箱、ひと箱(の分量)、贈り物、銭箱、箱形に仕切られているもの、(劇場などの)仕切り席、ボックス、ます、特等席
boyboybˈɔɪ男の子、少年、(大人に対して未成年の)青年、若者、(年齢に関係なく)息子、男子生徒、一家の息子たち、男仲間、男連中、(男の)恋人
breakfastbreak・fastbrékfəst朝食、(時間に関係なく)その日の最初の食事
bridgebridgebrídʒ橋、橋梁(きようりよう)、橋の形をしたもの、鼻梁(びりよう)、(眼鏡の)ブリッジ、(弦楽器の)柱(じ)、こま、(両者の)仲立ち、橋渡し、(船の)船橋
brotherbroth・erbrˈʌðɚ兄、弟、(義理の)兄、同じ仲間の男、同僚、兄弟分、同国人、同胞、あなた、(そこの)お方
busbusbˈʌsバス、飛行機、自動車、母線
businessbusi・nessbíznəs職業、家業、事務、業務、仕事、執務、営業、商業、実業、事業
butterbut・terbˈʌṭɚバター、バターに似たもの、お世辞

cで始まる名詞

単語音節発音意味
cakecakekéɪkケーキ、洋菓子、(薄く平たい)固いかたまり、(固形物の) 1 個、(魚のすり身などの)平たく固めたもの
cameracam・er・akˈæm(ə)rəカメラ、写真機、テレビカメラ、判事の私室
capcapkˈæp(縁なし)帽子、キャップ、(職業・階級などを示す)帽子、式帽、(学校などのスポーツの代表チーム特有の色などの)選手帽、ものの上にかぶせるキャップ状のもの、ふた、(瓶の)口金、(万年筆・カメラのレンズなどの)キャップ、(靴の)つま先
carcarkάɚ自動車、車、(すべての種類の)鉄道車両、客車、貨車、(特殊)車両、軌道車、(エレベーターの)箱、(飛行船・ロープウェーなどの)つりかご、ゴンドラ
cardcardkάɚdカード、券、(絵・装飾をつけて印刷した)あいさつ状、招待状、案内状、賀状、献立表、メニュー、ワインリスト、名刺
carecarekéɚ気にかかること、心配、気がかり、不安、心配事、心配の種、気にかけること、(細心の)注意、配慮、気配り
casecasekéɪs(ある特定の)場合、(個々の具体的な)事例、(道義・人生などをめぐる)問題、(警察などの介入・調査を要する)事件、事実、真相、実情、(人の)状態、立場、境遇
catcatkˈæt猫、ネコ科の動物、陰口をきく女、意地悪女、ジャズ狂、男、やつ
causecausekˈɔːz(結果を生み出す)原因、理由、根拠、正当な理由、主張、主義、…運動、訴訟(事件)
centercen・tersénṭɚ中心、中心点、中央、真ん中、中核、核心、的、焦点、中心人物、(活動などの)中心地
centurycen・tu・ryséntʃ(ə)ri1 世紀、百個、百点、(古代ローマの)百人隊
chairchairtʃéɚ(通例一人用で背もたれのある)いす、議長席、会長席、市長の職、講座、大学教授の職、電気(死刑)いす、電気いすによる死刑、チェア
challengechal・lengetʃˈælɪndʒ挑戦、決闘の申し込み、チャレンジ、挑戦状、努力を呼び起こすこと、手ごたえ、やりがい、手ごたえのある事(柄)、説明の要求、(説明・証拠を求めての)抗議
chancechancetʃˈæns機会、好機、チャンス、(…が)機会、(可能な)見込み、成算、見込み、(…が)見込み、(可能性の強い)見込み、形勢
changechangetʃéɪndʒ変化、移り変わり、変遷、改心、変節、変更、改変、(女性の)更年期、取り替え、交替
checkchecktʃék(進行中の突然の)停止、妨害、阻止、抑制、防止、妨げる人、止め具、押さえ具、監督、監視
childchildtʃάɪld(おとなに対して、青年時代前までの)子供、児童、赤子、赤ん坊、おなかの子、胎児、(親に対して)子、子供っぽい人、未経験な人
choicechoicetʃˈɔɪs(自由意志または自己の判断による)選択、選ぶこと、選択力、選択の機会、(二者のうちの)どちらか一方、二者択一、(…に) 選ばれたもの、選りすぐったもの、逸品、極上品
churchchurchtʃˈɚːtʃ(キリスト教の)教会(堂)、聖堂、(教会の)礼拝、(教派の意味で)教会、教会組織、教派、(国家に対して)教会、教権、(全)キリスト教徒、(教会の)会衆
circlecir・clesˈɚːkl円、円周、円形のもの、環、輪、円陣、環状道路、(鉄道の)環状線、円形広場、ロータリー
citycit・ysíṭi(town より大きい)都市、都会、市、市長または市議会の行政下にある自治体、国王の勅許状によりその名称が与えられ、通例 cathedral のある都市、人口に基づく最高の地方自治体、全市民、(London の)シティー、財界
classclassklˈæs(共通の性質を有する)部類、種類、(学校の)クラス、学級、組、(クラスの)授業(時間)、(編物教室などの)講習、クラスの生徒たち、同期卒業生、同年兵
classroomclass・roomklˈæsrùːm教室
clockclockklάk時計、人の顔、(靴下の足首のところにある)ししゅう、縫い取り飾り
cloudcloudklάʊd雲、雲状のもの、もうもうと立ちこめるもの、(一面の)ほこり、大群、大勢、多数、(透明なもの・鏡などの表面の)曇り、きず、(顔面・額に漂う)曇り
clubclubklˈʌb(武器用の頭が太くて重い)こん棒、(ゴルフ・ホッケーなどの)クラブ、打球棒、(トランプの)クラブ(の札)、クラブの組、クラブ、クラブ室
coatcoatkóʊt(外出・防寒用の)コート、(背広・婦人スーツの)上着、(獣の)外被、外被物、皮、殻、膜、めっき、コーティング、層
coffeecof・feekˈɔːfiコーヒー、コーヒー 1 杯、コーヒー豆、コーヒー色、暗黒色
colorcol・orkˈʌlɚ色、色彩、色調、(光線・画・墨絵などの)明暗、(絵画などの)着色、彩色、絵の具、顔料、顔色、血色
companycom・pa・nykˈʌmp(ə)ni交際、つき合い、同伴、同席、仲間、連れ、友だち、来客、人の集まり、一座の人たち
conditioncon・di・tionkəndíʃən(人・もの・財政などの)状態、健康状態、体調、コンディション、状態、(周囲の)状況、事情、身分、地位、境遇
contactcon・tactkάntækt接触、触れ合い、交際、有力な知人、縁故、手づる、コネ、(商売上の)橋渡し役、接点(装置)、相接
controlcon・trolkəntróʊl支配(すること)、取り締まり、管理、監督、管制、抑制(力)、制御、統制、規制、制球(力)
cookCookkˈʊk料理人
copycop・ykάpi写し、複写、コピー、…部、冊、(印刷の)原稿、新聞種、題材、広告文(案)
cornercor・nerkˈɔɚnɚ(二線が合う外側の)角(かど)、曲がり角、(二線が合う内側の)隅(すみ)、くま、角につける金具、コーナー、隅っこ、人目につかない所、へんぴな場所、秘密の場所
costcostkˈɔːst(製作・工事などに支払う)費用、経費、コスト、(商品・サービスに支払われる)代価、値段、価格、犠牲、損失、訴訟費用
countrycoun・trykˈʌntri国、国家、国土、国民、本国、祖国、故国、(地勢的に見た)地方、地域、土地
couplecou・plekˈʌpl(組になっている)二つ、二人、一対、男女ひと組、(特に)夫婦、(ホモを含めて)カップル(ダンスの)男女ひと組、(同種類のものの)二つ、カップル、電対、偶力
coursecoursekˈɔɚs(ものの動いていく)進路、水路、(船・飛行機の)コース、針路、航(空)路、進行、推移、過程、経過、成り行き
courtcourtkˈɔɚt法廷、裁判所、裁判官、判事、宮廷、宮中、王室、廷臣、謁見(式)、御前会議
cowcowkάʊ雌牛、(特に)乳牛、(サイ・ゾウ・アザラシ・クジラなどの)雌、雌の、女
creamcreamkríːmクリーム、クリーム状のもの、クリーム菓子、化粧用クリーム、クリーム状の薬、精華、粋、(話の)妙所、クリーム色、淡黄色
crosscrosskrˈɔːs(昔、罪人の死刑に用いた)十字架、はりつけ台、キリストがはりつけにされた十字架、(十字架に象徴される)キリスト教(国)、十字形、十字記号、(誓言・祝福などの時空中または額・胸などの上で切る)十字の印、×印、十字標
crowdcrowdkrάʊd(秩序のない雑然とした)群衆、大勢、人込み、民衆、大衆、多数の、たくさんの、連中、仲間、グループ
culturecul・turekˈʌltʃɚ教養、洗練、(ある国・ある時代の)文化、精神文明、(伝承される信仰・伝統・習俗などの総体としての)文化、カルチャー、訓練、修養、養殖、栽培
cupcupkˈʌp(紅茶・コーヒー用の、耳付きの)カップ、茶わん、カップ1 杯(の量)、聖餐(せいさん)杯、聖杯、聖餐 のぶどう酒、優勝杯、優勝杯を争う試合、杯状のもの

dで始まる名詞

単語音節発音意味
datedatedéɪt日付、年月日、期日、日取り、年代、時代、(人の)生没年、(物事の)始まりと終わりの年、面会の約束、デート
daughterdaugh・terdˈɔːṭɚ娘、義理の娘、養女、女の子孫、女性構成員、生まれたもの
daydaydéɪ(日の出から日没までの)日中、昼(間)、昼に、(24 時間の長さとしての) 1 日、一昼夜、日、(暦の上の)日、(…の)日に、(地球以外の)天体の 1 日、(労働時間の) 1 日
deathdeathdéθ死、死亡、死に方、死にざま、死亡(事例)、死んだ状態、(…の)死因、命取り、死に神、破滅
decisionde・ci・siondɪsíʒən決定、決断、解決、判決、決議文、決定書、判決文、決心、決意、決断力
departmentde・part・mentdɪpάɚtmənt(会社・企業などの組織上の)部門、…部、(デパートの)売り場、コーナー、(米国の行政組織の長官 が管轄する)省、(英国の行政組織の)省、(英国の行政組織の)局、(大学などの)比較学部、科、(仕事などの)(専門)領域
deskdeskdésk(通例引き出しのついた)机、勉強机、事務机、(教会の)聖書台、譜面台、(ホテルなどの)受付、フロント、(新聞の)編集部、デスク、編集主任
diarydi・a・rydάɪ(ə)ri日記、日誌、日記帳
dictionarydic・tio・nar・ydíkʃənèri辞書、辞典
differencedif・fer・encedíf(ə)rəns違い、相違、差異、相違点、(数・量の)差、差額、意見の相違、不和、争い、(国際間の)紛争
dinnerdin・nerdínɚディナー、正餐(せいさん)、晩餐会、定食
diseasedis・easedɪzíːz(人間・動植物の)病気、(社会状態などの)不健全(な状態)、病弊、弊害
dishdishdíʃ(全員の料理を盛りつける円形または楕円形の)大皿、盛り皿、ディッシュ、食卓用皿類、(皿に盛った)料理、食物、ひと皿(の量)、ディッシュ形のもの、パラボラアンテナ(の反射板)、美人
distancedis・tancedístəns距離、道のり、間隔、かなりの距離、遠方、隔たり、経過、広がり、(血縁・身分などの)相違、懸隔
doctordoc・tordάktɚ医師、医者、博士、博士号、(…の)修理屋
dogdogdˈɔːg犬、(イヌ科の動物の)雄、雄犬、くだらない人間、魅力のない男、醜い女、「ぶす」、やつ、くだらないもの、失敗作
dollDolldάl人形
doordoordˈɔɚドア、戸、扉、戸口、門口、(扉を備えた)出入り口、一戸、軒(けん)、道、入り口
dreamdreamdríːm(睡眠中に見る)夢、白日夢、夢うつつ(の状態)、(心に描く)夢、(実現させたい)理想、夢かと思うばかりのもの
dressdressdrés服装、衣服、(ワンピースの)婦人服、ドレス、子供服、正装、礼服
dropdropdrάpしずく、一滴、少量、少量の酒、(目薬などの)点滴薬、しずく状のもの、あめ玉、ドロップ、ペンダントにはめた宝石、(耳)飾り玉

eで始まる名詞

単語音節発音意味
earearíɚ耳、外耳、耳殻(じかく)、聴覚、聴力、音を聞き分ける力、謹聴、注意、耳の形をしたもの、(水差しなどの)取っ手
earthearthˈɚːθ地球、地球上の住民、(天空に対して)地、地表、地上、(海に対して)陸地、(岩石に対して)土、土壌、地、地中
easteastíːst東、東方、東部、東部地方、東部(諸州)、東洋、アジア、東欧諸国、東側、(昔の)東ローマ帝国
edgeedgeédʒ(刃物の)刃、(刃の)鋭利さ、鋭さ、(欲望・言葉などの)激しさ、痛烈、強み、優勢、(二つの線の接する)縁、へり、かど
effectef・fectɪfékt(原因から直接引き起こされる)結果、(結果を引き起こす)効果、影響、(法律などの)効力、(薬などの)効き目、効能、物理現象、効果、(色彩・形の配合による)効果、感銘
effortef・fortéfɚt努力、奮闘、骨折り、努力の成果、(文芸上の)労作、力作、(ある目的達成のためのグループによる)反対運動
eggeggég卵、鶏卵、(料理した)卵の一部分、やつ、男
endendénd(時間・物事の)終わり、最後、末期、(手紙・物語などの)結末、結び、末尾、(存在・行為などの)終止、廃止、死、(細長いものの)端
enemyen・e・myénəmi敵、敵軍、敵艦隊、敵国、敵兵、敵艦、敵機(など)、敵国人、(…に)害を与えるもの、反対者
eveningeve・ningíːvnɪŋ夕方、夕暮れ、宵(よい)、晩、晩に、夕方に、(…の)夕べ、夜会、晩年、末路
eventeventɪvént(重要な)出来事、事件、行事、大事件、意外な出来事、事象、種目、(番組の中の)一番
exampleex・am・pleɪgzˈæmpl例、実例、手本、模範、前例、先例、見せしめ、戒め
exerciseex・er・ciseéksɚsὰɪz(体の)運動、練習、けいこ、実習、習作、試作、(軍隊・艦隊などの)演習、軍事演習、練習問題、課題
experienceex・pe・ri・enceɪkspí(ə)riəns経験、体験、(具体的な)経験
eyeeyeάɪ目、視力、視覚、物を見る目、観察力、眼識、目の表情、目つき、注目、注視

fで始まる名詞

単語音節発音意味
facefaceféɪs顔、顔面、顔色、顔つき、しかめつら、渋面、(ものの)表側、表面、面、(貨幣・メダルなどの)面
factfactfˈækt(実際に起こった)事実、事実、(理論・意見・想像などに対して)事実、(犯罪などの)事実、犯行、申し立ての事実
familyfam・i・lyfˈæm(ə)li家族、一家、(一家の)子供たち、(血縁関係のある)一家、一族、一門、家柄、名門、(共通の特質によって関係づけられた民族などの)一群、(マフィアなどの)暴力団の一家
farmfarmfάɚm農場、農園、飼養場、養殖場、農家、農場の家屋
farmerfarm・erfάɚmɚ農場主、農園主、農場経営者
fatherfa・therfάːðɚ父、父親、おとうさん、父と仰がれる人、保護する人、父の情、父性愛、創始者、始祖、(…の)父
fearfearfíɚ(差し迫る危険・苦痛などに対する)恐れ、恐怖、不安、心配、気づかい、可能性、恐れ、神に対するおそれ
fieldfieldfíːld(森林・建物のない)野、原、野原、野辺、原野、(生け垣・溝・土手などで区画した)畑、田畑、牧草地、草刈り場、(雪・氷などの)一面の広がり
fightfightfάɪt戦い、戦闘、合戦、会戦、闘争、格闘、争闘、(取っ組み合いの)けんか、(…と)論争、激論
figurefig・urefígjɚ(輪郭のはっきりしている)形、形態、形象、形状、姿、容姿、風采(ふうさい)、外観、目立つ姿、異彩
filmfilmfílm(表面にできる)薄皮、薄膜、皮膜、細い糸、(空中に浮かび漂う)クモの糸、目のかすみ、くもり、薄がすみ、もや、フィルム
fingerfin・gerfíŋgɚ(手の)指、(手袋の)指、指状のもの、(菓子などの)指形小片、指示物、(時計などの)指針、指幅、密告者、すり、警官
firefirefάɪɚ火、火炎、(暖房・料理用の)火、炉火、炭火、たき火、かがり火、暖房器、ヒーター、火事
fishfishfíʃ魚、魚肉、水産動物、魚介、(…な)人、やつ、魚座
floorfloorflˈɔɚ(部屋の)床(ゆか)、板の間、フロア、(建物の)階、(海・洞穴などの)床(とこ)、底、(床のように)平らな所、路面、(特別の目的のための)フロア、議員席
flowerflow・erflάʊɚ花、草花、開花、満開、精粋、精華、(元気などの)盛り、盛年、盛時、言葉のあや
foodfoodfúːd食物、食糧、(飲み物に対して)食べ物、(精神的な)糧(かて)、資料、えじき、えさ
footfootfˈʊt足、足部、(靴下の)足の入る部分、歩み、足どり、徒歩、すそ、あし、台足、(山などの)ふもと
footballfoot・ballfˈʊtb`ɔːlフットボール、蹴球、フットボール用ボール、乱暴に取り扱われる人、たらい回しにされる問題、解決されず常に議論の対象となる問題
forceforcefˈɔɚs(物理的な)力、強さ、腕力、暴力、(精神的な)力、迫力、説得力、勢い、力、強い勢力をもつ人
forestfor・estfˈɔːrəst(広大な地域の)森林、林、林立するもの、(昔の王室などの)御猟場、禁猟地
formformfˈɔɚm形、形状、姿、姿態、外観、人影、物影、型、方式、種類
friendfriendfrénd友人、友だち、(わが)友、味方、支持者、後援者、共鳴者、連れ、仲間、人間の友たる動物
frontfrontfrˈʌnt前部、最前席、(新聞の)第一面、(雑誌・本などの)扉、正面、表、前面、面、側、(避暑地などの海岸・湖水に沿った)遊歩道
fruitfruitfrúːt(食用にする)果物、(植物の)果実、実、(農作物の)収穫、なり物、(…の)産物、所産、結果、成果、報い
funfunfˈʌn戯れ、ふざけ、楽しみ、慰み、おもしろさ、おもしろいこと
futurefu・turefjúːtʃɚ未来、将来、行く末、(有望な)前途、将来性、成功の見込み、未来(形)、先物、先物契約

gで始まる名詞

単語音節発音意味
gamegamegéɪm遊戯、遊び、ゲーム(遊び)、(盤などでする)遊び道具、ゲーム用品、競技、スポーツ、ゲーム、(一回の)試合、勝負
gardengar・dengάɚdn(住宅に付属していて花・樹木・野菜などが植えてある)庭、庭園、花園、果樹園、菜園、(芝生・花園・ベンチなどが置いてある)遊園地、公園、植物園、動物園、(いす・テーブルなどのある)野外施設
gasgasgˈæs気体、(燃料・暖房・調理用)ガス、(麻酔用)笑気、催涙ガス、毒ガス、おなら、むだ話、だぼら、とてもおもしろいこと
gategategéɪt門、通用門、出入り口、城門、門扉(もんぴ)、木戸、扉、道、門戸、ゲート
gentlemangen・tle・mandʒénṭlmən紳士、男のかた、殿方、諸君!、拝啓、男子用(公衆)トイレ、(…選出の)国会議員、(宮廷・貴人などの)侍従、従者、従僕
girlgirlgˈɚːl(通例 17‐18 歳までの)女の子、少女、(大人に対して未成年の)娘、未婚の女性、(年齢に関係なく)娘、(未婚・既婚を通じて)一家の娘たち、女仲間、女連中、(女の)恋人、女子従業員
godgodgάd(特にキリスト教の)神、創造の神、造物主、(異教の)神、(神話などの)男神、神像、偶像、神のようにあがめられている人、崇拝の対象、(劇場の)天井桟敷席
goldgoldgóʊld金、黄金、金貨、金製品、金めっき、金粉、金絵の具、金糸、金モール、金箔(ぱく)(など)
governmentgov・ern・mentgˈʌvɚ(n)mənt政治、施政、統治(権)、行政(権)、政治体制、政治組織、政府、内閣、支配
gradegradegréɪd等級、階級、品等、グレード、度合い、程度、同一等級に属するもの、(小・中・高校の)学年、年級、同学年の全生徒
grassgrassgrˈæs(家畜が食べるような葉の細い)草、牧草、イネ科に属する草、アスパラガス、芝生、草地、草原、牧草地、マリファナ、(警察への)密告者
groupgroupgrúːp群れ、集団、かたまり、集まり、(主義・趣味などを同じくする人の)集団、同好会、グループ、(党・教会などの)分派、小党派、…派
gungungˈʌn(連発)拳銃(けんじゆう)、銃、ガン、ピストル、(競技の)スターターのピストル、大砲、火砲、鉄砲、小銃、猟銃

hで始まる名詞

単語音節発音意味
hairhairhéɚ毛、毛髪、髪、(1 本の)毛、(葉・茎の表面に生えた)毛、毛ほど(のもの)、わずか、少し、毛状の物、(時計などの)ひげぜんまい
halfhalfhˈæf半分、2 分の 1、(大ざっぱに分けた)約半分、半時間、30分、半パイント、(子供の)半額切符、50 セント、半ペニー、半学年
handhandhˈænd手、(動物の)ものをつかむことのできる部分、(サルなどの)手、(特に)後ろ足、(カニ・エビなどの)はさみ、(一方の手で示される)側、面、方面、手の形をしたもの、(時計・計器などの)針
hathathˈæt(縁のある)帽子
headheadhéd(顔を含めた)頭、頭部、首、(人の目から上の部分を指して)頭、頭の長さ、(知性・思考などの宿る所としての)頭、頭の働き、頭脳、知力、知恵
healthhealthhélθ(病気に対して、心身の)健康、健全、身体の状態、健康状態、健康法、保健、衛生、(健康を祈っての)乾杯
hearthearthάɚt心臓、胸、(感情、特に優しい心・人情が宿ると考えられる)心、(知・意と区別して)心、心情、気持ち、気分、愛情、同情心
heatheathíːt(温度上「冷たさ」に対して)熱さ、熱、(気温上「寒さ」に対して)暑さ、暑気、暖かさ、暖気、熱度、温度、(身体の)熱、体温
hillHillhíl
historyhis・to・ryhístəri歴史、史学、歴史書、史書、史劇、(学問・言語などの)発達史、変遷、経歴、来歴、沿革
holeholehóʊl穴、(靴下などの)破れ穴、(道路などの)凹(くぼ)み、(ウサギ・キツネなどの)巣穴、(穴のように小さく)むさくるしい家、ひどい住まい、窮地、(特に)経済的苦境、欠点、欠陥
holidayhol・i・dayhάlədèɪ休日、休み、休業日、長い休暇、休暇期、(休暇をとっての)旅行、祝日、祭日
homehomehóʊm(生活の場としての)家、わが家、自宅、家、住宅、家庭、家庭生活、生まれ故郷、郷里、本国
hopehopehóʊp望み、希望、期待、有望な見込み、見込み、望みを与えるもの、希望の的
horsehorsehˈɔɚs馬、騎兵、騎兵隊、木馬、(体操用)鞍馬(あんば)、ものを掛ける台、脚立(きやたつ)、のこひき台、ひき枠、とらの巻
hospitalhos・pi・talhάspɪṭl病院、(昔の)慈善施設、養育院、収容所
hotelho・telhòʊtélホテル、旅館
hourhourάʊɚ1 時間、正時(しようじ)、(特定の)時、折、(…の)ころ、時代、現在、目下、重大な時、決断の時
househousehάʊs家、家屋、住宅、人家、家に住む人たち、(家畜などの)小屋、(品物の)置き場、(特定の目的のための)建物、旅館、レストラン
hundredhun・dredhˈʌndrəd(基数の) 100、百、100 ドル、百の記号、何百、100 ヤード競走、村落、100 ドル札
husbandhus・bandhˈʌzbənd

iで始まる名詞

単語音節発音意味
iceiceάɪs氷、(一面に張った)氷、氷面、氷菓、アイスクリーム、(菓子にかける)糖衣、(態度などの)よそよそしさ、ダイヤモンド、(警察官への)わいろ
ideai・de・aɑɪdíːə(心に描く)考え、思いつき、着想、アイディア、考え方、思想、考え、意見、見解、考えること
imageim・ageímɪdʒ像、彫像、画像、聖像、偶像、形、姿、(…の)よく似た人、(…の)象徴、典型
industryin・dus・tryíndəstri産業、工業、製造業、…業、産業経営者、勤勉、精励
informationin・for・ma・tionìnfɚméɪʃən情報、知識、(情報・知識の)通知、伝達、(駅・ホテルなどの)案内(係、所)、受付(係)、インフォーメーション、(電話交換局の)案内(係)、情報量
insidein・sideìnsάɪd内部、内側、(歩道などの)車道より遠い部分、家寄り、内部事情、内幕、人の腹の中、本性、おなか、腹
interestin・ter・estíntrəst興味、関心、興味を起こさせるもの、関心事、趣味、興味をそそる力、おもしろさ、興趣、重要(性)、重大(性)
ironi・ronάɪɚn鉄、鉄製の器具、アイロン、火のし、こて、焼き印、焼き金、アイアン、あぶみ、足かせ
islandis・landάɪlənd島、島に似たもの、孤立した丘、(路上の)安全地帯、孤立したもの

jで始まる名詞

単語音節発音意味
jobJobdʒóʊb仕事、手間仕事、職、勤め口、地位、任務、役目、機能、大変難しいこと、事

kで始まる名詞

単語音節発音意味
keykeykíːかぎ、キー、(時計のねじを巻くための)かぎ、かぎ形のもの、要所、関門、解答、解決のかぎ、秘訣(ひけつ)、直訳本
kidkidkíd子ヤギ、子ヤギの肉、子ヤギの革、キッド革、キッドの手袋、子供、若者、青年
kingKingkíŋ
kitchenkitch・enkítʃən台所、キッチン、調理部、配膳係、(オーケストラの)打楽器部門
knifeknifenάɪfナイフ、小刀、包丁、短刀、手術刀、メス、外科手術、(切断器の)刃
knowledgeknowl・edgenάlɪdʒ知(ってい)ること、知識、認識、情報、熟知、精通、学識、見聞、学問

lで始まる名詞

単語音節発音意味
ladyla・dyléɪdi貴婦人、淑女、レディー、女候爵または候爵夫人の略式の敬称、公爵令嬢への敬称、Lord という優遇爵位 をもつ夫の夫人への敬称、准男爵夫人への敬称、女、婦人、ご婦人方
lakelakeléɪk湖、湖水、(公園などの)人工池
landlandlˈænd(海などに対して)陸、陸地、(地味・耕作の適否からみた)土地、地面、(農地としての)土、土壌、(所有物としての)土地、地所、国、国土
languagelan・guagelˈæŋgwɪdʒ(音声・文字による)言語、(一国・一民族などの)国語、…語、専門用語、術語、語法、文法、言葉づかい、言い回し、(音声・文字を用いない
lawlawlˈɔː法、法律、(個々の)法律、法規、(法律・法規の全体としての)法、国法、(分立する特殊な)…法、法律学、法学、法律業
leaderlead・erlíːdɚ先導者、指導者、リーダー、首領、主将、指揮官、(競技などのある時点で)先頭に立っている競技者、主任弁護人、(巡回裁判の)首席弁護士、(オーケストラの)コンサートマスター
legleglég脚(あし)、義足、(衣服の)脚の部分、脚部、(食料にする動物・鳥の)脚部、脚肉、(いす・机・コンパスなどの)脚、(機械などの)支持部、支柱、三角形の底辺以外の辺
lengthlengthléŋ(k)θ(端から端までの)長さ、(縦横の)縦、丈(たけ)、(…の)長さ、長さ、端から端までの部分、(時間的な)長さ、期間、(音の)長さ、音量
lessonles・sonlésn学課、課業、(連続する)授業、けいこ、レッスン、(教科書中の)課、教訓、訓戒、見せしめ、日課
letterlet・terléṭɚ文字、字、手紙、書簡、(はがきに対する)封書、文学、(文学の)知識、学識、文筆業、(内容・精神に対して)文字どおりの意味
libraryli・brar・ylάɪbreri図書館、図書室、(個人の)書庫、書斎、読書室、蔵書、文庫、(映画・レコードなどの)コレクション、貸本屋、(収集した映画・レコードなどを貸し出す)ライブラリー
lifelifelάɪf生命、人命、(個人の)命、(生命をもった)人、生き物、生物、(ある時期または死ぬまでの)生涯、一生、寿命、(機械・政府などの)寿命
lightlightlάɪt光、光線、(目に映る)明るさ、光輝、輝き、明るい所、(喜び・幸福などの目の)輝き、目つき、日光、昼
linelinelάɪn(細くて強い)綱、ひも、なわ、糸(など)、物干し綱、釣り糸、(測量手・大工などの)測線、線、(点と点とをつなぐ)線、(直)線
listlistlíst一覧表、表、リスト、目録、名簿、明細書、価格表、表示価格
lotlotlάtくじ、くじ引き、抽選、分け前、運、運命、土地の1区画、地所、地区、敷地
lovelovelˈʌv愛、愛情、(よろしくという)あいさつ、恋愛、恋、性欲、色情、性交、情事、好み
lunchlunchlˈʌntʃ(dinner を夕食にする人のとる)昼食、ランチ、軽食、スナック、弁当

mで始まる名詞

単語音節発音意味
machinema・chineməʃíːn機械、機械装置、自動販売機械、自転車、自動車、飛行機、(複雑な) 機構、組織、(政党・組織などの)幹部連、(無感情・無思考で)機械的に働く人
magazinemag・a・zinemˈægəzìːn雑誌、(インタビュー・エンターテインメントなどいろんなものを盛り込んだ)総合テレビ番組、(連発銃の)弾倉、(カメラ・映写機などの)フィルム巻き取り枠、マガジン、(軍用の)倉庫、(特に)弾薬庫、火薬室
mailmailméɪl郵便、郵便制度、郵便物、(1 回の便で集配される)郵便物、(1 回の)郵便物集配、郵便列車、…新聞
manmanmˈæn人、男
mapmapmˈæp(1 枚の)地図、天体図、星座図、図解、図表
markMarkmάɚk記し
marketmar・ketmάɚkɪt市(いち)、市場(いちば)、(通例、特定の)食料品店、マーケット、(特定の物品・地域の)売買市場(しじよう)、需要、はけ口、販路、市況
mastermas・termˈæstɚ主人、雇い主、(一家の)家長、支配者、主君、(動物・奴隷の)所有主、飼い主、(商船の)船長、(特殊な技芸の)師匠、(職人の)親方
materialma・te・ri・almətí(ə)riəl原料、材料、(服などの)生地、資料、データ、用具、道具、人材
mattermat・termˈæṭɚ問題、事、事柄、(原因となる)事柄、(…の)種、(漠然と)物事、事態、困ったこと、やっかいなこと、(精神界と対照して目に見える世界を構成している)物質
mealmealmíːl食事、食事時間、1 食(分)
meatmeatmíːt(鳥肉、魚肉 と区別して食用とする動物の)肉、(魚肉以外の種々の種類の)肉、(カニ・エビ・貝・卵・殻のある木の実などの)食用部分、果肉、身(み)、内容、中身、実質、(飲み物と区別して)食物
medicinemed・i・cinemédəsn医学、(特に)内科(医学)、内科的治療、薬、(特に)内服薬、(北米インディアン間の)まじない、魔法
meetingmeet・ingmíːṭɪŋ(討議などの特別な目的の)会、集会、会議、大会、競技会、会の参加者、会衆、出会い、面会、遭遇
membermem・bermémbɚ(集団の)一員、メンバー、仲間、会員、社員、(英国・米国下院の)議員、加盟国、(身体の)一部、一部器官、(特に)手・足
memorymem・o・rymém(ə)ri記憶、(個人のもつ)記憶力、思い出、追憶、記憶に残る期間、記憶の範囲、死後の名声、記念、記憶(力)、記憶容量
messagemes・sagemésɪdʒ(口頭・文書・信号などによる)通信、メッセージ、伝言、ことづけ、電報、書信、(公式の)メッセージ、(大統領の)教書、(文学作品・音楽・演劇などの)主旨、意図
methodmeth・odméθəd(教授法・研究などの論理的で組織立った)方法、方式、(一定の)順序、筋道、秩序、規則正しさ、きちょうめん
milkmilkmílk牛乳、ミルク、母乳、乳、(植物の)乳液、乳剤
millionmil・lionmíljən(基数の)100 万、100 万ドル、数百万、多数、無数、大衆、民衆
mindmindmάɪnd(身体と区別して、思考・意志などの働きをする)心、精神、(感情・意志と区別して、理性を働かせる)知性、知力、精神の正常な状態、正気、記憶、回想
mineminemάɪn私のもの、私の家族、私の
minutemin・utemínɪt(時間の単位としての)分、瞬間、ちょっと(の間)、…した瞬間に、…するやいなや、(角度の単位としての)分、覚え書き、控え、議事録
mistakemis・takemɪstéɪk間違い、誤り、ミス、思い違い、誤解、錯誤
momentmo・mentmóʊmənt瞬間、ちょっと(の間)、…した瞬間に、…するやいなや、(ある特定の)時、時機、機会、場合、時、今
moneymon・eymˈʌni金(かね)、貨幣、通貨、金銭、財産、富、交換の媒介物、貨物貨幣、金額、資金
monthmonthmˈʌnθ(暦の上の)月、1 か月、(妊娠)…か月
moonmoonmúːn月、(惑星の)衛星、1 か月
morningmorn・ingmˈɔɚnɪŋ朝、午前、朝に、午前中に、初期、夜明け、暁
mothermoth・ermˈʌðɚ母、母親、おかあさん、母のように世話をする婦人、女子修道院長、マザー、母性愛、本源、源、おば(あ)さん
mountainmoun・tainmάʊntn山、山岳、…山脈、(山ほどの)多数、多量、山のように(高い)
mouthmouthmάʊθ口、口腔(こうこう)、口元、唇、口状のもの、入り口、川の口、(瓶・銃・袋などの)口、(吹奏楽器の)口、マウス
moviemov・iemúːvi(個々の)映画、映画館、(娯楽・芸術としての)映画、映画産業、映画界
musicmu・sicmjúːzɪk音楽、楽曲、楽譜、譜面、美しい調べ、気持ちのよい音、音楽鑑賞力、音感

nで始まる名詞

単語音節発音意味
namenamenéɪm名、名称、名前、姓名、評判、名声、有名な人、名士、悪口、(神・キリストの)御名(みな)
nationna・tionnéɪʃən(政府の下で共通の文化・言語などを有する)国民、(1 の国民から成る)国家、民族、種族、(北米インディアンの)部族、(北米インディアンが政治的に結成する)部族連合
naturena・turenéɪtʃɚ自然、天然、自然界、自然力、自然現象、(人・動物の)本性、天性、性質、本質、特質
newsnewsn(j)úːz知らせ、消息、近況、便り、(新聞・ラジオなどの)ニュース、報道、情報、ニュース、(ラジオ・テレビの)ニュース(番組)、初耳のこと
newspapernews・pa・pern(j)úːzpèɪpɚ新聞、新聞社、新聞紙、新聞印刷用紙
nightnightnάɪt夜、晩、夜に、…の夜に、(催しなどの)夜、(…の)夕べ、(特別の日の)夜、夜陰、暗やみ、無知文盲(の状態)
noisenoisenˈɔɪz(特に、不快で非音楽的な)音、物音、雑音、騒音、(原因不明の)異音、(ラジオ・テレビ・電話などの)雑音、ノイズ
noonnoonnúːn正午、真昼、最高点、全盛期
northnorthnˈɔɚθ北、北方、北部、北部地方、北部(諸州)、北半球、(特に)北極地方
nosenosenóʊz鼻、(動物の)鼻口部、鼻面、(好奇心・おせっかいの象徴としての)鼻、嗅覚、直覚、勘、突出部、(管・筒などの)先、銃口
notenotenóʊt(短い)記録、覚え書き、メモ、原稿、(略式の)短い手紙、(正式な)文書、通達、(本文の)注、注釈、紙幣
notebooknote・booknóʊtb`ʊkノート、筆記帳、手帳、ノートブック型パソコン、小型ラップトップ型パソコン
nothingnoth・ingnˈʌθɪŋ何も…ない、少しも…ない
noticeno・ticenóʊṭɪs通知、通報、告知、通知書、告知書、掲示、はり札、びら、(解雇・解約・退職などの)予告、警告

oで始まる名詞

単語音節発音意味
objectob・jectάbdʒɪkt(知覚できる)物、物体、対象、目的、目標、おかしなもの、目的語、客観、客体
oceano・ceanóʊʃən大洋、海洋、外洋、(五大洋のうちの)…洋、海、(ひろびろとした)広がり、(…の)海、たくさん
officeof・ficeάːfɪs(工場と区別して、事務員・店員などが勤めに出る)事務所、オフィス、会社、(弁護士などの)事務室、執務室、診療室、医院、(大学教員の)研究室、…所
oiloilˈɔɪl油、石油、油絵の具、油絵
opiniono・pin・ionəpínjən意見、見解、持論、所信、(あることについての)一般の考え、世論、(善悪の)判断、評価、好意的評価、専門家の意見
orderor・derˈɔɚdɚ順序、順、語順、整理、整頓(せいとん)、整列、(…の)状態、調子、(社会の)秩序、治安
outsideout・sideὰʊtsάɪd外部、外面、外側、(物事の)外観、表面、見かけ、顔つき

pで始まる名詞

単語音節発音意味
pagepagepéɪdʒページ、頁、(裏表の)一葉、(新聞などの)…欄、面、(書物などの)一節、書物、記録、(人生・一生の)挿話、(歴史上の)事件
painpainpéɪn(肉体的)苦痛、痛み、(局部的な)痛み、(精神的な)苦痛、苦悩、心痛、骨折り、苦労、いやな人、うんざりさせる人
paintpaintpéɪntペンキ、塗料、絵の具、化粧品、(口)紅
pairpairpéɚ(同種の二つ(と考えられるもの)から成る)一対、ひと組、(対応する 2 部分から成り、切り離せない)一つ、1 個、1 丁、(ズボンの)1 着、ひと組の男女、(特に)夫婦、婚約者(同士)
paperpa・perpéɪpɚ紙、新聞、(研究)論文、(小)論文、レポート、答案(用紙)、試験問題、書類、文書、記録
parentpar・entpé(ə)rənt親、子供がいる人、(動植物の)親、原因となるもの、元
parkparkpάɚk公園、(地方の大邸宅を囲む)大庭園、私園、競技場、スタジアム、サッカー競技場、駐車場、(オートマチック車の変速レバーの)パークの位置
partpartpάɚt(全体を構成する)部分、(…の)一部(分)、重要な部分、要素、(全体のうちの他の部分に対する)割合、…分の 1、(書物・戯曲・詩などの)部、編、巻、(連載物の)回
partypar・typάɚṭi(客を招待して食事・余興などでもてなす社交的な)パーティー、会、集まり、(ある目的で集まった)一行、一団、一隊、(特別の任務を帯びた)隊、分遣隊、部隊、(政治上の)派
peacepeacepíːs平和、泰平、治安、秩序、平穏、無事、安心、平安、静けさ、沈黙
penpenpénペン、(昔の、ペン先 とペン軸 を含めて)ペン、鵞(が)ペン、文筆(の業)
pencilpen・cilpénsl鉛筆、鉛筆形のもの、まゆ墨、口紅、光束
peoplepeo・plepíːpl人々、(漠然と)(世間の)人々、(特定の場所・階級・団体・職業・民族などに属する)住民、(一国家に属する)国民、選挙民、家族、親兄弟、先祖(など)、庶民、人民
periodpe・ri・odpí(ə)riəd期間、(歴史上ある特色をもつ)時代、時期、(発達過程の)段階、期、現代、問題としている時代、(授業の)時限、授業時間、(試合の) 1 区切り
personper・sonpˈɚːsn(他と違い個性のある一個人としての)人、人間、身体、体、風采(ふうさい)、性器、恥部、人称、位格、ペルソナ
phonephonefóʊn電話、電話機
pianopi・an・opiˈænoʊピアノ、ピアノの演奏
picturepic・turepíktʃɚ絵、絵画、肖像画、写真、映画、(娯楽・芸術としての)映画、(鏡などの)映像、心象、(テレビ・映画の)画面、画像
piecepiecepíːs断片、破片、(組を成すものの)1 個、(機械などの)部分、部品、一片、1 個、1 枚、1 編、1 節
placeplacepléɪs(ある特定の)場所、所、(特定の目的に使用される)場所、建物、…場、(抽象概念としての)空間、場所、余地、空いた場所、空間
planplanplˈæn計画、案、図面、平面図、(市街の)地図、(機械などの)図解、(建築物・庭園などの)設計図、やり方、流儀、方式
planeplanepléɪn飛行機、平面、水平面、(結晶体の)面、程度、水準、段階、(大工道具の)かんな
plantplantplˈænt(動物に対して)植物、(樹木に対して小さな)草木、苗木、(製造)工場、装置、機械一式、(生産などの)施設、設備、プラント、(人を罪に陥れるための)策略
playerplay・erpléɪɚ競技者、選手、演奏者、役者、俳優、演奏装置、レコードプレーヤー、カセットプレーヤー、ばくち打ち、ポン引き
pocketpock・etpάkɪtポケット、ポケット状のもの、(列車・飛行機などの座席についている)網袋、(自動車のドア内側の)物入れ、(窓枠などの)戸袋、空洞、(カンガルーなどの)袋、(ミットの)凹所、所持金、資力
pointpointpˈɔɪnt(武器・道具などのとがった)先端、先、突き出た先端、突端、岬、(小さな)点、点、小さな印、ぽつ、(小数の)小数点
policepo・licepəlíːs警察、警官(隊)、治安(隊)
populationpop・u・la・tionpὰpjʊléɪʃən人口、住民数、(一定地域の)(全)住民、(特定の階層・種族の)人々、(一定地域の)(全)個体群
positionpo・si・tionpəzíʃən(人・ものが他のものとの関係で存在している)位置、場所、所、所在地、陣地、所定の位置、(野球などで)(守備)位置、ポジション、(人・ものの)姿勢、構え
postpostpóʊst郵便、郵便制度、郵便物、(1 回の便で集配される)郵便物、(1 便の)郵便物集配、郵便箱、ポスト、郵便局、郵便公社、…新聞
potpotpάtポット、ポット 1 杯分、(子供用の)便器、おまる、寝室用便器、(スポーツで賞として贈られる)銀賞杯、カップ、大金、(ポーカーなどで賭(か)ける)総賭け金、共同資金
powerpow・erpάʊɚ力、(物理的または自然に備わった)力、能力、(国家・軍隊などの)力、国力、軍事力、強い力、迫力、(肉体上・精神上の自然の)能力、体力
practiceprac・ticeprˈæktɪs(理論・思想に対して)実行、実践、実地、実際、(実地で得た)経験、(反復して行なう)練習、けいこ、(練習で得た)熟練、手腕、(個人の)習慣
presidentpres・i・dentprézədənt(共和国の)大統領、(官庁の)総裁、(大学の)学長、総長、(学術会議・協会などの)会長、(銀行・会社の)頭取、社長、座長、司会者
pricepriceprάɪs(品物の)価格、値段、代償、代価、犠牲、(賭(か)け事で賭け金の)歩合、比率、差額金、(人の首などにかかった)懸賞金、買収金
problemprob・lemprάbləm(特に、解決の難しい)問題、難問、(試験などの)問題、扱いにくい人、問題児、悩みの種
processproc・essprάses過程、経過、成り行き、進行、(ものを造る)方法、手順、工程、処置、訴訟手続き、令状
productprod・uctprάdʌkt工業生産物、製品、産出物、産物、(…の)所産、結果、成果、(掛け算の)積
programpro・grampróʊgræmプログラム、番組(表)、計画、予定、予定表、(教育・科目の)課程(表)、カリキュラム、(授業の)要項、(政党の)綱領、政綱
promiseprom・iseprάmɪs約束、契約、保証、(将来の明るい)見込み、有望
purposepur・posepˈɚːpəs目的、意図、(ものの使用の)用途、(目的達成への)決心、決意、効果、適切

qで始まる名詞

単語音節発音意味
quarterquar・terkwˈɔɚṭɚ4 分の 1、四半分、15 分、25 セント、25 セント貨、四半期、(4 支払期の) 1 季、(4 学期制学校の) 1 学期、クォーター、4 分の 1 ヤード
queenqueenkwíːn女王、王妃、(神話的または伝説的な)女神、女王になぞらえられるもの、美人、(特に)美人コンテストの入選者、(…の)女王、(ハチ・アリなどの)女王、男性の同性愛者、(特に)女役のホモ
questionques・tionkwéstʃən質問、問い、質疑、疑問文、疑問、疑い、可能性、問題、問題点、論点

rで始まる名詞

単語音節発音意味
raceraceréɪs(速さを競う)競走、(各種の)レース、競馬(大会)、競争、(期限などに間に合うための)大急ぎ、早瀬、急流、水流、水路、用水
radiora・di・oréɪdiòʊラジオ(放送)、ラジオ(受信機)、無線電信、無電、無線電信機、無線装置
rainrainréɪn雨、降雨、雨天、(熱帯地方の)雨季、(…の)雨
raterateréɪt割合、率、歩合、相場、レート、(一定の率に基づいた)料金、値段、速度、進度、(家・店の所有者が地方自治体に支払う)固定資産税
reasonrea・sonríːzn理由、わけ、動機、(…の)理由、道理、理屈、理性、思考力、判断力、分別
restrestrést(ひと時の)休み、休憩、休息、睡眠、安らぎ、安静、安心、静止、停止、(ものを載せる)台
restaurantres・tau・rantréstərəntレストラン、料理店、飲食店、(ホテル・劇場などの)食堂
resultre・sultrɪzˈʌlt結果、成り行き、結末、成果、好結果、(試験・競技などの)成績、(フットボールの)勝利、(計算の)結果、答え
ringringríŋ輪形の飾り、指輪、耳輪、腕輪、鼻輪、リング、輪、環、円形のもの、車座
riverriv・errívɚ(比較的大きい)川、…川、(水以外の)流れ、多量の流れ
roadroadróʊd道、道路、鉄道、街道、街、常道、停泊地
rockrockrάk岩、岩石、岩盤、岩床、岩壁、(個々の)岩、岩山、石、小石、岩礁
roomroomrúːm部屋、室、(ホテルの)部屋、ひと組の下宿部屋、借間、アパート、部屋にいる人々、一座の人々、(人・ものなどの占める)場所、あき場所
rulerulerúːl(社会・会などで秩序・機能を維持するため相互に守るべき)規則、規定、ルール、規則、(科学・芸術上の)法則、方式、(数学上の)規則、解法、常習、習慣

sで始まる名詞

単語音節発音意味
saltsaltsˈɔːlt塩、食塩、塩入れ、塩(えん)、塩類、薬用塩類、気つけ薬、生気を与えるもの、刺激、興味
scenescenesíːn(映画・テレビなどの特定の)場面、シーン、(劇・映画などの)舞台面、背景、道具立て、書き割り、(舞台面を思わせるような)景色、風景、光景、(社会の)情勢
schoolschoolskúːl(施設・校舎としての)学校、(学校教育の意味での)学校、就学、授業、学校、授業のある日、全校生徒(および教師)、(特殊技能を教える)学校、教習所、練習所
sciencesci・encesάɪəns(体系化された知識としての)科学、(特に)自然科学、理科、(細分された個々の)科学、…学、(競技・料理などの訓練による)わざ、術
seaseasíː海、海洋、海岸、海浜、(内陸の大きな)湖、塩水湖、(ある状態の)海、波、波浪、(海のように)多量(の…)
seasonsea・sonsíːzn季節、季、時候、(…の)時季、時節、(果実・魚類などの)出盛り時、旬(しゆん)、(社交・演劇・スポーツなどの)活動期、シーズン、時期
seatseatsíːt腰かけ、席、座席、(劇場・列車などの切符を買って座る)座席、予約席、指定席、議席、議員の地位、(いす・腰かけなどの)座部、シート
sensesenseséns感覚(機能)、(漠然とした)感じ、気持ち、感じ、意識、(美・方向などに対する本能的な)センス、勘、判断能力、(知的・道徳的な)感覚、観念
serviceser・vicesˈɚːvɪs(他人に対する)奉仕、役に立つこと、有用、助け、尽力、骨折り、功労、功績、勲功、公共事業
shapeshapeʃéɪp形、形状、かっこう、(抽象的な)形、本来の形、姿、様子、なり、(おぼろげな・奇怪な)物の姿、幻影
shareshareʃéɚ(一人の人が持つ)分け前、取り分、(一人の人が持つ費用・仕事・責任などの)出し分、割り当て、負担、(一人の人が持つ)役割、参加、貢献、株、株券
shipshipʃíp(大きい)船、(交通手段として見た)船、競漕用ボート、飛行船、(大型の)航空機、宇宙船、(船の)全乗組員
shirtshirtʃˈɚːt(男子用の)ワイシャツ、(婦人用)シャツ型のブラウス、下着、肌着、シャツ
shoeshoeʃúː靴、蹄鉄(ていてつ)、(車輪の)輪止め、(そりの滑走部の)すべり金、(自動車の)タイヤの外装、(自動車などの)ブレーキシュー、(机・いすなどの足にかぶせる)キャップ、(つえなどの)石突き
shopshopʃάp商店、小売店、専門店、(デパートなどの中にある)精選商品売り場、(仕事場を兼ねた)店、仕事場、(工場内の)部門、工場、職場、勤務先
sidesidesάɪd(左右・上下・前後・東西などの)側(がわ)、方、(内外・表裏などの)側、面、(本・ノートの)片面、ページ、(前後・上下以外の)側面、横、わき、(体の)横腹
sightsightsάɪt視力、視覚、見ること、見えること、一見、視界、視域、光景、風景、眺め
signsignsάɪn(数学・音楽などの)符号、記号、信号、合図、手まね、身ぶり、標識、標示、掲示、看板
silversil・versílvɚ銀、銀器、銀食器、銀製品、銀貨、銀の光沢、銀色、銀白
sistersis・tersístɚ姉、妹、(義理の)姉妹、姉のような人、女の親友、女性同士、同胞姉妹、同級の女生徒、同一団体の女性会員、(女性解放運動などの)女性の同志
situationsit・u・a・tionsìtʃuéɪʃən(町・建物などの)位置、場所、立地条件、(人が置かれた)立場、境遇、(事の)状態、情勢、事態、(物語・劇などの)急場、きわどい場面
sizesizesάɪz(もの・人の)大きさ、規模、背格好、寸法、(服・靴などの)サイズ、…番、…型、(ヒップ・バストなどの)サイズ、大きいこと、偉さ
skinskinskín(人間の)皮膚、肌、(動物からはいだ)皮、毛皮、皮革、(敷物などにする)獣皮、(酒などを入れる)革製の器、革袋、(果物・野菜の薄い)皮、(ハム・ソーセージなどの)皮
skyskyskάɪ空、大空、天空、(ある状態の)空、空模様、気候、風土、天(国)
snowsnowsnóʊ雪、降雪、雪白、純白、粉末コカイン、ヘロイン、(画面の)ちらつき
societyso・ci・e・tysəsάɪəṭi(独自の慣習・法律などをもつ組織体としての)社会、共同体、社交界(の人々)、上流社会、社交、つき合い、交際、(人との)同席、人前、会
somebodysome・bod・ysˈʌmbὰdiある人、だれか
somethingsome・thingsˈʌmθɪŋ何か、あるもの、ある事、(…の)いくらか、少し、いくぶん、ちょっとした…、かなりの…、相当の…、何か食べ物
sonsonsˈʌn息子、せがれ、義理の息子、養子、(男子の)子孫、(…の)子、(…に)従事する人、若者、君、(三位一体の第 2 位である)子
songsongsˈɔːŋ歌、歌曲、歌うこと、唱歌、(特に、歌うのに適した)短詩、バラッド、(鳥などの)さえずり、(流れや風の)鳴る音
sortsortsˈɔɚt種類、(…の)人、もの、ソート
soundsoundsάʊnd音、音響、声、調子、(声・言葉の)響き、感じ、印象、(意味のない)騒音、騒ぎ、ざわめき
southsouthsάʊθ南、南方、南部、南部地方、南部(諸州)、南半球、(特に)南極地方
spacespacespéɪs空間、(地球気圏外の)宇宙、空所、あき場所、スペース、(新聞・雑誌などの)紙面、間、間隔、(特定の目的のための)場所、区域
speechspeechspíːtʃ演説、スピーチ、(…の)辞、(演劇で一度にしゃべる長い)せりふ、話すこと、発言、ものを言う力、話し方、話しぶり、話し言葉
speedspeedspíːd(動作・行動などの)速いこと、速さ、迅速(じんそく)、速度、スピード、(自動車などの)変速ギヤ、覚醒剤、成功、繁栄、幸運
sportsportspˈɔɚtスポーツ、運動、競技、(学校などの)運動会、競技会、娯楽、楽しみ、冗談、ふざけ、からかい
squaresquareskwéɚ正方形、四角、四角いもの、(チェス・将棋盤などの)目、(四角い)広場、スクエア、街区、街区の 1 辺の距離、丁、直角定規
standardstan・dardstˈændɚd(比較・評価の基礎となる)標準、基準、道徳的規範、しきたり、(度量衡の)標準(器)、原器、本位、燭台、ランプ台、まっすぐな支え
starstarstάɚ星、星形のもの、星章、星形勲章、星印、(ホテル・レストランなどの格付けに用いる)星印、スター、花形、人気者、星回り
statestatestéɪt状態、ありさま、様子、興奮状態、威厳、威儀、荘厳、公式、国家、国
stationsta・tionstéɪʃən(鉄道の)駅、(バスの)発着所、(官庁・施設などの)…署、局、所、事業所、(中央郵便局をもつ都市での)郵便局支局、(軍などの)基地、駐屯(ちゆうとん)地、根拠地
stepstepstép(足の運びとしての)歩み、歩、(歩む)方向、1 歩の間隔、ひと走り、近距離、足音、足跡、歩きぶり、足どり
stonestonestóʊn(個々の)石、石材、石、石で造られたもの、臼(うす)石、砥石(といし)、墓石、記念碑、石碑、宝石
storestorestˈɔɚ(小売りの)店、商店、大きな店、雑貨店、デパート、(食料などの)蓄え、貯蔵、備え、(陸軍・海軍などの)衣食の備え、用品
storysto・rystˈɔːri物語、話、(報告する)話、うわさ話、所説、うわさ、小説、(特に)短編小説、ストーリー、(小説・詩・劇などの)筋
streetstreetstríːt街路、通り、…街、(歩道と区別した)車道、街の人たち
studentstu・dentst(j)úːdnt学生、生徒、学者、研究家、(大学・研究所などの)研究生、(Oxford 大学の学寮の一つ Christ Church などの)給費生
studystud・ystˈʌdi勉強、勉学、学問、(従事している)研究、学業、(綿密で批評的な)研究、検討、調査、書斎、研究室
stylestylestάɪl(文芸・建築などにおける時代・流派などの)様式、風(ふう)、流、(行動などの独特な)やり方、スタイル、…風に、文体、話しぶり、思想の表現法、(服装などの)スタイル
subjectsub・jectsˈʌbdʒɪkt(議論・研究などの)主題、問題、題目、題材、画題、(写真の)被写体、(学校の)学科、科目、主語、主部
successsuc・cesssəksés成功、上出来、上首尾、出世、立身、成功した人、成功者、(パーティーなどの)成功、(劇などの)大当たり
sugarsug・arʃˈʊgɚ砂糖、砂糖 1 個、糖、おまえ、あなた、甘言、お世辞
suitsuitsúːtスーツ、…服、ひと揃(そろ)い、組、組札、同じ組の持ち札、訴訟、請願、懇願、求婚
summersum・mersˈʌmɚ夏、夏季、青春、盛り、年、年齢、歳
sunsunsˈʌn太陽、日、日光、ひなた、(衛星をもつ)恒星
systemsys・temsístəm(複雑な要素から構成されながら一つの統一体を作っている)組織、(政治・経済・社会などの)機構、制度、(支配)体制、(学問・思想などの)体系、(通信・輸送などの)組織網、(山・河川などの)系統、系統、器官、系

tで始まる名詞

単語音節発音意味
tableta・bletéɪblテーブル、卓、食物、ごちそう、料理、(食事・会議などで)テーブルを囲む人々、台地、高原、表、目録
taxtaxtˈæks税、税金、無理な仕事、重い負担、酷な要求
teateatíː(飲料の)茶、お茶、1 杯のお茶、チャ、茶の葉、茶、ティー、(午後の)お茶の会、(茶に似た)せんじ汁、マリファナ
teacherteach・ertíːtʃɚ先生、教師
teamteamtíːm(競技・仕事などの)チーム、組、(車・すきなどを引く 2 頭以上の)一連の馬
tearteartíɚ涙、しずく、露滴
telephonetel・e・phonetéləfòʊn電話、電話機
televisiontel・e・vi・siontéləvìʒənテレビジョン、テレビ、テレビ受像機、テレビ(放送)産業、テレビ関係(の仕事)
tennisten・nisténɪsテニス、庭球
termtermtˈɚːm(学校・大学の 3 学期制度の) 1 学期、(一定の)期間、期限、任期、(家賃・賃金などの支払いの)期日、勘定日、出産予定日、(裁判所・議会などの)開催期間、(専門分野での)術語、用語
testtesttést(能力などをためす)試験、検査、(ものの)検査、実験、ためすもの、試金石、試験の手段、試験、分析、鑑識
thingthingθíŋ(有形の)物、事物、(生き物に対して)無生物、物体、もの、(特に)飲食物、(芸術)作品、生き物、動物、人
thousandthou・sandθάʊznd(基数の) 1000、千、1000 ドル、千の記号、多数、無数、何千、数千
tickettick・ettíkɪt切符、入場券、乗車券、(比喩的に)切符、近道、(商品につけた)正札、定価札、くじ札、質札、(特に交通違反者に対する)呼び出し状
timetimetάɪm(過去・現在・未来と続く)時、時間、時の経過、歳月、(ある一定の長さの)期間、間、時刻、(…)時、標準時、タイム
toothtoothtúːθ歯、歯状のもの、(歯車・くし・くま手などの)歯、(のこぎり・やすりなどの)目、威力、効力、権威、(食物の)趣味、好み
toptoptάp(ものの)頂上、てっぺん、頭、(ページ・地図などの)上、上部、上段、上欄、(食卓・部屋などの)上席、上座、(ものの)上面
towntowntάʊn町、都会、(いなかに対して)都会、都会の生活、首都、(話題になっている付近の)主な町、(郊外に対して)都心地区、町民、市民
tradetradetréɪd商業、商い、貿易、通商、職業、商売、…業、…業界、売上高、同業者
traintraintréɪn列車、長い列、行列、連続、つながり、(事件などの)結果、続き、あと、供回り、従者
treetreetríː樹木、(立ち)木、高木、(低木や草木でも)高木のように育つもの、木製のもの、木具、(樹木状に表現した)図表
triptriptríp旅行、(用向きの)外出、ひと走り、通勤、往復、踏みはずし、つまずき、つまずかせること、過失、言いそこない
troubletrou・bletrˈʌbl心配(事)、悩み、苦しみ、不幸、苦労(の種)、やっかい者、めんどうな事、困った点、具合の悪い点、問題点
typetypetάɪp型、型式、タイプ、様式、類型、種類、…のタイプの人、模式、病型、菌型

uで始まる名詞

単語音節発音意味
uncleun・cleˈʌŋklおじ、おじさん
universityu・ni・ver・si・tyjùːnəvˈɚːsəṭi大学、大学当局、大学チーム

vで始まる名詞

単語音節発音意味
valleyval・leyvˈæli(山にはさまれた広い)谷、谷間、(川の)流域、(流域の)盆地、(屋根の)谷
valueval・uevˈæljuː価値、(ものの本質的または相対的な)価値、値打ち、真価、有用性、(交換・購買・貨幣的な)価値、価格、代価、(金を払っただけの)(…の)値打ちの物、値段相当の物
viewviewvjúː見える状態、視界、視野、見ること、観覧、見物、光景、景色、眺め、眺望
villagevil・lagevílɪdʒ村、村落、村民、(ある特徴をもった比較的独立した地区としての)…村
voicevoicevˈɔɪs(特に人間の)声、音声、声、音(おと)、音(ね)、(人間の言葉にたとえた天・理法の)声、知らせ、お告げ、(主義などの)表明者、代弁者

wで始まる名詞

単語音節発音意味
wallwallwˈɔːl(室内の)壁、仕切り壁、(石・れんがなどの)塀、防壁、城壁、壁のようにそびえるもの、(知的・社会的な)隔て、壁、障壁、(容器・臓器などの)内側
warwarwˈɔɚ戦争、(対立する力の)戦い、争い、闘争、敵対(状態)、敵意、軍事、(政府の一部門としての)陸軍
waterwa・terwˈɔːṭɚ水、飲料水、(水道などの)水、用水、(天然の)鉱泉(水)、(鉱物質を含む)飲料水、炭酸水、(空中・陸地に対する場所としての)水中、(海・川・滝・湖・池などの)流水、海水
wavewavewéɪv波、波浪、波動、起伏、うねり、(頭髪などの)ウェーブ、ちぢれ、高まり、振り動かし、揺れ動き
waywaywéɪ道路、(古代ローマ人が造った)街道、(町の)通り、道筋、道、行く道、通り道、行く手、進む、行く
weatherweath・erwéðɚ天気、天候、気象、荒れ模様、荒天、(人生の)移り変わり、栄枯盛衰
weekweekwíːk週、1 週間、7 日間、(日曜日(・土曜日)を除いた)週、普通の日、平日、(1 週間における)何時間制、(特別の催しのある)週間
weekendweek・endwíːkènd週末、ウィークエンド、週末休み、週末パーティー
westwestwést西、西方、西部、西部地方、西部(諸州)、西洋、西欧、欧米、西欧諸国、自由諸国
wifewifewάɪf妻、女房、細君、主婦、人妻、女
windwindwínd(強い)風、(胃・腸内の)ガス、気息、呼吸、からっぽな話、(オーケストラの)管楽器、管楽器部
windowwin・dowwíndoʊ窓、窓際、窓のところ、(商店の)飾り窓、陳列窓、ショーウインドー、(銀行・切符売り場などの)窓口、窓枠、窓ガラス、外に開くもの
winterwin・terwínṭɚ冬、冬季、…年、…歳
womanwom・anwˈʊmən(成人した)女、婦人、女性、女(というもの)、女らしさ、女らしい気持ち、女の感情、お手伝いさん、家政婦、妻
woodwoodwˈʊd材木、木材、木質、まき、森、(酒の)たる、おけ、(道具などの)木の部分、木製部、ウッド
wordwordwˈɚːd語、単語、(口で言う)言葉、話、談話、言葉、口論、知らせ、便り、消息
workworkwˈɚːk(ある目的をもって努力して行なう)仕事、労働、作業、努力、勉強、研究、(なすべき)仕事、任務、仕事、務め
worldworldwˈɚːld世界、地球、(地球上にある)地域、天地、宇宙、万物、世界の人、全人類、(渡る)世間、世の中
writerwrit・errάɪṭɚ作家、著述家、記者、著者、作者

yで始まる名詞

単語音節発音意味
yardyardjάɚd(家・建物に隣接した、通例囲まれた)庭、囲い地、(鶏・家畜などを入れる)囲い、…製造場、仕事場、(れんが・材木・車などの)置き場、駅構内、操車場
yearyearjíɚ年、年間、(特定の計算による) 1 年、年度、学年、…歳、年(とし)、年齢、(特に)老年、…期の学級
TOEIC単語まとめ
TOEICで使う単語を品詞別・レベル別でまとめました。TOEIC単語まとめ、動詞編目標点数別の単語リスト220点クラス350点クラス470点クラス600点クラス730点クラス860点クラス950点クラスまとめて覚えるグループ分け単語リスト不...

コメント

タイトルとURLをコピーしました